Quantcast
Channel: ぶっちゃけシネマ人生一直線!❁
Viewing all 15087 articles
Browse latest View live

『ファンタビ』『メリポピ』『ヴェノム』新フォト/『魔法にかけられて』続編の脚本完成 他

$
0
0


『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』新シーンフォト


 

 

 

 

 

 

『シュガー・ラッシュ』続編『Ralph Breaks the Internet:Wreck-It Ralph 2』新シーンフォト






『メリー・ポピンズ リターンズ』新シーンフォト






『スパイダーマン』スピンオフ『ヴェノム』の新フォト
『スパイダーマン:ホームカミング』のように「マーベル・シネマティック・ユニバース」とは無関係と言われていた『ヴェノム』だが、トム・ホランド演じるスパイダーマン/ピーター・パーカーが“カメオ出演”しているという噂も入ってきている。はたして!?びっくり

 

 

Shout goes out to Ben and Newman 🇬🇧🇦🇺

Tom Hardyさん(@tomhardy)がシェアした投稿 -

 

 

 


『クリード チャンプを継ぐ男』続編のドラゴJr役が決定
スタローンが若手監督スティーヴン・ケープル・Jr.にメガホンを託した『クリード チャンプを継ぐ男』の続編では、主人公アドニスが『ロッキー4』で父アポロの命を奪ったドラゴの息子と対決するが、そのドラゴJr役にルーマニア人ボクサーのフロリアン・マンテアーヌが起用された。
 

 

 

 


『魔法にかけられて』続編の脚本が完成!
2010年から企画されていると噂があったものの、あまり進展していなかったミュージカル・ラブコメ『魔法にかけられて』の続編『Disenchanted』(ディスエンチャンテッド:魔法を解かれて)だが、ついに脚本が完成したことをメガホンを取るアダム・シャンクマン監督が認めた。脚本は既に完成し、ディズニーに提出、それから曲作りに入るという。脚本の出来には「満足している」とのこと。続編では前作で愛する人と結ばれて幸せを手に入れたジゼルの10年後を舞台にしたもので、タイトルどおり「魔法を解かれて」しまった彼女の人生や生活はどうなっているのか、前作ラストの「いつまでも幸せに暮らしましたとさ」とはどういうことなのかを描くという。当初は2017年夏撮影開始予定だったが、スケジュールは遅れているようだ。音楽は前作以上に増やす方向で進めているとか。現実の結婚生活に疲れて、すっかりやつれちゃったジゼルは見たくないけどねー。チュー

 






リブート新作『ハロウィン』の撮影がスタート!






『15時17分、パリ行き』プロモ・クリップ

 

 




アードマン・アニメ最新作『Early Man』最新ポスター






『ダークタワー』が通天閣とコラボしたポスター






テレビドラマ版『Fahrenheit 451』予告編&フォト
米HBOがレイ・ブラッドベリ原作『華氏451度』を、『ブラックパンサー』のマイケル・B・ジョーダン主演でテレビドラマ化した『Fahrenheit 451』の予告編とシーンフォトがアップ。共演は『シェイプ・オブ・ウォーター』のマイケル・シャノン、『キングスマン』のソフィア・ブテラ。

 


 

 






全米映画批評家協会賞発表
作品賞    『レディ・バード』
監督賞    グレタ・ガーウィグ 『レディ・バード』
男優賞    ダニエル・カルーヤ 『ゲット・アウト』
女優賞    サリー・ホーキンス 『シェイプ・オブ・ウォーター』『しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス』
助演男優賞 ウィレム・デフォー 『The Florida Project』
助演女優賞 ローリー・メトカーフ 『レディ・バード』
脚本賞    グレタ・ガーウィグ 『レディ・バード』
撮影賞    ロジャー・ディーキンス 『ブレードランナー 2049』




 

 


『50回目のファーストキス』特報
 

 

 

 


『アベンジャーズ4』撮了/『アントマン&ワスプ』新フォト/ブラック・ウィドウ、単独映画企画前進?

