Quantcast
Channel: ぶっちゃけシネマ人生一直線!❁
Viewing all 15087 articles
Browse latest View live

PR: EXILEを裸にする新番組「EXFILE」スタート!

$
0
0
ファン必見!レア感満載のドキュメンタリー番組。NOTTVで1/13より開始!

第85回アカデミー賞ノミネート!スピルバーグ完全復活か?『リンカーン』が最多12部門!

$
0
0


第85回アカデミー賞ノミネートが発表されました!!



最多ノミネート数はスピルバーグの『リンカーン』で全12部門!ラブラブ!
主演男優賞のダニエル・デイ=ルイスはこの5人の中では
最有力視されており、もし受賞すれば史上初の三度目の受賞という
偉業を達成することになります。
昨年は『戦火の馬』で6部門ノミネートされるも、
無冠で終わっているスピルバーグ。
今回はいくつの賞をもっていくのか、大いに注目されます。


それに続き

アン・リーの『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』が11部門。
デビッド・O・ラッセル監督作『世界にひとつのプレイブック』が
主要6部門すべてにノミネートとという快挙。


主演女優賞では『ハッシュパピー バスタブ島の少女』の
クヮヴェンジャネ・ウォレスが史上最年少となる9歳でノミネート!
これまでの主演女優賞最年少ノミネートは
『クジラの島の少女』のケイシャ・キャッスル=ヒューズの13歳。
また、『愛、アムール』のエマニュエル・リヴァは85歳で候補入りし、
『ドライビング Miss デイジー』のジェシカ・タンディの80歳の記録を更新。
最高齢でのノミネートとなりました。


『レ・ミゼラブル』は8部門にノミネート。
その熱演が大絶賛されたアン・ハサウェイは
二度目のノミネートで初受賞なるか!?


各批評家映画賞を総ナメの『ゼロ・ダーク・サーティ』は5部門にとどまり、
しかもキャスリン・ビグロー監督はノミネート入りを果たせなかった。ショック!


『ザ・タウン』よりも評価が高い『アルゴ』は7部門候補ですが
期待されたベン・アフレックの監督賞ノミネートはならず。残念っ!むっ


「シリーズ初の作品賞ノミネートも」と前評判の高かった
『007 スカイフォール』は撮影賞、主題歌賞など
技術賞の5部門にノミネートされました。


クエンティン・タランティーノ監督の
『ジャンゴ 繋がれざる者』は5部門にノミネート。
ゴールデン・グローブ賞候補のディカプリオの助演男優賞、
タランティーノの監督賞ノミネートはならず。


また、昨年1月に亡くなった故石岡瑛子が『白雪姫と鏡の女王』で
衣装デザイン賞にノミネートされている
のも注目です。


長編アニメ賞に『マダガスカル3』が入ってないのが残念ですね。

『メリダ~』より全然こっちの方が面白くて良く出来てたのに・・・。



第85回アカデミー賞授賞式は
2月24日(現地時間)にハリウッドのドルビー・シアターで行われます。
今年もWOWOWの同時中継で一緒に追います!




ブルーレイ&シネマ一直線 ブルーレイ&シネマ一直線


ブルーレイ&シネマ一直線 ブルーレイ&シネマ一直線

ブルーレイ&シネマ一直線 ブルーレイ&シネマ一直線


ブルーレイ&シネマ一直線 ブルーレイ&シネマ一直線


ブルーレイ&シネマ一直線



●作品賞
『愛、アムール』
『アルゴ』
『ハッシュパピー バスタブ島の少女』
『ジャンゴ 繋がれざる者』
『レ・ミゼラブル』
『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
『リンカーン』
『世界にひとつのプレイブック』
『ゼロ・ダーク・サーティ』


●主演男優賞
ブラッドリー・クーパー『世界にひとつのプレイブック』
ダニエル・デイ=ルイス『リンカーン』
ヒュー・ジャックマン 『レ・ミゼラブル』
ホアキン・フェニックス『ザ・マスター』
デンゼル・ワシントン 『フライト』


●主演女優賞
ジェシカ・チャステイン 『ゼロ・ダーク・サーティ』
ジェニファー・ローレンス『世界にひとつのプレイブック』
エマニュエル・リバ   『愛、アムール』
クワベンジャネ・ウォレス『ハッシュパピー バスタブ島の少女』
ナオミ・ワッツ     『インポッシブル』


●助演男優賞
アラン・アーキン       『アルゴ』
ロバート・デ・ニーロ     『世界にひとつのプレイブック』
フィリップ・シーモア・ホフマン『ザ・マスター』
トミー・リー・ジョーンズ   『リンカーン』
クリストフ・ワルツ      『ジャンゴ 繋がれざる者』


●助演女優賞
エイミー・アダムス  『ザ・マスター』
サリー・フィールド  『リンカーン』
アン・ハサウェイ   『レ・ミゼラブル』
ヘレン・ハント    『The Sessions(原題)』
ジャッキー・ウィーバー『世界にひとつのプレイブック』


●監督賞
ミヒャエル・ハネケ    『愛、アムール』
ベン・ザイトリン     『ハッシュパピー バスタブ島の少女』
アン・リー        『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
スティーブン・スピルバーグ『リンカーン』
デビッド・O・ラッセル  『世界にひとつのプレイブック』


●外国語映画賞
『愛、アムール』(オーストリア・フランス・ドイツ)
『コンティキ(原題)』(ノルウェー・イギリス・デンマーク)
『NO』(チリ)
『A Royal Affair』(デンマーク)
『War Witch(原題)』(カナダ)


●脚本賞
ミヒャエル・ハネケ          『愛、アムール』
クエンティン・タランティーノ     『ジャンゴ 繋がれざる者』
ジョン・ゲイティンズ         『フライト』
ウェス・アンダーソン&ロマン・コッポラ『ムーンライズ・キングダム』
マーク・ボール            『ゼロ・ダーク・サーティ』


●脚色賞
『アルゴ』
『ハッシュパピー バスタブ島の少女』
『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
『リンカーン』
『世界にひとつのプレイブック』


●撮影賞
シーマス・マッガーベイ 『アンナ・カレーニナ』
ロバート・リチャードソン『ジャンゴ 繋がれざる者』
クラウディオ・ミランダ 『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
ヤヌス・カミンスキー  『リンカーン』
ロジャー・ディーキンス 『007 スカイフォール』


●編集賞
『アルゴ』
『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
『リンカーン』
『世界にひとつのプレイブック』
『ゼロ・ダーク・サーティ』


●作曲賞
ダリオ・マリアネッリ  『アンナ・カレーニナ』
アレクサンドル・デスプラ『アルゴ』
マイケル・ダナ     『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』
ジョン・ウィリアムズ  『リンカーン』
トーマス・ニューマン  『007 スカイフォール』


●主題歌賞
“Before My Time”『Chasing Ice(原題)』
“Everybody Needs A Best Friend”『テッド』
“Pi's Lullaby”『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
“Skyfall”『007 スカイフォール』
“Suddenly”『レ・ミゼラブル』


●美術賞
『アンナ・カレーニナ』
『ホビット 思いがけない冒険』
『レ・ミゼラブル』
『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
『リンカーン』


●衣装デザイン賞
ジャクリーン・デュラン 『アンナ・カレーニナ』
パコ・デルガド     『レ・ミゼラブル』
ジョアンナ・ジョンストン『リンカーン』
石岡瑛子        『白雪姫と鏡の女王』
コリーン・アトウッド  『スノーホワイト』


●音響編集賞
『アルゴ』
『ジャンゴ 繋がれざる者』
『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
『007 スカイフォール』
『ゼロ・ダーク・サーティ』


●音響調整賞
『アルゴ』
『レ・ミゼラブル』
『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
『リンカーン』
『007 スカイフォール』


●メイクアップ&ヘアスタイリング賞
『ヒッチコック』
『ホビット 思いがけない冒険』
『レ・ミゼラブル』


●視覚効果賞
『ホビット 思いがけない冒険』
『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
『アベンジャーズ』
『プロメテウス』
『スノーホワイト』


●長編アニメ―ション賞
『メリダとおそろしの森』
『フランケンウィニー』
『パラノーマン ブライス・ホローの謎』
『ザ・パイレーツ! バンド・オブ・ミスフィッツ(原題)』
『シュガー・ラッシュ』


●短編アニメーション賞
『Adam And Dog(原題)』
『Fresh Guacamole(原題)』
『Head Over Heels(原題)』
『Maggie Simpson in "The Longest Daycare"(原題) 』
『Paperman(原題)』


●短編実写作品賞
『Asad(原題)』
『Buzkashi Boys(原題)』
『Curfew(原題)』
『Death of a Shadow(Dood Van Een Schaduw)(原題)』
『Henry(原題)』


●長編ドキュメンタリー賞
『壊された5つのカメラ』
『The Gatekeepers(原題)』
『How to Survive a Plague(原題)』
『The Invisible War(原題)』
『シュガーマン 奇跡に愛された男』


●短編ドキュメンタリー賞
『Inocent(原題)』
『Kings Point(原題)』
『Mondays At Racine(原題)』
『Open Heart(原題)』
『Redemption(原題)』




また、英国アカデミー賞のノミネートも発表されました。


こちらも『リンカーン』が10部門で最多ノミネートされてますね。

英国生まれの『007 スカイフォール』は8部門候補に。
英国作品賞と、バルデムとデンチも助演賞にノミネート!


授賞式は2月10日。


●作品賞
『アルゴ』
『レ・ミゼラブル』
『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
『リンカーン』
『ゼロ・ダーク・サーティ』


●英国作品賞
『アンナ・カレーニナ』
『マリーゴールド・ホテルで会いましょう』
『レ・ミゼラブル』
『Seven Psychopaths』
『007 スカイフォール』


●主演男優賞
ベン・アフレック   『アルゴ』
ブラッドリー・クーパー『世界にひとつのプレイブック』
ダニエル・デイ=ルイス『リンカーン』
ヒュー・ジャックマン 『レ・ミゼラブル』
ホアキン・フェニックス『ザ・マスター』


●主演女優賞
ジェシカ・チャステイン 『ゼロ・ダーク・サーティ』
マリオン・コティヤール 『君と歩く世界』
ジェニファー・ローレンス『世界にひとつのプレイブック』
ヘレン・ミレン     『ヒッチコック』
エマニュエル・リヴァ  『愛、アムール』


●助演男優賞
アラン・アーキン       『アルゴ』
ハビエル・バルデム      『007 スカイフォール』
フィリップ・シーモア・ホフマン 『ザ・マスター』
トミー・リー・ジョーンズ    『リンカーン』
クリストフ・ヴァルツ     『ジャンゴ 繋がれざる者』


●助演女優賞
エイミー・アダムス『ザ・マスター』
ジュディ・デンチ 『007 スカイフォール』
サリー・フィールド『リンカーン』
アン・ハサウェイ 『レ・ミゼラブル』
ヘレン・ハント  『The Sessions』


●監督賞
ベン・アフレック  『アルゴ』
キャスリン・ビグロー『ゼロ・ダーク・サーティ』
ミヒャエル・ハネケ 『愛、アムール』
アン・リー     『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
クエンティン・タランティーノ『ジャンゴ 繋がれざる者』


●脚本賞
『愛、アムール』
『ジャンゴ 繋がれざる者』
『ザ・マスター』
『ムーンライズ・キングダム』
『ゼロ・ダーク・サーティ』


●脚色賞
『アルゴ』
『ハッシュパピー バスタブ島の少女』
『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
『リンカーン』
『世界にひとつのプレイブック』


●撮影賞
『アンナ・カレーニナ』
『レ・ミゼラブル』
『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
『リンカーン』
『007 スカイフォール』


●編集賞
『アルゴ』
『ジャンゴ 繋がれざる者』
『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
『007 スカイフォール』
『ゼロ・ダーク・サーティ』


●美術賞
『アンナ・カレーニナ』
『レ・ミゼラブル』
『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
『リンカーン』
『007 スカイフォール』


●衣装デザイン
『アンナ・カレーニナ』
『Great Expectations』
『レ・ミゼラブル』
『リンカーン』
『スノーホワイト』


●音楽賞
『アンナ・カレーニナ』
『アルゴ』
『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
『リンカーン』
『007 スカイフォール』


●メイクアップ&ヘア賞
『アンナ・カレーニナ』
『ヒッチコック』
『ホビット 思いがけない冒険』
『レ・ミゼラブル』
『リンカーン』


●音響賞
『ジャンゴ 繋がれざる者』
『ホビット 思いがけない冒険』
『レ・ミゼラブル』
『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
『007 スカイフォール』


●視覚効果賞
『アベンジャーズ』
『ダークナイト ライジング』
『ホビット 思いがけない冒険』
『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』
『プロメテウス』


●外国語映画賞
『愛、アムール』
『ヘッドハンター』
『偽りなき者』
『君と歩く世界』
『最強のふたり』


●長編アニメ賞
『メリダとおそろしの森』
『フランケンウィニー』
『パラノーマン ブライス・ホローの謎』


●長編ドキュメンタリー賞
『The Imposter』
『ボブ・マーリー/ルーツ・オブ・レジェンド』
『McCullin』
『シュガーマン 奇跡に愛された男』
『West of Memphis』


●ライジング・スター賞
エリザベス・オルセン
アンドレア・ライズブロー
スラージ・シャルマ
ジュノー・テンプル
アリシア・ヴィキャンデル


●英国新人作品賞
『I Am Nasrine』
『The Imposter』
『McCullin』
『ザ・マペッツ』
『Wild Bill』


●短編アニメ賞
『Here to Fall』
『I'm Fine Thanks』
『The Making of Longbird』


●短編実写賞
『The Curse』
『Good Night』
『Swimmer』
『Tumult』
『The Voorman Problem』




ペタしてね 読者登録してね フォローしてね





『恋愛だけじゃダメかしら?』『かぞくのくに』『愛と哀しみのボレロ』などがリリース

$
0
0




予約開始されたリリース・タイトルです。





そんなガキなら捨てちゃえば? [DVD]/ヴィクトリア・ジャスティス,ジェーン・レヴィ,トーマス・マン
¥4,179
Amazon.co.jp


ブラッド・ウェポン [DVD]/ニコラス・ツェー,ジェイ・チョウ
¥3,990
Amazon.co.jp


恋愛だけじゃダメかしら? [DVD]/キャメロン・ディアス,ジェニファー・ロペス,エリザベス・バンクス
¥3,990
Amazon.co.jp

かぞくのくに ブルーレイ [Blu-ray]/安藤サクラ,井浦新,ヤン・イクチュン
¥4,935
Amazon.co.jp


かぞくのくに [DVD]/安藤サクラ,井浦新,ヤン・イクチュン
¥3,990
Amazon.co.jp



愛と哀しみのボレロ Blu-ray/出演者不明
¥6,090
Amazon.co.jp

愛と哀しみのボレロ [DVD]/出演者不明
¥5,040
Amazon.co.jp

右側に気をつけろ Blu-ray/出演者不明
¥6,090
Amazon.co.jp

右側に気をつけろ [DVD]/出演者不明
¥5,040
Amazon.co.jp

白い恋人たち Blu-ray/出演者不明
¥6,090
Amazon.co.jp

白い恋人たち [DVD]/出演者不明
¥5,040
Amazon.co.jp

独立プロ名画特選 橋のない川 第1部 [DVD]/出演者不明

¥3,990
Amazon.co.jp


独立プロ名画特選 橋のない川 第2部 [DVD]/出演者不明
¥3,990
Amazon.co.jp


ゴダール/ソニマージュ初期作品集 Blu-ray/出演者不明
¥6,090
Amazon.co.jp

ゴダール/ソニマージュ初期作品集 [DVD]/出演者不明
¥5,040
Amazon.co.jp

土曜の夜と日曜の朝 [DVD]/出演者不明
¥5,040
Amazon.co.jp

20周年記念 ライブヒストリーDVD DEEN LIVE HISTORY ~20th ANNI.../DEEN
¥4,200
Amazon.co.jp


たまこまーけっと (1) [Blu-ray]/洲崎綾,金子有希,長妻樹里
¥7,140
Amazon.co.jp

たまこまーけっと (2) [Blu-ray]/洲崎綾,金子有希,長妻樹里
¥7,140
Amazon.co.jp

たまこまーけっと (3) [Blu-ray]/洲崎綾,金子有希,長妻樹里
¥7,140
Amazon.co.jp

たまこまーけっと (4) [Blu-ray]/洲崎綾,金子有希,長妻樹里
¥7,140
Amazon.co.jp

たまこまーけっと (5) [Blu-ray]/洲崎綾,金子有希,長妻樹里
¥7,140
Amazon.co.jp

たまこまーけっと (6) [Blu-ray]/洲崎綾,金子有希,長妻樹里
¥7,140
Amazon.co.jp

たまこまーけっと (1) [DVD]/洲崎綾,金子有希,長妻樹里
¥6,300
Amazon.co.jp

SUPER☆GiRLSの超絶アドベンチャー (3枚組Blu-ray Disc)/SUPER☆GiRLS
¥10,000
Amazon.co.jp

ROBOTICS;NOTES 5(完全生産限定版) [Blu-ray]/木村良平,南條愛乃
¥8,400
Amazon.co.jp

ROBOTICS;NOTES 5(完全生産限定版) [DVD]/木村良平,南條愛乃
¥7,350
Amazon.co.jp

ROBOTICS;NOTES 5(通常版) [DVD]/木村良平,南條愛乃
¥6,300
Amazon.co.jp

AFTERSCHOOL First Japan Tour 2012 -PLAYGIRLZ- (.../AFTERSCHOOL
¥6,980
Amazon.co.jp

AFTERSCHOOL First Japan Tour 2012 -PLAYGIRLZ- (.../AFTERSCHOOL
¥5,980
Amazon.co.jp

タイトル未定 (Blu-ray Disc)/SOPHIA
¥4,200
Amazon.co.jp

一青窈★夢街バンスキング~はいらんせ~ [Blu-ray]/一青窈
¥3,990
Amazon.co.jp

一青窈 LIVE TOUR 2004 ~てとしゃん~ [Blu-ray]/一青窈
¥3,990
Amazon.co.jp

CONCERT TOUR 2008「Key~Talkie Doorkey」Live @NHK .../一青窈
¥3,990
Amazon.co.jp

思草歌-しぐさうた- [Blu-ray]/一青窈
¥3,990
Amazon.co.jp

Yo&U TOUR ’06 [Blu-ray]/一青窈
¥3,990
Amazon.co.jp

僕は友達が少ないNEXT 第1巻 [Blu-ray]/木村良平,井上麻里奈,伊藤かな恵
¥7,350
Amazon.co.jp

僕は友達が少ないNEXT 第2巻 [Blu-ray]/木村良平,井上麻里奈,伊藤かな恵
¥7,350
Amazon.co.jp

僕は友達が少ないNEXT 第3巻 [Blu-ray]/木村良平,井上麻里奈,伊藤かな恵
¥7,350
Amazon.co.jp

僕は友達が少ないNEXT 第4巻 [Blu-ray]/木村良平,井上麻里奈,伊藤かな恵
¥7,350
Amazon.co.jp

僕は友達が少ないNEXT 第5巻 [Blu-ray]/木村良平,井上麻里奈,伊藤かな恵
¥7,350
Amazon.co.jp

僕は友達が少ないNEXT 第6巻 [Blu-ray]/木村良平,井上麻里奈,伊藤かな恵
¥7,350
Amazon.co.jp

僕は友達が少ないNEXT 第1巻 [DVD]/木村良平,井上麻里奈,伊藤かな恵
¥6,300
Amazon.co.jp

PR: EXILEを裸にする新番組「EXFILE」スタート!

$
0
0
ファン必見!レア感満載のドキュメンタリー番組。NOTTVで1/13より開始!

パラマウントの新作BDは『パラノーマル・アクティビティ4』、ソニー・ピクチャーズの廃盤BDなど

$
0
0

ブルーレイ&シネマ一直線



話がどんどん支離滅裂になっていく最新作

『パラノーマル・アクティビティ4』が3月22日にリリース。

劇場版(87分)と完全版(97分)の2バージョンを収録する。


また、ジェームズ・アイヴォリー監督の『最終目的地』

『スター・トレック エンタープライズ シーズン1 ブルーレイBOX』も発売。


さらに、ソニー・ピクチャーズからリリースされ既に廃盤の

『ヘルボーイ』『ティアーズ・オブ・ザ・サン』『モナリザ・スマイル』
『メイド・イン・マンハッタン』『N.Y.式ハッピー・セラピー』が

パラマウントに権利に移行し、再リリースされる。




パラノーマル・アクティビティ4 [Blu-ray]/ケイティー・フェザーストン
¥4,935
Amazon.co.jp


パラノーマル・アクティビティ4 [DVD]/ケイティー・フェザーストン
¥4,179
Amazon.co.jp


最終目的地 [Blu-ray]/アンソニー・ホプキンス,ローラ・リニー,シャルロット・ゲンズブール
¥4,935
Amazon.co.jp


最終目的地 [DVD]/アンソニー・ホプキンス,ローラ・リニー,シャルロット・ゲンズブール
¥4,179
Amazon.co.jp


大魔術師“X”のダブル・トリック スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]/トニー・レオン,ラウ・チンワン,ジョウ・シュン
¥4,935
Amazon.co.jp


大魔術師“X”のダブル・トリック [DVD]/トニー・レオン,ラウ・チンワン,ジョウ・シュン
¥4,179
Amazon.co.jp


スター・トレック エンタープライズ シーズン 1 ブルーレイBOX [Blu-ray]/出演者不明
¥26,460
Amazon.co.jp


長ぐつをはいたネコ [Blu-ray]/アントニオ・バンデラス,ザック・ガリフィアナキス,サルマ・ハエック
¥2,625
Amazon.co.jp


長ぐつをはいたネコ [DVD]/アントニオ・バンデラス,ザック・ガリフィアナキス,サルマ・ハエック
¥1,890
Amazon.co.jp


ヒューゴの不思議な発明 [Blu-ray]/エイサ・バターフィールド,クロエ・グレース・モレッツ,ベン・キングズレー
¥2,500
Amazon.co.jp


ヒューゴの不思議な発明 [DVD]/エイサ・バターフィールド,クロエ・グレース・モレッツ,ベン・キングズレー
¥1,500
Amazon.co.jp


ヘルボーイ [Blu-ray]/ロン・パールマン,ルパート・エヴァンス,セルマ・ブレア
¥2,500
Amazon.co.jp


ティアーズ・オブ・ザ・サン [Blu-ray]/ブルース・ウィリス,モニカ・ベルッチ,コール・ハウザー
¥2,500
Amazon.co.jp


モナリザ・スマイル [Blu-ray]/ジュリア・ロバーツ,キルスティン・ダンスト,ジュリア・スタイルズ
¥2,500
Amazon.co.jp


メイド・イン・マンハッタン [Blu-ray]/ジェニファー・ロペス,レイフ・ファインズ,ナターシャ・リチャードソン
¥2,500
Amazon.co.jp


N.Y.式ハッピー・セラピー [Blu-ray]/ジャック・ニコルソン,アダム・サンドラー,マリサ・トメイ
¥2,500
Amazon.co.jp


グッド・ワイフ 彼女の評決 シーズン3 DVD-BOX part1/ジュリアナ・マルグリーズ,ジョシュ・チャールズ,クリスティーン・バランスキー
¥9,800
Amazon.co.jp


グッド・ワイフ 彼女の評決 シーズン3 DVD-BOX part2/ジュリアナ・マルグリーズ,ジョシュ・チャールズ,クリスティーン・バランスキー
¥9,300
Amazon.co.jp


スター・トレック エンタープライズ シーズン1<トク選BOX> [DVD]/スコット・バクラ,ジョリーン・ブレイロック,コナー・トリニアー
¥4,995
Amazon.co.jp


スター・トレック エンタープライズ シーズン2<トク選BOX> [DVD]/スコット・バクラ,ジョリーン・ブレイロック,コナー・トリニアー
¥4,995
Amazon.co.jp


スター・トレック エンタープライズ シーズン3<トク選BOX> [DVD]/スコット・バクラ,ジョリーン・ブレイロック,コナー・トリニアー
¥4,995
Amazon.co.jp


スター・トレック エンタープライズ シーズン4<トク選BOX> [DVD]/スコット・バクラ,ジョリーン・ブレイロック,コナー・トリニアー
¥4,995
Amazon.co.jp