$
0
0

 

『アベンジャーズ4』クランクアップ!
「マーベル・シネマティック・ユニバース」フェイズ3を締めくくる『アベンジャーズ4』の撮影がクランクアップしたことをアンソニー&ジョー・ルッソ監督が巨大なサノスのケーキの写真をツイート。キャスト陣&スタジオ関係者は『アベンジャーズ』シリーズというマーベル映画の集大成的大作を2年連続でスケジュールどおりに完成させたルッソ兄弟の手腕を称えている。これから約1年かけてポストプロダクションに取り組む。2019年5月3日米国公開予定。チュー
 

 




クリス・ヘムズワース、ソーは『アベンジャーズ4』が最後!?
2011年の『マイティ・ソー』からソーを演じてきたクリス・ヘムズワースは来年公開の『アベンジャーズ4』をもって出演契約は満了し、最後のソーを演じきったと告白。「契約は今のところこれで終わるけど、それで最後となる。再び演じることはないだろう」と“雷神”との別れを明かした。『アベンジャーズ4』はソーだけでなく、アイアンマンやキャプテン・アメリカ、ハルクら主要のマーベルヒーローが一堂に卒業すると言われている。ただ、『マイティ・ソー バトルロイヤル』のタイカ・ワイティティ監督と『マイティ・ソー』第4弾のアイデアについて話し合ったことも認めており、続編を匂わす発言も。「thor will return」の可能性もゼロではない!?ウインク






『アントマン&ワスプ』新シーンフォト






『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3』は2020年公開!
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3』の米国公開は2020年になるとジェイムズ・ガン監督がTwitterで明かした。





ブラック・ウィドウの単独映画化がいよいよ実現!?
アベンジャーズのメンバーで、マーベル映画ヒロインとして高い人気を誇るスカーレット・ヨハンソンの当たり役、ブラック・ウィドウの単独映画化の企画が一歩前進。まだプロジェクトは初期段階だが、脚本は『アナと雪の女王/家族の思い出』やアン・ハサウェイ主演の新作コメディ『Nasty Woman』のジャック・スカエファーにオファーされたとのこと。まだ一度も単独映画化されていなかった人気キャラだけに続報に注目が集まる。ラブ






『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』日本版予告編

 

 




『アベンジャーズ4』撮影現場をパシャ撮り!

 

http://www.justjared.com/2018/01/10/chris-evans-avengers-co-stars-share-big-laugh-new-set-photos/

 

 

 

 

予約開始!!!! 『ダーククリスタル』『リーサル・ウェポン』『セリーナ 炎の女』他

$
0
0


ダーククリスタル 4K ULTRA HD & ブルーレイセット [4K ULTRA HD + .../ジェリー・ネルソン
¥5,122
Amazon.co.jp

ダーククリスタル 4Kデジタルリマスター版 35周年アニバーサリー・エディション [Blu-ray]/ジェリー・ネルソン
¥4,104
Amazon.co.jp

リーサル・ウェポン 1stシーズン ブルーレイコンプリート・ボックス(3枚組) [Blu-ray]/キーシャ・シャープ
¥14,688
Amazon.co.jp

リーサル・ウェポン 1stシーズン DVDコンプリート・ボックス(4枚組)/キーシャ・シャープ
¥12,960
Amazon.co.jp

セリーナ 炎の女 ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]/トビー・ジョーンズ
¥5,122
Amazon.co.jp