ワーナーから「90周年記念ブルーレイBOX」がリリース! スチールブックBDも多数発売

$
0
0

ブルーレイ&シネマ一直線




今年で90周年を迎えるワーナーのキャンペーン・リリースの一環として

「ベスト・オブ・ワーナー・ブラザース 90周年記念」ブルーレイBOXが発売。

50フィルムBOXが49800円、20フィルムBOXが24800円。


50フィルムBOXならアマゾン価格36852円で1枚当たり737円。


いずれのBOXにも、90周年を記念して特別に制作された

新作ドキュメンタリー2本のDVDボーナス・ディスクと、

アート・カード8枚付き。



既発のブルーレイの中身は同じでスチールケースで

一気に出し直すワーナー・スチールケース商法で

またまたリリースされます(笑)。

『グーニーズ』はこれで4度目の発売。むっ




●「ベスト・オブ・ワーナー・ブラザース90周年記念50フィルム・コレクション ブルーレイ」収録タイトル


風と共に去りぬ
オズの魔法使
カサブランカ
雨に唄えば 製作60周年記念リマスター版
ベン・ハー 製作50周年記念リマスター版(2枚組)
北北西に進路を取れ
西部開拓史
ドクトル・ジバゴ アニバーサリーエディション
2001年宇宙の旅
ダーティハリー
時計じかけのオレンジ
燃えよドラゴン
エクソシスト ディレクターズカット版
カッコーの巣の上で
スーパーマン ディレクターズカット版
シャイニング
アマデウス ディレクターズカット
グレムリン
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
グーニーズ
カラー・パープル
フルメタル・ジャケット
リーサル・ウェポン
ムーンウォーカー
バットマン
グッドフェローズ
ボディガード
ショーシャンクの空に
ナチュラル・ボーン・キラーズ ディレクターズカット
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
セブン
コンタクト
マトリックス
ハリー・ポッターと賢者の石
A.I.
オーシャンズ11
トロイ ディレクターズカット
バットマン ビギンズ
チャーリーとチョコレート工場
ディパーテッド
300 <スリーハンドレッド> コンプリート・エクスペリエンス
ダークナイト
ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2枚組)
シャーロック・ホームズ
ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
しあわせの隠れ場所
かいじゅうたちのいるところ
インセプション
タイタンの戦い
ダークナイト ライジング




ベスト・オブ・ワーナー・ブラザース 90周年記念50フィルム・コレクション ブルーレイ(数量限.../出演者不明
¥49,800
Amazon.co.jp

ベスト・オブ・ワーナー・ブラザース 90周年記念20フィルム・コレクション ブルーレイ(数量限.../出演者不明
¥24,800
Amazon.co.jp




【数量限定生産】アマデウス ディレクターズカット ブルーレイ版スチールブック仕様 [Blu-ray]/F・マーリー・エイブラハム,トム・ハルス,エリザベス・ベリッジ
¥2,980
Amazon.co.jp

【数量限定生産】エンジェル ウォーズ ブルーレイ版スチールブック仕様 [Blu-ray]/エミリー・ブラウニング,アビー・コーニッシュ,ジェナ・マローン
¥2,980
Amazon.co.jp

【数量限定生産】グーニーズ ブルーレイ版スチールブック仕様 [Blu-ray]/ショーン・アスティン,ジョシュ・ブローリン,ジェフ・コーエン
¥2,980
Amazon.co.jp

【数量限定生産】グリーン・ランタン ブルーレイ版スチールブック仕様 [Blu-ray]/ライアン・レイノルズ,ブレイク・ライブリー,ピーター・サースガード
¥2,980
Amazon.co.jp

【数量限定生産】300 <スリーハンドレッド> コンプリート・エクスペリエンス ブルーレイ版ス.../ジェラルド・バトラー,レナ・ヘディー,デイビッド・ウェナム
¥2,980
Amazon.co.jp

【数量限定生産】第9地区 ブルーレイ版スチールブック仕様 [Blu-ray]/シャルト・コプリー,デヴィッド・ジェームズ,ジェイソン・コープ
¥2,980
Amazon.co.jp

【数量限定生産】チャーリーとチョコレート工場 ブルーレイ版スチールブック仕様 [Blu-ray]/ジョニー・デップ,フレディー・ハイモア,ヘレナ・ボナム=カーター
¥2,980
Amazon.co.jp

【数量限定生産】トロイ ディレクターズカット ブルーレイ版スチールブック仕様 [Blu-ray]/ブラッド・ピット,エリック・バナ,オーランド・ブルーム
¥2,980
Amazon.co.jp

【数量限定生産】Vフォー・ヴェンデッタ ブルーレイ版スチールブック仕様 [Blu-ray]/ナタリー・ポートマン,ヒューゴ・ウィービング,スティーブン・レイ
¥2,980
Amazon.co.jp

【数量限定生産】ラスト サムライ ブルーレイ版スチールブック仕様 [Blu-ray]/トム・クルーズ,渡辺 謙,真田広之
¥2,980
Amazon.co.jp


PR: クリエイティブ関連の求人・転職支援はマスメディアン

『ロックアウト』『東京ディズニーリゾート ザ・ベスト 』などがリリース

$
0
0



予約開始されたリリース・タイトルです。



ロックアウト (初回数量限定生産 スチールブック仕様) [Blu-ray]/ガイ・ピアース,マギー・グレイス,ヴィンセント・リーガン
¥4,935
Amazon.co.jp

ロックアウト [DVD]/ガイ・ピアース,マギー・グレイス,ヴィンセント・リーガン
¥3,990
Amazon.co.jp

フィニアスとファーブ/ペリー・ファイル ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]/ディズニー
¥3,990
Amazon.co.jp

フィニアスとファーブ/ペリー・ファイル [DVD]/ディズニー
¥2,940
Amazon.co.jp

『東京ディズニーリゾート ザ・ベスト コンプリートBOX』 〈ノーカット版〉 [Blu-ray]/ディズニー
¥19,740
Amazon.co.jp

『東京ディズニーリゾート ザ・ベスト コンプリートBOX』 〈ノーカット版〉 [DVD]/ディズニー
¥15,960
Amazon.co.jp


『東京ディズニーリゾート ザ・ベスト -春 & ブラヴィッシーモ! -』 〈ノーカット版〉 [.../ディズニー
¥4,935
Amazon.co.jp


『東京ディズニーリゾート ザ・ベスト -夏 & ドリームス・オン・パレード “ムービン・オン”.../ディズニー
¥4,935
Amazon.co.jp


『東京ディズニーリゾート ザ・ベスト -秋 & ワン・マンズ・ドリーム-』 〈ノーカット版〉 .../ディズニー
¥4,935
Amazon.co.jp


『東京ディズニーリゾート ザ・ベスト -冬 & エレクトリカルパレード-』 〈ノーカット版〉 .../ディズニー
¥4,935
Amazon.co.jp


ゴースト ~天国からのささやき シーズン5<ファイナル> コンパクト BOX [DVD]/ジェニファー・ラヴ・ヒューイット,デヴィッド・コンラッド,コナー・ギブズ

¥5,000
Amazon.co.jp

ハンナ・モンタナ シーズン1 コンパクト BOX [DVD]/マイリー・サイラス,エミリー・オスメント,ミッチェル・ムッソ
¥5,000
Amazon.co.jp

ハンナ・モンタナ シーズン2 コンパクト BOX [DVD]/マイリー・サイラス,エミリー・オスメント,ミッチェル・ムッソ
¥5,000
Amazon.co.jp

デスパレートな妻たち シーズン5 コンパクト BOX [DVD]/テリー・ハッチャー,マーシア・クロス,エヴァ・ロンゴリア・パーカー
¥5,000
Amazon.co.jp


弁護士イーライのふしぎな日常 コンパクト BOX [DVD]/ジョニー・リー・ミラー,ヴィクター・ガーバー,ナターシャ・ヘンストリッジ
¥5,000
Amazon.co.jp


CSI: 科学捜査班 シーズン 11 コンプリートDVD-BOX 1/ローレンス・フィッシュバーン,マージ・ヘルゲンバーガー,ジョージ・イーズ
¥13,440
Amazon.co.jp

CSI: 科学捜査班 シーズン 11 コンプリートDVD-BOX 2/ローレンス・フィッシュバーン,マージ・ヘルゲンバーガー,ジョージ・イーズ
¥13,440
Amazon.co.jp

天上の花園 DVD-BOX1/ユ・ホジョン,チェ・ブラム,ヒョン・ウソン
¥12,600
Amazon.co.jp

「イヴのすべて」ビジュアル・オリジナル・サウンドトラックDVD/チャン・ドンゴン,Fin.K.L,ミナ
¥3,990
Amazon.co.jp

「春のワルツ」ビジュアル・オリジナル・サウンドトラックDVD/ソ・ドヨン,S.Jin,チョ・キュチャン
¥4,200
Amazon.co.jp

リア・ディゾン トラフィック・イン・ザ・スカイ LBX-907 [DVD]/リア・ディゾン,ダレン・ハムリン,ヘザー・スーン
¥500
Amazon.co.jp

イナズマイレブンGO 19 (クロノ・ストーン 07) [DVD]/出演者不明
¥5,040
Amazon.co.jp

頭文字[イニシャル]D Fifth Stage Vol.4 [DVD]/出演者不明
¥6,090
Amazon.co.jp

キングダム 13 [DVD]/出演者不明
¥5,040
Amazon.co.jp

キングダム 14 [DVD]/出演者不明
¥5,040
Amazon.co.jp

GON-ゴン- 15 [DVD]/出演者不明
¥3,990
Amazon.co.jp

GON-ゴン- 16 [DVD]/出演者不明
¥3,990
Amazon.co.jp

ささみさん@がんばらない 1(完全生産限定版) [Blu-ray]/阿澄佳奈,斎藤千和,花澤香菜
¥7,350
Amazon.co.jp

ささみさん@がんばらない 1(完全生産限定版) [DVD]/阿澄佳奈,斎藤千和,花澤香菜
¥6,300
Amazon.co.jp

ONE PIECE ワンピース 15thシーズン 魚人島編 piece.5(初回限定版) [DVD]/出演者不明
¥4,725
Amazon.co.jp

超ロボット生命体 トランスフォーマープライム Vol.16 [DVD]/出演者不明
¥5,040
Amazon.co.jp

超ロボット生命体 トランスフォーマープライム Vol.17 [DVD]/出演者不明
¥5,040
Amazon.co.jp

スポンジ・ボブ スポンジ・ボブの真実 [DVD]/出演者不明
¥1,890
Amazon.co.jp

スポンジ・ボブ オセアニック急行事件 [DVD]/出演者不明
¥1,890
Amazon.co.jp

ファーストコンサート ~ウィンターワンダーランド~ [DVD]/芦田愛菜
¥4,800
Amazon.co.jp

秋の大演奏会(仮) (DVD+2枚組CD)/安藤裕子
¥5,200
Amazon.co.jp

秋の大演奏会(仮) (DVD)/安藤裕子
¥4,200
Amazon.co.jp

タイトル未定 (DVD)/岡村孝子
¥4,200
Amazon.co.jp

AFTERSCHOOL First Japan Tour 2012 -PLAYGIRLZ- (.../AFTERSCHOOL
¥6,980
Amazon.co.jp

AFTERSCHOOL First Japan Tour 2012 -PLAYGIRLZ- (.../AFTERSCHOOL
¥5,980
Amazon.co.jp

B1A4 Hotline [DVD]/B1A4
¥5,040
Amazon.co.jp

U-KISS Days in Japan Vol.2(仮) (DVD)/U-KISS
¥3,990
Amazon.co.jp

KIM BEOM JAPAN LIVE 2012 [DVD]/キム・ボム
¥7,140
Amazon.co.jp

~SEASON~ Ryu Siwon LIVE TOUR 2012 (同梱:DVD3枚組)/Ryu Siwon
¥12,000
Amazon.co.jp

PR: 広告・Webの求人情報・転職支援はマスメディアン

$
0
0
宣伝会議グループの人材紹介会社。広告・Webの求人数・転職支援実績NO.1クラス

レフン監督の『プッシャー・トリロジーBOX』、『ヴァンパイア』&岩井俊二監督作などがリリース!

$
0
0


『ヴァンパイア』のリリースに合わせて

『undo』『PiCNiC』『スワロウテイル』の岩井俊二作品が

監督監修のHDリマスターで初ブルーレイ化。



また、リメイクもされたニコラス・ウィンディング・レフン監督の

『プッシャー』3部作が初ブルーレイ&DVDでリリース。





プッシャー・トリロジーBOX(Blu-ray Disc)/ニコラス・ウィンディング・レフン(監督、脚本)
¥12,600
Amazon.co.jp


プッシャー・トリロジーBOX [DVD]/ニコラス・ウィンディング・レフン(監督、脚本)
¥9,450
Amazon.co.jp


undo [Blu-ray]/山口智子,豊川悦司,田口トモロヲ
¥3,990
Amazon.co.jp

スワロウテイル [Blu-ray]/三上博史,Chara,伊藤歩
¥3,990
Amazon.co.jp

PiCNiC [完全版] [Blu-ray]/チャラ,浅野忠信,橋爪浩一
¥3,990
Amazon.co.jp

ヴァンパイア [Blu-ray]/ケヴィン・ゼガーズ,アデレイド・クレメンス,蒼井優
¥6,090
Amazon.co.jp

ヴァンパイア [DVD]/ケヴィン・ゼガーズ,アデレイド・クレメンス,蒼井優
¥4,935
Amazon.co.jp



ほかにリリース解禁になったタイトルです


愛しきソナ [DVD]/ナレーション:ヤン・ヨンヒ
¥2,940
Amazon.co.jp

星空へ架かる橋 Blu-ray BOX/中村絵里子,青葉りんご,たかはし智秋
¥20,790
Amazon.co.jp

CLAYMORE Blu-ray BOX/桑島法子,高城元気,平田広明
¥40,950
Amazon.co.jp

いちご100% Blu-ray BOX/鈴村健一,能登麻美子,豊口めぐみ
¥20,475
Amazon.co.jp

天上天下 Blu-ray BOX/池田秀一,茅原実里,久川綾
¥40,950
Amazon.co.jp

ヒカルの碁 Blu-ray BOX 葉瀬中決戦編/川上とも子,千葉進歩,小林沙苗
¥23,625
Amazon.co.jp

ヒカルの碁 Blu-ray BOX 出会い編/川上とも子,千葉進歩,小林沙苗
¥18,900
Amazon.co.jp

宇宙戦艦ヤマト2199 5 [Blu-ray]/菅生隆之,小野大輔,桑島法子
¥8,190
Amazon.co.jp

宇宙戦艦ヤマト2199 5 [DVD]/菅生隆之,小野大輔,桑島法子
¥7,140
Amazon.co.jp

ペルゴレージ:歌劇「サルスティア」(Blu-ray Disc)/ロヴァリス
¥6,983
Amazon.co.jp

ペルゴレージ:歌劇「サルスティア」 [DVD]/ロヴァリス
¥8,117
Amazon.co.jp

ペルゴレージ:歌劇「フラミーニオ」3幕(Blu-ray Disc)/ダントーネ
¥6,983
Amazon.co.jp

ペルゴレージ:歌劇「フラミーニオ」3幕 [DVD]/ダントーネ
¥8,117
Amazon.co.jp

たまこまーけっと (1) [Blu-ray]/洲崎綾,金子有希,長妻樹里
¥7,140
Amazon.co.jp

たまこまーけっと (2) [Blu-ray]/洲崎綾,金子有希,長妻樹里
¥7,140
Amazon.co.jp

たまこまーけっと (3) [Blu-ray]/洲崎綾,金子有希,長妻樹里
¥7,140
Amazon.co.jp

たまこまーけっと (4) [Blu-ray]/洲崎綾,金子有希,長妻樹里
¥7,140
Amazon.co.jp

たまこまーけっと (5) [Blu-ray]/洲崎綾,金子有希,長妻樹里
¥7,140
Amazon.co.jp

たまこまーけっと (6) [Blu-ray]/洲崎綾,金子有希,長妻樹里
¥7,140
Amazon.co.jp

たまこまーけっと (1) [DVD]/洲崎綾,金子有希,長妻樹里
¥6,300
Amazon.co.jp

TVアニメーション「琴浦さん」その【Blu-ray Disc 特装版】/出演者不明
¥7,350
Amazon.co.jp

TVアニメーション「琴浦さん」その2(特装版)(Blu-ray Disc)/出演者不明
¥7,350
Amazon.co.jp

TVアニメーション「琴浦さん」その3(特装版)(Blu-ray Disc)/出演者不明
¥7,350
Amazon.co.jp

TVアニメーション「琴浦さん」その4(特装版)(Blu-ray Disc)/出演者不明
¥7,350
Amazon.co.jp

TVアニメーション「琴浦さん」その5(特装版)(Blu-ray Disc)/出演者不明
¥7,350
Amazon.co.jp

TVアニメーション「琴浦さん」その6(特装版)(Blu-ray Disc)/出演者不明
¥7,350
Amazon.co.jp

TVアニメーション「琴浦さん」その1 [DVD]/出演者不明
¥6,090
Amazon.co.jp

2013冬SPドラマ&初回レビュー1●『サキ』『ATARU SP』『ラッキーセブンSP』他

$
0
0

2013冬

初回&SPドラマレビュー

-VOL.1-



初回レビュー評価

ラブラブ! こりゃ面白い! 最終回まで観るよ!

ニコニコ 赤マルチェックの良作!
かお フツーかな。今後、面白くなることに期待
むっ なーんかイマイチ。2、3話観て判断
バイバイ 時間がモッタイナイ。さよおなら~



●今後の期待度は★5つが最高

●「Yahoo!テレビ評価」の得点、人数は1月12日時点のもの




ブルーレイ&シネマ一直線

サキ かお
(火/フジテレビ/初回視聴率:11.4%)
Yahoo!テレビ評価/3.47点(102件)
●今後の期待度/★★★


僕は基本的に事前情報なしで初回を観るので
本作を観た時、「なんだよコレ、『美しい隣人』と同じやんけ」
と思ってたら、そのシリーズ第2弾でした。にひひ


仲間由紀恵演じるサキは、『美しい隣人』のヒロインと
同一人物という設定で、
前作では壇れいを恐怖に陥れた彼女が

今度は男たちをターゲットにするんだそうな。叫び


前作では自ら身を投げ出して自殺したかのような結末で終わったが、
本当に死んだかどうかはボカされたまま。前作との関連性や
前日談なのか後日談なのかすら現時点ではまだ分からない。


今回のサキは美食家という設定らしく、初回では

アワビやステーキをとても美味しそうに口にしている。

この食事シーンにも何らかの意味があるように思えてならない。
彼女が“何か”をやり遂げるたびに食事をするのだろうか?
まさかハンニバルみたいに人肉を食ってるわけじゃないよね?叫び


しかしアワビをほおばる仲間由紀恵のちょいエロティック。にひひ
ああ、アワビと分厚いステーキが食いたくなってきた。にひひ


つか、カット割りが多くて、よくカメラが回るドラマだな。落ち着かん・・・・。




ブルーレイ&シネマ一直線

いつか陽のあたる場所で ニコニコ
(火/NHK/初回視聴率:7.4%)
Yahoo!テレビ評価/3.56点(30件)
●今後の期待度/★★★☆


乃南アサによる小説『いつか陽のあたる場所で』と
『すれ違う背中を』を原作にしたドラマで、
前科持ちの

2人の女性が東京の下町・谷中で人生の再出発を図る。

上戸彩と飯島直子のW主演。


上戸彩はホストに貢ぐために昏睡強盗を繰り返し

7年の懲役を食らった芭子を、
飯島直子は子供をかばうためにDVの夫を
殺めてしまった過去を持つ綾香を演じる。


出所後は亡き祖母の家に一人住み、弟の結婚を機に
家族から絶縁され、孤独感を強めていく芭子。
弟は「分籍届」を渡し、「姉さんが家族じゃなきゃ
こんな思いせずにすんだ」と厳しい言葉を浴びせる。
この姉弟の会話シーンが実に重い。


その重さだけに弟からの手紙シーンでは思わず目頭が熱くなった。しょぼん


刑務所で罪を償っても、出所後に待ちうける現実社会での

厳しい現実に戸惑いを見せる上戸彩の表情が実に切ない。
“肩身が狭い感”がちゃんと出ていて、
彼女もいい上優さんになったなあ、と実感。グッド!


丁寧な心理描写など、演出に好感が持てる作品なのだが
警官役のジャルジャル福徳はドラマのトーンを壊す
ノイズになっている
ので、できればもう出さないでくれ。むっ




ブルーレイ&シネマ一直線

ATARU スペシャル ニューヨークからの挑戦状!!
(1月6日/TBS/視聴率:15.9%)
●ドラマ満足度/★★


なんかイヤな予感はしてたがやっぱりコレも映画化かよっ!!!!!!!むっ


しかも予告で見せてた堀北真希はラスト10分ぐらいしか出てこないし。
金歯キラキラーッ キラキラ に、お前は『007』のジョーズ ジョーズ かっ!
(分かる人には分かりますにひひ


今回はネットゲームに絡んだ連続殺人事件を描きつつ、
チョコザイくんの弟が明らかになり、幼かった頃の2人の
“複雑な関係”が明かされるというストーリー。


シリーズについて僕は「楽しめなくはなかった」 という感じで
世間の視聴者が面白がっているほど面白がっていません。にひひ


で、今回のSP版も可もなく不可もないという印象。
つまらなくはないんだけどね~という感じなんだけど
落ち着きがないというか、せわしない演出が
やっぱり好きになれない・・・・。シラー


よって、お金を払ってまで

映画版を観るつもりはないです(きっぱり)。


AKB光宗薫のポスターに向かって田中哲司が
「早く帰ってこい~」とポツるシーンと、
コロコロコロッケ、ボンボンメンチカツに続く
ガンガンエビフライにちょいワロてしもうた。にひひ




ブルーレイ&シネマ一直線

ラッキーセブン スペシャル
(1月3日/フジテレビ/視聴率:15.0%)
●ドラマ満足度/★★★


昨年度のドラマ私的ランキングでは16位
「なかなか面白かった」部類に入る
『ラッキーセブン』の正月スペシャル版。


今回もなかなか面白く観られた。何を演じても
神戸クンにしか見えない及川光博のワルキャラもサマになってるし
石原さとみはいつ見ても可愛いし・・・・(なんじゃそりゃにひひ)。


このドラマのウリでもあるアクション演出も
相変わらずスマートに決めてくれている。
ただ、俳優が頑張っているからじっくり見せたい気持ちも
分かるんだけど、別カットから何度も見せるのは若干クドい。


ところで、レギュラーの大泉洋と仲里依紗の出演場面が
異常に少なく、ネット上でも話題になってるようだ。
松島菜々子が「やっぱりラッキー探偵社は7人いないとね」
と言っている全員集合のエンディングにすら
仲里依紗にいたってはモニター出演のみという有り様・・・・。ガーン


人気俳優のスケジュール調整って難しいよねえ。にひひ




ブルーレイ&シネマ一直線

GTO 正月スペシャル! 冬休みも熱血授業だ
(1月2日/フジテレビ/視聴率:6.7%)
●ドラマ満足度/☆


このドラマについてはシリーズ最終回があまりにも酷く
それ以来、真剣に観ることをやめてしまったので、
今回の「正月SP」はブログを書きながら「ながら観」してたのだが
それでもさらにヒドさが増したグダグダな話に
だんだんイライラしてしまい、ついつい観てしまう。ドクロ


あまりにムカつかせる話で視聴者を惹きつけるのが
フジドラマの新たな戦略なのか、と思ったほどだ。


今回は3つのストーリーが同時進行。
軸となるのは、三つ子を捨ててまでイケメンに夢中なバカ女の話。
しかもその男は裏で女子高生の売春を斡旋しているワル。
2つ目は、鬼塚生徒の葛城が父の再婚話で悩み中。
3つ目は、一人娘の彼氏の存在が気になってる教頭のエピソード。


どうやら“親子の絆”をテーマにしているようだが
それ以前に話がシッチャカメッチャなので????しか残らない。ショック!


マリアという最低なクズ女には特に鉄槌が下されないし
さらにイライラを募らせてくれる。プンプン
しまいには時限爆弾が出てくるわ、銃が出てくるわで、
学園ドラマとしての最低限のリアリティも守る気がない
いい加減さを極めたハナシはもうアホくさっ!と呆れるしかない。プンプン


話がクソでも、演出で魅せるとか俳優の魅力でカバーするとか
それなりの努力をしてたらまだ救いようがあるんだけど、
そういう努力すら放棄している。つまり視聴者をナメてるってこと。プンプン


結局、学園の話じゃないし、瀧本美織とのコイバナも何の進展もないし
(てか瀧本はほとんど出てこない)、心の広いGTOファンでも
楽しめるレベルに達しているとは到底思えない。ショック!