リドリー・スコット 3D2DブルーレイBOX (6枚組) [Blu-ray]/出演者不明
¥6,161
Amazon.co.jp

X-MEN 3D2DブルーレイBOX (6枚組) [Blu-ray]/出演者不明
¥6,161
Amazon.co.jp

SFアドベンチャー 3D2DブルーレイBOX (6枚組) [Blu-ray]/出演者不明
¥6,161
Amazon.co.jp

SFアクション 3D2DブルーレイBOX (4枚組) [Blu-ray]/出演者不明
¥6,161
Amazon.co.jp

SFファンタジー 3D2DブルーレイBOX (6枚組) [Blu-ray]/出演者不明
¥6,161
Amazon.co.jp

THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから DVDコレクターズBOX/スターリング・K・ブラウン
¥15,552
Amazon.co.jp

死霊のえじき:Bloodline [Blu-ray]/ジェフ・ガム
¥5,184
Amazon.co.jp

死霊のえじき:Bloodline [DVD]/ジェフ・ガム
¥4,212
Amazon.co.jp

バットマン TV 1st~3rdシーズン ブルーレイ全巻セット(12枚組) [Blu-ray]/バート・ウォード
¥16,189
Amazon.co.jp

バットマン TV 1stシーズン コンプリート・セット(3枚組) [Blu-ray]/バート・ウォード
¥6,665
Amazon.co.jp

バットマン TV 2ndシーズン コンプリート・セット(6枚組) [Blu-ray]/バート・ウォード
¥6,665
Amazon.co.jp

バットマン TV 3rdシーズン コンプリート・セット(3枚組) [Blu-ray]/バート・ウォード
¥6,665
Amazon.co.jp

紅い旋風ワンダーウーマン【後編】(6枚組) (日本主題歌CD付) [DVD]/ライル・ワゴナー リンダ・カーター
¥27,000
Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】セントラル・インテリジェンス(パンフレット付き) [Blu-ray]/ジェイソン・ベイトマン
¥5,184
Amazon.co.jp

セントラル・インテリジェンス [Blu-ray]/ジェイソン・ベイトマン
¥5,184
Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】セントラル・インテリジェンス(パンフレット付き) [DVD]/ジェイソン・ベイトマン
¥4,212
Amazon.co.jp

セントラル・インテリジェンス [DVD]/ジェイソン・ベイトマン
¥4,212
Amazon.co.jp

グッド・タイム [Blu-ray]/バーカッド・アブディ
¥5,184
Amazon.co.jp

グッド・タイム [DVD]/バーカッド・アブディ
¥4,212
Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】斉木楠雄のΨ難 豪華版ブルーレイ&DVDセット(初回生産限定).../笠原秀幸
¥6,264
Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】斉木楠雄のΨ難(L判フォトカード付き) [DVD]/笠原秀幸
¥4,104
Amazon.co.jp

斉木楠雄のΨ難 豪華版ブルーレイ&DVDセット(初回生産限定) [Blu-ray]/笠原秀幸
¥6,264
Amazon.co.jp

想い出のアニメライブラリー 第85集 超電動ロボ鉄人28号FX コレクターズ DVD<デジタル.../笹岡繁蔵
¥25,920
Amazon.co.jp

放送35周年記念企画 想い出のアニメライブラリー 第86集 銀河烈風バクシンガー Blu-ra.../森功至
¥21,600
Amazon.co.jp

放送35周年記念企画 想い出のアニメライブラリー第86集 銀河烈風バクシンガー Blu-ra.../森功至
¥21,600
Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】BEATLESS BOX 1(Amazon.co.jp限定版全.../下地紫野
¥19,440
Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】BEATLESS BOX 2(Amazon.co.jp限定版全.../下地紫野
¥19,440
Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】BEATLESS BOX 3(Amazon.co.jp限定版全.../下地紫野
¥19,440
Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】BEATLESS BOX 4(Amazon.co.jp限定版全.../下地紫野
¥19,440
Amazon.co.jp


『トゥームレイダー』『シェイプ・オブ・ウォーター』『ピーターラビット』予告編 他

$
0
0


『トゥームレイダー ファースト・ミッション』最新予告編
 

 




『シェイプ・オブ・ウォーター』日本版予告編&ポスター
 

 





『ピーターラビット』日本版特報
世界中で愛される人気絵本を実写映画化した『ピーターラビット』の日本公開は5月に決まった。ソニー・ピクチャーズ配給。






『メイズ・ランナー:最期の迷宮』本編クリップ

 

 




映画小ネタNEWSチョ~イッキだし!