今回の収穫は、今になって本田翼がカワイイかもと思ったことぐらいか。
あんな娘に「私と受精しよ!」なんて言われちゃたまらんデス。にひひ
あと、マスコミ露出だけでなく肢体の露出も話題になってる壇蜜も
出てたけど、思ったほどエロくなかったのが残念(そりゃそーだ)。


案の定、この学芸会ドラマの視聴率は6.7%。そりゃそうだわ。

てか今回のSP、全然いらなくね?
春には「卒業スペシャル」があるんだってさ。どうでもいいや。シラー




美しい隣人 DVD-BOX/仲間由紀恵,檀れい,渡部篤郎
¥19,950
Amazon.co.jp


いつか陽のあたる場所で (新潮文庫)/新潮社
¥578
Amazon.co.jp


ATARU SP ニューヨークからの挑戦状! ! (角川文庫)/角川書店(角川グループパブリッシング)
¥540
Amazon.co.jp


ATARU スペシャル~ニューヨークからの挑戦状!! ~ディレクターズカット Blu-ray .../TCエンタテインメント
¥8,610
Amazon.co.jp


ATARU スペシャル~ニューヨークからの挑戦状!! ~ディレクターズカット Blu-ray .../TCエンタテインメント
¥8,610
Amazon.co.jp


ATARU スペシャル~ニューヨークからの挑戦状!! ~ディレクターズカット Blu-ray .../TCエンタテインメント
¥5,040
Amazon.co.jp


ATARU スペシャル~ニューヨークからの挑戦状!! ~ディレクターズカット DVD プレミア.../TCエンタテインメント
¥7,560
Amazon.co.jp


ATARU スペシャル~ニューヨークからの挑戦状!! ~ディレクターズカット DVD プレミア.../TCエンタテインメント
¥7,560
Amazon.co.jp


ATARU スペシャル~ニューヨークからの挑戦状!! ~ディレクターズカット DVD スタンダ.../TCエンタテインメント
¥3,990
Amazon.co.jp


ラッキーセブン スペシャル [Blu-ray]/ポニーキャニオン
¥4,935
Amazon.co.jp


ラッキーセブン スペシャル [DVD]/ポニーキャニオン
¥3,990
Amazon.co.jp


GTO 正月スペシャル! 冬休みも熱血授業だ Blu-ray/TCエンタテインメント
¥4,935
Amazon.co.jp


GTO 正月スペシャル! 冬休みも熱血授業だ [DVD]/TCエンタテインメント
¥3,990
Amazon.co.jp




ペタしてね 読者登録してね フォローしてね




『ジュラシック4』公開日決定/『ロボポカリプス』製作無期延期/『フライトナイト』続編製作へ

$
0
0


●噂の新作ニュース

『ジュラシック・パーク4』の米国公開日が決定!


以前から4作目の動きがあるものの、一向に詳細が見えてこない
『ジュラシック・パーク4』の米国公開が2014年6月13日に決定!
なんと1年5カ月後には公開されていることになります。叫び


これぐらいのビッグバジェット映画ならもう監督が決まっていて
既に撮影を始めてなきゃいけないはず
なのだが、
スピルバーグが製作総指揮、脚本を『猿の惑星:創世記』の
アマンダ・シルヴァー&リック・ジャッファのコンビが手掛けており
3D映画として製作される
以外の新しい情報は入ってきていない。


3作目に引き続き、ジョー・ジョンストン監督が
メガホンをとるという噂もあったが、確定した情報は得られず。


4月5日には『ジュラシック・パーク』の3D版が全米公開されるので
それに伴って色々と情報が出てくるでしょう。


ブルーレイ&シネマ一直線

2014年はゴジラ VS ジュラシック・パーク・イヤーですな




●噂の新作ニュース

スピルバーグの『ロボポカリプス』の製作が無期延期!


『リンカーン』のアカデミー賞で3つめのオスカー像獲得なるか?

と、ハリウッドを賑わせているスピルバーグだけど、

監督次回作として着手するはずだったSF大作『ロボポカリプス』の

製作がなんと無期延期になってしまった。叫び


アン・ハサウェイ主演で進められていた本作は
高度な知能を持ったロボットが人類に反旗を翻すSFサスペンスで、
ドリームワークスによると「まだ脚本も完成していない段階で
莫大な製作費がかかってしまうことが問題になり、
企画を見直す必要に迫られた。すべて白紙に戻した」
とか。


スピルバーグの「もうアクション映画を撮らない」発言とは
関係がないようだ。密かに期待してただけに残念っ!しょぼん


ブルーレイ&シネマ一直線
「だって『アイ,ロボット』があるじゃん。だからやめたっ!」というワケではない




●噂の新作ニュース

『フライトナイト』の続編製作へ! ただしDVDムービーとして


オリジナルのファンからは賛否両論となったリメイク
『フライトナイト 恐怖の夜』の続編が
いつの間にかクランクインしているらしい。ショック!


主人公のチャーリー・ブリュースターも
ピーター・ヴィンセントも引き続き登場するが
監督、キャストは一新され、DVD/BDムービーとして製作される。


オリジナル版にも『フライトナイト2 バンパイヤの逆襲』という
続編があったが、それのリメイクというわけではなさそうだ。


ブルーレイ&シネマ一直線

2013年米国でリリース予定




●噂の新作ニュース

リブート版『ファンタスティック・フォー』は前シリーズとは全く違う作品に!?


弱冠26歳という若さで監督を任されたジョシュ・トランク監督による
リブート版『ファンタスティック・フォー』について
クリエイティブ・コンサルタントのマーク・ミラーは
「前のものは全く趣が違うヒーロー映画になる。かなり衝撃だ。
それも観客が初めて『エイリアン』を観た時のようなね。
期待してくれていいよ」
と発言!?


『エイリアン』のような衝撃を受ける『ファンタスティック・フォー』って

まるで想像つかないが、少なくとも旧シリーズのような

お子様向けアメコミ映画でないことは確かなようだ。にひひ


ブルーレイ&シネマ一直線

米国公開は2015年5月6日




●噂の新作ニュース

『パイレーツ・オブ・カリビアン5』脚本家が決定


2015年公開に向けて製作が決定した
『パイレーツ・オブ・カリビアン』5作目の
脚本をジェフ・ナサンソンが任されることになった。


これまで4作ともテッド・エリオットとテリー・ロッシオのコンビで
原案と脚本を手掛けており、ナサンソンがロッシオの脚本を

リライトするのか、すべて書き直すのかは定かではないが、
気になるのはこのナサンソンの経歴。


『ターミナル』や『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』といった
良作のシナリオを手掛ける一方で、『スピード2』の脚本と

『インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国』の原案という

ラジー賞続編にも携わっているBOMBな仕事もしてるので

一抹の不安あり。大丈夫かなあ?ショック!


ブルーレイ&シネマ一直線

4作目は一番つまなかったので、1作目の面白さを取り戻してほしい




●アワード・ニュース

キネマ旬報が2012年映画ベストテンと個人賞発表


やっぱりイーストウッドの『J・エドガー』が入ってますねえ。


■日本映画
1 『かぞくのくに』
2 『桐島、部活やめるってよ』
3 『アウトレイジ ビヨンド』
4 『終の信託』
5 『苦役列車』
6 『わが母の記』
7 『ふがいない僕は空を見た』
8 『鍵泥棒のメソッド』
9 『希望の国』
10 『夢売るふたり』


■外国映画
1 『ニーチェの馬』
2 『別離』
3 『ヒューゴの不思議な発明』
4 『ル・アーヴルの靴みがき』
5 『ミッドナイト・イン・パリ』
6 『アルゴ』
7 『戦火の馬』
8 『ドライヴ』
9 『J・エドガー』
10 『裏切りのサーカス』


■監督賞 周防正行   『終の信託』
■脚本賞 内田けんじ  『鍵泥棒のメソッド』
■主演男優賞 森山未來 『苦役列車』
■主演女優賞 安藤サクラ『かぞくのくに』
■助演男優賞 小日向文世『アウトレイジ ビヨンド』他
■助演女優賞 安藤サクラ『愛と誠』『その夜の侍』他
■新人男優賞 三浦貴大 『あなたへ』他
■新人女優賞 橋本愛  『ツナグ』他





ペタしてね 読者登録してね フォローしてね






PR: So-net モバイル WiMAX

第70回ゴールデン・グローブ賞発表!『レ・ミゼラブル』『アルゴ』が作品賞!

$
0
0

ブルーレイ&シネマ一直線



第70回ゴールデン・グローブ賞授賞式が行われ、

各賞が発表されました!


『レ・ミゼラブル』が作品賞(コメディー/ミュージカル)を含む最多3部門を獲得。
アカデミー賞では監督賞候補からは落ちたベン・アフレックが見事受賞!


また、『007 スカイフォール』の主題歌でアデルが歌曲賞を受賞し、

このままオスカーもゲットすれば『007』は実に1964年の

『007 ゴールドフィンガー』以来、47年ぶりの受賞となる。




作品賞(ドラマ)
『アルゴ』


作品賞(コメディー/ミュージカル)
『レ・ミゼラブル』


男優賞(ドラマ)
ダニエル・デイ=ルイス 『リンカーン』


男優賞(コメディー/ミュージカル)
ヒュー・ジャックマン 『レ・ミゼラブル』


女優賞(ドラマ)
ジェシカ・チャステイン 『ゼロ・ダーク・サーティ』


女優賞(コメディー/ミュージカル)
ジェニファー・ローレンス 『世界にひとつのプレイブック』


助演男優賞
クリストフ・ヴァルツ 『ジャンゴ 繋がれざる者』


助演女優賞
アン・ハサウェイ 『レ・ミゼラブル』


監督賞
ベン・アフレック 『アルゴ』


脚本賞
クエンティン・タランティーノ 『ジャンゴ 繋がれざる者』


音楽賞
マイケル・ダナ 『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』


歌曲賞
アデル「スカイフォール」 『007 スカイフォール』


外国語映画賞
『愛、アムール』(オーストリア)


アニメーション作品賞
『メリダとおそろしの森』




ペタしてね 読者登録してね フォローしてね





シネトーク141『ヒミズ』●染谷将太と二階堂ふみという逸材と出会えた喜びは大きい

$
0
0

ブルーレイ&シネマ一直線




白い映画には愛を捧げ、そうでない映画には鉄槌を下す
てるおたくお

ぶっちゃけシネトーク


●今日のちょい気になることシネ言

「まだ袋から出してもいない買ったばかりのパンフに店員の指紋がベッタリ付いてると萎える」




シネトーク141
『ヒミズ』




監督・脚本:園子温 原作:古谷実
出演:染谷将太/二階堂ふみ/渡辺哲/諏訪太朗/川屋せっちん/吹越満/神楽坂恵/光石研/渡辺真起子/モト冬樹/黒沢あすか/堀部圭亮/でんでん/村上淳/窪塚洋介


2011年/ギャガ/129分/ビスタサイズ/ギャガ配給(2012年1月14日公開)



●作品解説
古谷実の同名漫画を「以前から映画化したかった」と
原作の大ファンである園子温監督が映画化。
自身の監督作では初の原作モノで、設定を東日本大震災後の
日本に変え、孤独な15歳の少年の魂の叫びを描き出す。
染谷将太と二階堂ふみは第68回ヴェネツィア国際映画祭で
新人賞にあたるマルチェロ・マストロヤンニ賞をW受賞した。




※ネタバレしてます! ご注意ください





ブルーレイ&シネマ一直線

震災後の話に変える必要はあったのか?


たくお 「園子温映画って極端に賛否分かれるよね。『園映画、大好き!』という人もいれば『この監督の映画は二度と観たくない!』という人もいる」


てるお 「でもそういう監督の映画こそ“観甲斐”があると思うぞ。この人自身、『あくまでも自分のスタイルを貫き通す。万人受けするような映画には興味ない』と言ってるし。真の映画ファンは作家性の強い監督に惹かれるから固定ファンも多い。熱狂的なファンじゃないんだけど、でもこの監督の作品は気になるよね、という人が一番多いんでは?


たくお 「僕もそうだな。『愛のむきだし』や『冷たい熱帯魚』は好きだけど、『恋の罪』は大嫌い、みたいなにひひ


てるお 「三池崇史監督よりかは“クオリティの浮き沈み”は激しくないから、『冷たい熱帯魚』以降は園クオリティを保った出来で見せてくれる、という意味では確実に株を上げてる監督だと思う」


たくお 「最近の三池監督は作家性という意味では不安定になってきてるし。にひひ 園映画にハズレなし!ってことはないけど、“観た後もなんかずっと残る”感があるよね。観たけどよく覚えていない三谷映画とか本広映画とは違ってさにひひ


てるお 「本作はもう1年前の作品だけど、園映画としては初の原作モノ。やっぱり染谷将太と二階堂ふみという逸材と出会えたことが最大の収穫だよ。ラブラブ! この映画の成否は2人の存在感にかかっていると思っても過言じゃない


たくお 「僕もこの2人にホレた。原作のイメージとはかなり違う住田と茶沢なんだけど、でも原作にも負けていない住田像と茶沢像を映画らしくしっかりと築き上げてる。もうこれだけでOKだよグッド!


てるお 「二階堂ふみは“ちょっと突っ走り気味でツンデレなフシギちゃんの宮崎あおい”という感じ。この2人って、ほんとよく似てるよね」


ブルーレイ&シネマ一直線


たくお 「似てる似てるっ。二階堂本人いわくフシギちゃんらしいよ」


てるお 「やっぱそうか。でも彼女の気を取ろうとして面白いことを言っても『ふっ』と鼻で笑われそうな感じだよなショック!


たくお 「宮崎あおいの場合は愛想笑いでかわされそうにひひ


てるお 「てか何の話してるんだよ」


たくお 「原作の茶沢はもっとクールな感じであまり感情を表に出さない。なので住田と茶沢の雰囲気もどこか似てた。映画版では詩的なこと言い出したり、部屋中に住田語録を張っていたり、かなり風変わりなヒロインに変えられている


てるお 「悪く言えばすっごいウザイにひひ。最初出てきた時、『なんだこの女? ウゼッ』って思うよな、こんな中学生いるかよ!って。でも、マイナスの住田をプラスの茶沢が受け止めるという彼らの関係の改変は悪くない。むしろいい作用に働いていると思う」


たくお 「染谷も二階堂も全力投球して役に入ってる。観てるだけでそれが伝わってくるのは演出の賜物で、悲劇的な話なんだけど疾走している2人を応援したくなる気持ちにさせてくれるんだよ。一緒に『住田ーっ、ガンバレーっ!』ってグッド!


てるお 「水の中に投げ込まれたり、雨の中ズブ濡れになったり、泥だらけになったり、殴り合ったり、泣いたりわめいたり・・・・。感情をむき出しにして自分を追い込んで追い込んで役に入る彼らの、過剰気味に暴走した“疾走演技”に、観ているこっちも惹き込まれるから疲れがドッと出る。でもそれがイヤな感じじゃないんだよ」


ブルーレイ&シネマ一直線


たくお 「2人とも撮影が終わってもしばらく役から抜け出せなかったらしい。そりゃあんだけ追い込まれてたらそうなるだろうな」


てるお 「監督は追い込んで役者からパワーを引き出すのが上手い人なんだけど、インタビューを読むと現場では自由にやらせてもらえたみたい」


たくお 「こんなに頑張っても監督の採点は染谷が65点、二階堂が64点なのか。ショック! ま、激励という意味での点数なんだろうけど」


てるお 「とにかくこの映画、好きなシーンが多い。冒頭で茶沢が教室で『住田君は普通じゃない』と言った直後に、こう首をちょっと下に向けて彼を見つめる仕草とか、この時の二階堂ふみ、いい表情してるグッド!


ブルーレイ&シネマ一直線


たくお 「五・七・五ゲームでひっぱたき合う場面も好きだな」


てるお 「住田が父親を殺すシーンを真上から1カットで見せるあの緊張感はスゲーと思ったね


たくお 「泥まみれになって穴を掘り、TVのニュースを見て絶望する・・・・・。顔に絵の具を塗りたくって廃人のように街を徘徊する住田の喪失感もしっかりと出ている


ブルーレイ&シネマ一直線


てるお 「ただね、登場人物のほとんどが異常な連中だし、怒鳴ったり殴ったりばかりしてるから、そういう映画がもうダメという人ははっきり言って向かない」


たくお 「ただ単に『ヒミズ』の映画化ということで期待して観ると面食らうかも。あくまでも園監督の視点で描き直された園バージョン『ヒミズ』になってるから、まず園映画を許容できるかどうかによって本作の評価も全然変わってくる」


てるお 「園ワールドが苦手な人は今回もちょっと眉間にしわ寄せちゃうかもね。こんなに必要か?というぐらい暴力描写が何度も出てくるし。園映画を1本も観たことない人は『愛のむきだし』と『冷たい熱帯魚』をレンタルして、園映画を事前チェックしておいたほうがいい。『この人の作品、好きかも』ならまず大丈夫だにひひ


たくお 「さすがに『冷たい~』のような死体を切り刻んでドラム缶で燃やすといったエグい描写はないけど、嫌悪感&不快指数高めな場面は何回か出てくる


てるお 「あと茶沢さんのちょっと浮いた気恥ずかしいセリフや言動もTHE・園映画なんだよね。にひひ なんか昔の日本映画でよくこういう場面観たよなあ、的なちょっと懐かしい感じがしたのは俺だけ?」


ブルーレイ&シネマ一直線


たくお 「光石研演じる住田の父親は過度に暴力を振るい、息子に向かって『頼むからお前死んでくれよ』と心の冷える暴言を浴びせる極悪キャラに改変されてるけど、あそこまで描く必要あったのかは疑問むっ


てるお 「でもそれは、住田が父親を殺すにまで追い込まれる“動機”が必要だったからでは。原作でも確かに息子に愛情のかけらもない父親なんだけどあそこまで冷徹野郎じゃないから、読者は住田の行為に多少の疑問を抱いてしまう。そうなると住田に感情移入できなくなるわけで」


たくお 「ただね、父親をあんなに徹底してワルキャラで描かれると、憎たらしいを通り越えて若干のギャグに感じちゃうんだよね。そこがどうも引っかかるというか・・・・シラー


ブルーレイ&シネマ一直線


てるお 「むしろ俺は茶沢の異常な家庭環境のほうに違和感を覚えたけど。なんで家の中にあんな絞首台があるんだよショック!


たくお 「あのただならぬ不穏なオーラ感も園映画っぽいと言ったら、っぽいけどさ、でもあの設定は明らかに余計。茶沢にも心理的に追い込まれる設定を持たせる意味があまりないでしょ


てるお 「茶沢『母親よ、腹減ったか? 飯作るか?』、母親『おお、お前の母親は腹が減ったし。作れよ、メシ』。この会話だけで母娘の異常な関係性を示しているし、機能不全家族であることが分かる。だからあの絞首台はやっぱり要らんシラー


ブルーレイ&シネマ一直線


たくお 「設定をせっかく震災後に変えて“一定のリアリティ”を持たせているはずなのに、こんなイビツな話にしちゃうとその効果も失せちゃっているし、可哀想な中学生2人の可哀想な話にしか見えない。茶沢は原作通り、住田の救世主的な存在のままで良かった」


てるお 「俺はこの震災後の設定変更もあまり上手くいってる感じがしないんだよなあ。監督も批判覚悟の上で震災のエピソードを加えて脚本を書き直し、被災直後の宮城県石巻市まで足を運んで撮ってきたということだけど、仮に震災で日常を失った人々の絶望と、中学生1人の家庭崩壊の絶望を重ねているとしたら、それはどう見ても無理があるシラー


たくお 「園監督が映画を通して再生への希望を託したいというメッセージは分かるけど、公開時は震災からまだ8カ月しか経っていないし、どうも性急な感じが否めない」


てるお 「監督は『希望の国』でも原発事故と震災を扱っているけど、出来としてはちょっとモッタイなかった。なんかまだ急いで作っているという感じがしたし、何をそんなに焦っているんだろうとすら思ったよ。時間をかけて丁寧に作っていれば、園監督だったらちゃんとした良作が出来てたと思うよ」


たくお 「本作では途中から震災を取り入れたことが逆にノイズになったという人もいる。しかし、ラストの『住田、ガンバレーっ!』は監督なりの日本再起へのエールなんだと受け取ることもできる


てるお 「ただ、あそこまでしつこく震災の描写を入れる必要あったかなあ? TVで放射能のニュースや『原発、最高ーっ!』と発狂している男を描いてるだけ十分に伝わるのに、さらに被災地のガレキの山も何度も挟み込むからちょっとクドいし、話としての効果を削いじゃってる」


たくお 「監督自身が震災に病的なまでにとらわれちゃってる気がするよね」


ブルーレイ&シネマ一直線






ブルーレイ&シネマ一直線

ディレクターズ・カット版もぜひ観たい!!


たくお 「震災エピソードの追加だけじゃなく、他にも原作の設定から色々と変更されている


てるお 「鑑賞前にコミック全巻をイッキ読みしたけど、セリフをそのまま使ってるところもあれば、大きく改変してるところもあった」


たくお 「原作は、前半はかなりギャグタッチなんだけど、中盤以降は作風が変わってシリアスモードに突入していくというちょっとヘンな作品なんだよね」


てるお 「先述した通り、茶沢の性格と家庭環境を大幅に変更してる。そもそも原作では茶沢の家庭エピソードは出てこない」


たくお 「原作の茶沢は、途中で出てきたホームレスのオッサンに暴行される悲惨な話もあったけど、それらは全部カットされてる」


てるお 「そもそも本筋とあまり関係のないエピソードだったし」


たくお 「原作では住田の同級生だった夜野は、被災したホームレスの中年男性に変更。僕は事件にクビを突っ込んでオドオドしている中坊の夜野が好きだったので、この変更はどうかと思ったけど・・・・」


ブルーレイ&シネマ一直線


てるお 「俺はあの渡辺哲がニコニコ、オドオドしているだけでもうOKだったけどね。にひひ 本当なら借金取りとかヤクザの役にふさわしい哲さんが演じるこのギャップが最高」


たくお 「窪塚洋介に睨まれて『目、コワイ・・・・』とビクつく場面はワロたけどにひひ


てるお 「住田の同級生で漫画家志望の赤田や、一人暮らしの住田を気にかける優しい警察官も出てこない」


たくお 「赤田が漫画家と名乗る変態のオッサンにヤラれちゃう話とか可笑しかったんだけどね。でも、赤田は何のために出てきたのかよく分からないし、原作では途中から完全にいなくなってるから、まず省かれるわなにひひ


てるお 「その代わり、映画オリジナルキャラとしてボートハウスの前に住み込むホームレスたちを新たに加えている」


たくお 「ハイ、また出てきました、監督のヨメ、神楽坂恵! あんな小奇麗な女がホームレスと一緒に暮らしてるこの強烈な違和感にひひ


てるお 「いつも脱ぎ要員なのに今回脱いでないし。出てくる意味ないやん。にひひ 愛するヨメだからとりあえず出します!というの、そろそろヤメにしませんか、監督」


たくお 「やなこったー!(監督) べー


ブルーレイ&シネマ一直線


てるお 「てか、今回は園映画のウリでもある湿っぽいエロ描写がほとんどない。住田と茶沢は原作ではしっかりセックスしてるのに


たくお 「中高生もターゲットにしてるからR-18にはしたくなかったんでしょ」 ※本作はPG-12


ブルーレイ&シネマ一直線


てるお 「あとさ、住田の前にたまに現れるバケモノ(幻覚)が映像化されてないのは大きなマイナスでしょ。行き場を失った住田の歪んだ心象をとらえたあの特異な表現で描くことで、画的な面白さがもっと増したと思うんだけどな」


たくお 「それこそ『ブラック・スワン』ぐらいに凝りまくったサブリミナル・カットとかで入れるとかね」


ブルーレイ&シネマ一直線


てるお 「何気にゲスト出演している吉高由里子、西島隆弘、鈴木杏の無駄遣いとかも気になった。特に鈴木杏のウエイトレスとかダレ得やねん


たくお 「ファン得でしょ。三谷映画は隠れゲスト・スターも見どころになってるけど、園映画ではそういうことはあまりしないでほしいな」


ブルーレイ&シネマ一直線


てるお 「“普通”でなくなった住田は世の悪を排除しようと包丁を持って街を繰り出すわけだけど、通り魔とあんなに遭遇する確率もすごい。住田は少なくとも3人の通り魔と出会っている」


たくお 「バスでの惨事は原作では夢オチとして描いていたし、映画版もそれを匂わせるような描写だった。一連の事件は住田が見る“オマケ人生”の願望像だったのでは


てるお 「劇中の事件は極端にしても、最近の日本も一昔前からは考えられないような異常犯罪が当たり前のように報道されている。震災や深刻な不況に巻き込まれ、見えない出口を模索しながら生きる今の日本とカブる部分もある」


ブルーレイ&シネマ一直線

たくお 「今、心に余裕のなくなった日本人に希望をもたらすという意味では、あの結末の変更は グッド! だと思う。原作だとあまりにも救いがなさすぎる」


てるお 「あのラストについて監督は『今の非日常な日々を送る子供たちに原作通りの結末だとあまりにも重い。だから絶望の中から生まれる希望としてああいうラストシーンになった』と言ってるけど、俺も映画版のエンディングの方がいいね」


たくお 「茶沢の“希望”が住田の底知れぬ“絶望”に打ち勝ち、ラストの『住田、ガンバレーっ!』へと昇華していく。だからいつもの園映画ような後味の悪い作品になっていない


てるお 「あと嬉しかったのは、茶沢が住田に父親殺しの真相を訊ねる場面と、2人が将来のことを話す最後の場面が原作のまま引用されていたところ。ラストのセリフなんか一語一句同じだし。茶沢『住田くんは今、病気なの。少しだけ休む時間が必要なだけの軽い病気』、住田『ありがとう、茶沢さん』。泣けるわあ」


たくお 「園映画のアイテムであるロウソクの火に照らされながら、2人が話すあのシーンはかなりジーンときた。しょぼん あのシーンだけでプラス50点!


ブルーレイ&シネマ一直線


ブルーレイ&シネマ一直線


てるお 「このエンディングで名曲“弦楽のためのアダージョ” が流れる。映画やドラマで人の死や悲しみを描いた場面でよく使われる定番曲で、『プラトーン』や『エレファント・マン』でも流れたから知ってる人も多いだろうけど、あの曲が流れたら問答無用に泣けてくるからちょっとズルいよなにひひ


たくお 「オープニングや劇中で何度か流れる“モーツァルトのレクイエム” も印象的に使われていた」


てるお 「結末はいくつかのバージョンを撮ったらしいよ。原作通りのバッドエンディングもあったのかな?」


たくお 「しかも当初は3時間28分もあった みたいだね」


てるお 「マジか! 別エンディングも観たいし、ぜひディレクターズ・カット版をリリースしてほしい」


たくお 「園監督の次回作は『地獄でなぜ悪い Why don’t you play in hell?』 (3月公開)という、『キル・ビル』っぽいアクション・エンタテインメント。園映画としては珍しいジャンルで、二階堂ふみちゃんも出てるよ」


てるお 「オオーッ、それも観たいな。二階堂ふみは『脳男』 (2月9日公開)でイカれた爆弾魔を演じてるから、そのプッツンぶりでまずシビれさせてもらいたいもんですわ」


ブルーレイ&シネマ一直線




グッド!ココGOOD! 染谷将太と二階堂ふみの存在感/父親殺しシーンの緊迫した演出/過剰な暴力描写/夜野クンがおっさんになったけど違和感なし。渡辺哲、力演!/住田と茶沢のラストシーン/エンディングの変更/アダージョとレクイエムの効果的な引用/全編から溢れる作品的なパワー
爆弾ココBOMB!  震災後の設定変更が上手くいっていない/住田の父親がちょい極悪すぎる/茶沢の機能不全家族の設定は蛇足/脱がない神楽坂恵/エロ描写ほぼなし/住田の幻覚シーンが映像化されず/ゲスト・スター
の無駄遣い





●満足度料金

てるお  1200円

たくお  110円



『ヒミズ』 75点






ヒミズ コレクターズ・エディション [Blu-ray]/ポニーキャニオン
¥6,090
Amazon.co.jp

ヒミズ コレクターズ・エディション [DVD]/ポニーキャニオン
¥4,935
Amazon.co.jp

新装版 ヒミズ 上 (KCデラックス)/講談社
¥1,250
Amazon.co.jp

新装版 ヒミズ 下 (KCデラックス)/講談社
¥1,250
Amazon.co.jp

小説ヒミズ 茶沢景子の悠想/講談社
¥750
Amazon.co.jp

園子温 監督初期作品集 DVD-BOX(SION SONO EARLY WORKS: BEFO.../Happinet(SB)(D)
¥25,200
Amazon.co.jp


Z・スナイダー監督が『SW』を製作?/『ベン・ハー』リメイク?/『シンドラーのリスト』がBD化

$
0
0


●スター・ウォーズ最新情報

本当!? ザック・スナイダー監督が別の『SW』を開発中!?


『スター・ウォーズ EP7』の監督候補の1人として名前が挙がっていた

ザック・スナイダー監督が『スター・ウォーズ』新3部作とは異なる
アナザー『SW』を開発しているという情報が入ってきた!ラブラブ!


スナイダー版『SW』は『七人の侍』を基にしたストーリーになるらしく
これがルーカスフィルムが新3部作と並行して企画している
スピンオフなのかは明らかになっていない。
昨年末にスナイダー監督がルーカスフィルムの関係者と
既に打ち合わせをしたという情報もあり、ファンとは大いに気になるところ。


そろそろ監督決定の情報も出てきそうですね。


ブルーレイ&シネマ一直線

ブルーレイ&シネマ一直線




●噂の新作ニュース

MGMが『ベン・ハー』をリメイク!


MGMは、これまで何度も舞台化され、3度の映画化、
2003年にアニメ化、2010年にTVミニシリーズ化もされている
『ベン・ハー』の本格リメイクを検討しているらしい。ショック!


最も有名な1959年の映画版は、その記録的なヒットにより
当時、倒産寸前だったMGMを窮地から救ったことで知られている。
今も莫大な負債を抱え経営再建中のMGMが再び『ベン・ハー』で
当てようと画策しているのかどうかは分からないが、
しかしあの名作のリメイクとなると、生半可な製作態勢では
“やっちゃった”失敗作として終わる危険性も大きい。シラー


とはいえ、CGガンガンな『ベン・ハー』はあまり観たくないかも。


ブルーレイ&シネマ一直線




●新作リリース情報(米国盤)

『シンドラーのリスト』がついにブルーレイ化!


『リンカーン』で今年のオスカーを賑わせている
スピルバーグの傑作『シンドラーのリスト』がいよいよBD化。ラブラブ!
20周年アニバーサリー版として3月5日に米国リリース。


ブルーレイ、DVD、デジタルコピーの3枚組。
もちろんHDマスターで、DTS-HDマスター・オーディオ。
日本語字幕は未収録。


196分の本編が途切れないのが嬉しいですねーっ。にひひ
(2枚組のDVDは途中で切れてしまう)


特典はDVD版と同じ
「生存者たちの声」「The Shoah Foundationの活動」。
本作の撮影風景とかメイキング映像ってほとんど観たことがないんだけど、
恐らくスピルバーグの意向でNGなんでしょう。


発売日は未定だけど日本でもリリース予定。


ブルーレイ&シネマ一直線







●噂の新作ニュース

ディズニーが『パイレーツ5』などの公開日を発表!


つい先日、脚本家が決まった

『パイレーツ・オブ・カリビアン5』の公開日を
米ウォルト・ディズニー・スタジオは2015年7月10日に設定した。
ちなみにディズニーは、
この年に『スター・ウォーズ EP7』と
『アベンジャーズ2』(5月1日公開)もあり、映画界“独占”状態。

ウホウホですな。


他にも公開日が発表された作品は以下の通り。


『ザ・マペッツ2』 2014年3月21日公開
『キャプテン・アメリカ:ウィンター・ソルジャー』 2014年4月4日公開
『マレフィセント』 2014年7月2日公開(3月から変更)
『ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー』 2014年8月1日公開
『1952』(ブラッド・バード監督の新作) 2014年12月19日公開


一方、『リトル・マーメイド』3D版の公開は中止になったらしい。


ブルーレイ&シネマ一直線



●写真

『ウルヴァリン:SAMURAI』のシーン写真!


ブルーレイ&シネマ一直線



●写真

『ワイルド・スピード6』のシーン写真!


ブルーレイ&シネマ一直線



●ポスター

『サイコ』プリクエルのドラマシリーズ
『ベイツ・モテル』のティーザー・ポスター5種!


ブルーレイ&シネマ一直線

ブルーレイ&シネマ一直線 ブルーレイ&シネマ一直線 ブルーレイ&シネマ一直線 ブルーレイ&シネマ一直線



ペタしてね 読者登録してね フォローしてね




PR: 【今だけ】プレミアムキャンペーン実施中!

岩井俊二の『Love Letter』がBD化!『赤い季節』『笑ゥせぇるすまん BOX』も発売

$
0
0


岩井俊二の『Love Letter』が初ブルーレイ化。

DVDもHDリマスターで再リリース。


ただ、5040円の値段のわりには特典が

「劇場予告編・特報(3種類)・岩井俊二監督直筆ストーリーボード」と少なめ。

岩井監督、中山美穂、豊川悦司の対談映像を新録するとか、

メイキング映像、監督コメンタリーぐらいほしかった。



「ドーーーンッ!!!」でおなじみの喪黒福造が心のスキマを埋める

傑作アニメ『笑ゥせぇるすまん』が完全版で初DVD化!

全126話を19枚組で完全収録する。






Love Letter【Blu-ray Disc】/中山美穂,豊川悦司,酒井美紀
¥5,040
Amazon.co.jp

Love Letter【DVD】/中山美穂,豊川悦司,酒井美紀
¥3,990
Amazon.co.jp

赤い季節(初回限定盤)(Blu-ray Disc)/新井浩文
¥7,300
Amazon.co.jp

赤い季節(Blu-ray Disc)/新井浩文
¥4,935
Amazon.co.jp

赤い季節(初回限定盤) [DVD]/新井浩文
¥6,300
Amazon.co.jp

赤い季節 [DVD]/新井浩文
¥3,990
Amazon.co.jp


プレミアム・ラッシュ [DVD]/出演者不明
¥3,990
Amazon.co.jp

笑ゥせぇるすまん [完全版] DVD-BOX/出演者不明
¥40,425
Amazon.co.jp


戦国無双 バラエティDVD/バラエティ
¥6,300
Amazon.co.jp


ライブビデオ ネオロマンス スターライト・クリスマス 2012 [DVD]/森川智之,成田剣,中原茂
¥7,140
Amazon.co.jp


ライブビデオ ネオロマンス・フェスタ 金色のコルダ Featuring 神南高校 [DVD]/谷山紀章,石川英郎,内田夕夜
¥6,000
Amazon.co.jp


ライブ!ドキュ!きっか! [DVD]/吉川友
¥5,500
Amazon.co.jp


CK LIVE 2013‘VIVID’(仮) [DVD]/Crystal Kay
¥4,200
Amazon.co.jp


“脳漿炸裂ガール うたってみた”を観てみた [DVD]/オムニバス
¥2,100
Amazon.co.jp


DOGS CAN’T SEE THE VIDEO+4CLIPS [DVD]/LA-PPISCH
¥3,800
Amazon.co.jp


CLIPS BABYFACE PRESIDENT/CANDY or HELL [DVD]/ブランキー・ジェット・シティ
¥2,940
Amazon.co.jp

BARRACUDA~TOKYO SIX DAYS [DVD]/ブランキー・ジェット・シティ
¥2,940
Amazon.co.jp

LAST DANCE [DVD]/ブランキー・ジェット・シティ
¥2,940
Amazon.co.jp

新日本プロレス 2012年総集編 [DVD]/出演者不明
¥9,975
Amazon.co.jp

ブルックナー : 交響曲第5番変ロ長調 WAB.105 (ノーヴァク版) (Anton Bru.../ルツェルン祝祭管弦楽団,クラウディオ・アバド
¥5,000
Amazon.co.jp

ブルックナー : 交響曲第5番変ロ長調 WAB.105 (ノーヴァク版) (Anton Bru.../ルツェルン祝祭管弦楽団,クラウディオ・アバド
¥4,000
Amazon.co.jp

908 FESTIVAL [Blu-ray]/KREVA
¥5,800
Amazon.co.jp

908 FESTIVAL [DVD]/KREVA
¥4,800
Amazon.co.jp

Kiyoharu CLIPS II(ミュージッククリップ集) [Blu-ray]/清春
¥5,250
Amazon.co.jp

Kiyoharu CLIPS II(ミュージッククリップ集) [DVD]/清春
¥4,725
Amazon.co.jp

あかね色に染まる坂 Blu-ray BOX/羽多野渉,釘宮理恵,平野綾
¥20,790
Amazon.co.jp

マギ 5(完全生産限定版) [Blu-ray]/石原夏織,梶裕貴,戸松遥
¥8,190
Amazon.co.jp

マギ 5(完全生産限定版) [DVD]/石原夏織,梶裕貴,戸松遥
¥7,140
Amazon.co.jp

マギ 5(通常版) [DVD]/石原夏織,梶裕貴,戸松遥
¥6,090
Amazon.co.jp

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) .../逢坂良太,赤崎千夏,田村ゆかり
¥4,200
Amazon.co.jp

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) .../逢坂良太,赤崎千夏,田村ゆかり
¥3,150
Amazon.co.jp

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1(通常版) [DVD]/逢坂良太,赤崎千夏,田村ゆかり
¥2,100
Amazon.co.jp

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 2(完全生産限定版) [Blu-ray]/逢坂良太,赤崎千夏,田村ゆかり
¥7,350
Amazon.co.jp

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 2(完全生産限定版) [DVD]/逢坂良太,赤崎千夏,田村ゆかり
¥6,300
Amazon.co.jp

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 2(通常版) [DVD]/逢坂良太,赤崎千夏,田村ゆかり
¥5,250
Amazon.co.jp





2013冬ドラマ初回レビュー2●『最高の離婚』『まほろ駅前番外地』『ハンチョウ6』他

$
0
0

2013冬ドラマ

初回レビュー

-VOL.2-



初回レビュー評価

ラブラブ! こりゃ面白い! 最終回まで観るよ!

ニコニコ 赤マルチェックの良作!
かお フツーかな。今後、面白くなることに期待
むっ なーんかイマイチ。2、3話観て判断
バイバイ 時間がモッタイナイ。リタイヤしますわ



●今後の期待度は★5つが最高

●「Yahoo!テレビ評価」の得点、人数は1月16日時点のもの





ブルーレイ&シネマ一直線

最高の離婚 ニコニコ
(木/フジテレビ/初回視聴率:13.5%)
Yahoo!テレビ評価/3.83点(338件)
●今後の期待度/★★★


複雑な夫婦事情を抱えた2組のカップルの
結婚とはなんぞや?を軽妙なタッチで描いたコメディ。
『Mother』『さよならぼくたちのようちえん』『それでも、生きてゆく』などの

良作を連発する坂元裕二のオリジナル脚本。


いきなりグチってずっと喋り続けてる瑛太は正直ウザい、
オノマチはまたもや男勝り系のしっかり姉さんキャラ全開、
真木よう子はやっぱりキレイ(なんのこっちゃ)。にひひ


瑛太とオノマチは震災の日に知り合い結婚したものの
すれ違いが多くなり、互いに離婚を考えるようになる。
その頃、瑛太が元恋人の真木よう子と再会し、再接近。

しかし真木は新婚ホヤホヤだったわけで・・・・。


瑛太と真木のたどたどしい会話シーンが面白い。
演出として色々と飽きさせない工夫をしているので
初回はけっこう面白く観られた。
エンドクレジットでのダンスシーンもいい。グッド!


坂本氏のことだから、ありきたりなラブ・コメにはしないと

大いに期待できそうなので、視聴続行。




ブルーレイ&シネマ一直線

まほろ駅前番外地 ニコニコ

(金深夜/テレビ東京/初回視聴率:未発表)

Yahoo!テレビ評価/4.71点(24件)
●今後の期待度/★★★☆


『まほろ駅前多田便利軒』の続編をドラマシリーズ化。
今、日本では病的なまでにドラマの映画化が粗製乱造されているが
本作はその珍しい逆パターン。しかもキャストも同じ。
ここでも瑛太。今期だけで2ドラマ制覇とは人気あるねえ。


まほろ市の駅前に位置する便利屋「多田便利軒」。
その経営者である多田啓介と、彼の元に転がり込んできた
高校の同級生、行天春彦。その2人のもとに舞い込む依頼を通して
さまざまな人情ドラマが描かれる。


正直、地上波で観た映画版はテンポがイマイチでそれほど
面白かったわけじゃないけど、深夜ドラマの枠だと

このユルい感じがフィットして、やけに楽しく感じられた。にひひ


金曜の夜に、ビールとつまみを用意してダラッと観ると
なぜか面白さが増すというね。気が緩んだところに
ちょこちょこっと入ってくる、あのユルおもろい感じ。にひひ
いや、話としてもしっかりちゃんと作られているけどさ。


なんか、70年~80年代によく作られた
懐かしいバディドラマ感がある。オススメ。




ブルーレイ&シネマ一直線

ハンチョウ 警視庁安積班 6 かお
(月/TBS/初回視聴率:11.1%)
Yahoo!テレビ評価/3.50点(11件)
●今後の期待度/★★


別にいいんですよ、
町中で刑事が平然と発砲したり、バズジャック事件が起こったりする
演出がどうも安っぽいとか、話が今ひとつハジけてこないとか、
いまどき「ねえちゃん」と呼ばれただけで過剰に反応するヒロインとか、
キャラに重みが全くないとか、そんなの僕には全然関係ないから。チョキ


比嘉愛未が出てるから観てるだけなんで。ラブラブ!
内容とかドラマの出来は二の次です。にひひ


今回の舞台は、わりかし家から近いスカイツリーのお膝元、押上なので、

僕としては「あ、この場所でロケしてるのか」という多少の親近感もプラス。
毎週月曜の楽しみとさせてもらいます。




ブルーレイ&シネマ一直線

書店員ミチルの身の上話 かお
(火/NHK/初回視聴率:5.2%)
Yahoo!テレビ評価/4.13点(37件)
●今後の期待度/★★☆


佐藤正午の小説『身の上話』のドラマ化。
戸田恵梨香演じる書店の店員ミチルが宝くじで
2憶円を手に入れたことから運命が狂いだす。


と言ってもこのヒロイン、男と不倫して、職場をほったらかしにしたまま
地元の長崎からそのまま上京。同僚に頼まれた宝くじで2憶円を当てて
そのままトンズラという、何も共感できない自分勝手な女なので、

彼女がこれからどんな災難に遭うかが楽しみデス。にひひ


あと気になるのが、ストーリーテラーが「ミチルの夫」(大森南朋)
という人物。いつどこで彼女とそういう関係になったのか、
今後の展開で明らかになっていくのでしょう。




ブルーレイ&シネマ一直線

お助け屋☆陣八 バイバイ
(木/日本テレビ/初回視聴率:3.8%)
Yahoo!テレビ評価/2.86点(11件)
●今後の期待度/×


キャスティングを聞いた時から期待も何もしてなかったんだけど
ぶっちゃけすっげーつまんなかったーっ。プンプン
このレベルでは付き合う気は全然起こりませんわ。
小泉孝太郎、平愛梨、しずちゃんあたりが出てくると
どうも画面にチープ感が漂うというか・・・・・。


「すべらない話」の宮川大輔は好きだけど
俳優の宮川はやっぱ好きになれん・・・・・。シラー


あと毎回思うんだけどムダにCM多すぎ。イライラッ。プンプン
CMなんて1時間に2回で十分だろ。


深夜だからといって中身のないピーマン・ドラマに
付き合うほどヒマじゃないし、今期は色々と忙しいので、
潔くオサラバさせてもらいます。




ブルーレイ&シネマ一直線

終電バイバイ バイバイ
(月深夜/TBS/初回視聴率:2.1%)
Yahoo!テレビ評価/3.50点(4件)
●今後の期待度/×


もし終電に乗り遅れ、他の交通手段を使うお金も無く、
とある駅の周辺で一晩を過ごすことになったとしたら・・・・?
という「深夜の大人の冒険」を描く1話完結型ドラマ。
濱田岳が全10回とも違う主人公を演じる。


題材だけ聞いたら面白そうと思ったのだが・・・・・・コレ、面白くねえ・・・。
40分弱しかないのに展開がすっごい鈍重だし。ノリきれん。


僕も昔、新宿で終電を逃し、当時住んでた大塚まで徒歩で帰ったことが

ありますけど、夜中の街を散策しながら帰る楽しさって確かにある。

そういうワクワク感がこのドラマにもあれば楽しかったのだろうけど、

それもあんまりないし・・・・・。なので『終電バイバイ』もバイバイ。 バイバイ




ノベライズ 最高の離婚(上)/扶桑社
¥1,050
Amazon.co.jp


ノベライズ 最高の離婚(下)/扶桑社
¥1,050
Amazon.co.jp


フジテレビ系ドラマ「最高の離婚」オリジナルサウンドトラック/エイベックス・エンタテインメント
¥2,625
Amazon.co.jp


まほろ駅前番外地 (文春文庫)/文藝春秋
¥530
Amazon.co.jp


まほろ駅前番外地/文藝春秋
¥1,575
Amazon.co.jp


多田便利軒写真帖 ―最弱のふたり、多田と行天の日々―/リトル・モア
¥1,890
Amazon.co.jp


まほろ駅前多田便利軒 プレミアム・エディション(2枚組) [Blu-ray]/瑛太,松田龍平,片岡礼子
¥6,300
Amazon.co.jp


まほろ駅前多田便利軒 プレミアム・エディション(2枚組) [DVD]/瑛太,松田龍平,片岡礼子
¥5,985
Amazon.co.jp


まほろ駅前多田便利軒 スタンダード・エディション [DVD]/瑛太,松田龍平,片岡礼子
¥3,990
Amazon.co.jp


ハンチョウ~警視庁安積班~ シリーズ5 DVD-BOX/佐々木蔵之介,比嘉愛未,小澤征悦
¥23,940
Amazon.co.jp


ハンチョウ 警視庁安積班 (バンブーコミックス)/竹書房
¥680
Amazon.co.jp


身の上話/光文社
¥1,680
Amazon.co.jp



ペタしてね 読者登録してね フォローしてね





『黒部の太陽』など石原裕次郎映画がブルーレイ化!

$
0
0

ブルーレイ&シネマ一直線



石原プロモーション設立50周年を記念して映画5作品が

ブルーレイとDVDでリリース! ボックスと単品があり。


いずれも一度もソフト化されていなかった作品で

特に『黒部の太陽』はファン待望のリリース。


全作品、最新技術で フィルムプリント・ノイズ除去・整音などを

施したリマスター仕様。



BOXには特製ブックレット、5作品の劇場パンフレット(復刻版)、

特典ディスクが付いた6枚組。


●本編ディスク
「黒部の太陽」「栄光への5000キロ」「富士山頂」

「ある兵士の賭け」「甦える大地」


●特典ディスク
各作品の劇場予告編、特報など


●封入特典
・ブックレット(50~70ページ予定)

・全5作品 劇場パンフレット 復刻版


裕次郎“夢の箱”-ドリームボックス- [Blu-ray]/出演者不明
¥27,825
Amazon.co.jp

裕次郎“夢の箱”-ドリームボックス- [DVD]/出演者不明
¥23,100
Amazon.co.jp

黒部の太陽 [特別版] [Blu-ray]/三船敏郎,石原裕次郎
¥5,775
Amazon.co.jp

黒部の太陽 [通常版] [Blu-ray]/三船敏郎,石原裕次郎
¥4,935
Amazon.co.jp

黒部の太陽 [特別版] [DVD]/三船敏郎,石原裕次郎
¥4,725
Amazon.co.jp

黒部の太陽 [通常版] [DVD]/三船敏郎,石原裕次郎
¥3,990
Amazon.co.jp

ある兵士の賭け [Blu-ray]/石原裕次郎,フランク・シナトラ・ジュニア,新珠三千代
¥4,935
Amazon.co.jp

ある兵士の賭け [DVD]/石原裕次郎,フランク・シナトラ・ジュニア,新珠三千代
¥3,990
Amazon.co.jp

富士山頂 [Blu-ray]/石原裕次郎,渡哲也,勝新太郎
¥4,935
Amazon.co.jp

富士山頂 [DVD]/石原裕次郎,渡哲也,芦田伸介
¥3,990
Amazon.co.jp

甦える大地 [Blu-ray]/石原裕次郎,渡哲也,三國連太郎
¥4,935
Amazon.co.jp

甦える大地 [DVD]/石原裕次郎,渡哲也,三國連太郎
¥3,990
Amazon.co.jp

栄光への5000キロ [特別版] [Blu-ray]/石原裕次郎,浅丘ルリ子,三船敏郎
¥5,775
Amazon.co.jp

栄光への5000キロ [通常版] [Blu-ray]/石原裕次郎,浅丘ルリ子,三船敏郎
¥4,935
Amazon.co.jp

栄光への5000キロ [特別版] [DVD]/石原裕次郎,浅丘ルリ子,三船敏郎
¥4,725
Amazon.co.jp

栄光への5000キロ [通常版] [DVD]/石原裕次郎,浅丘ルリ子,三船敏郎
¥3,990
Amazon.co.jp




Viewing all 15087 articles
Browse latest View live