Video orange 先週末の全米興収は『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』がV2。米国興収は3億ドル突破目前の2億9373万ドルまで稼いでいる。中国では『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』よりもヒットしており、世界興収は6億7875万ドル。全米拡大公開がスタートしたスティーヴン・スピルバーグ監督の新作『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』が1860万ドルで2位スタート。3位はリーアム・ニーソン&ジャウマ・コレット=セラ監督コンビの新作『The Commuter』の1345万ドルで、同コンビによる『フライト・ゲーム』『アンノウン』には及ばない出足となった。『パディントン2』は前作の4割減となる1062万ドルで7位という少々寂しいスタートだが、ロッテントマトでは無敵の100%という大絶賛なので、粘り強い興行が期待される。『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』の世界興収がついに7億ドルを超えた。ワーナーも想定しなかった大ヒットで、特にホラー映画はヒットしにくい日本での成功が貢献につながったようだ。爆  笑



Video orange 『アベンジャーズ』のジェレミー・レナーとエリザベス・オルセンが再共演したクライムサスペンス『ウィンド・リバー』の日本公開が夏に決まった。ネイティブアメリカン保留地で殺害された女性の遺体の第一発見者である孤高のハンターと新人女性FBI捜査官が協力して事件の謎を追う。KADOKAWA配給。ウインク



Video orange ジリアン・アンダーソンが『X-ファイル』シーズン11でシリーズからの卒業を表明した。スカリーの最後のシーズンは日本でも年内にリリース予定。ニヤリ



Video orange マーベル映画新作『ブラックパンサー』のチケットが全米でバカ売れしている。『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』の売り上げ記録を追い抜く勢いで、出演者のルピタ・ニョンゴすらオンラインチケットを買うことすらできなかったらしい。びっくり



Video orange 『モンスターズ/地球外生命体』のドラマシリーズ化が企画されている。ギャレス・エドワーズ監督の出世作でもあるモンスターパニックSFで、エドワーズも製作に参加するもよう。チュー



Video orange 『オール・ザ・マネー・イン・ザ・ワールド』の再撮影でマーク・ウォールバーグがミシェル・ウィリアムズの1500倍に相当する高額なギャラを受け取っていたことが判明し、世間から非難を浴びていたが、ウォールバーグはそのギャラ全額をミシェル名義でセクハラ被害者のための基金「Time's Up」に寄付したと明かした。ほとんどの俳優やスタッフがほぼ無償に近いギャラで再撮影に臨み、スコット監督もノーギャラで参加。ミシェルのギャラはわずか1000ドル(約11万円)だったのに対し、ほぼ同じ撮影日数のウォールバーグは150万ドル(約1億6500万円)を受け取っていたことが明らかになり、そのことを知らなかったスコット監督は激怒。セクハラ問題に敏感なアメリカでは、この男女の給料格差問題も当然のように問題視され、ウォールバーグ側が対応に迫られた。キョロキョロ



Video orange ザカリー・リーヴァイ主演、『アナベル 死霊人形の誕生』のデヴィッド・F・サンドバーグ監督がメガホンを取るDC映画新作『シャザム!』の米国公開日が2019年4月5日に決まった。また、『キングスマン』シリーズのマーク・ストロングが悪役ドクター・シヴァナを演じることも明らかになった。彼がDC映画のヴィランを演じるのは『グリーン・ランタン』(2011)のシネストロ役以来、2度目となる。おねがい



Video orange 「DCフィルムズ・ユニバース」作品でフラッシュの単独映画となる『フラッシュポイント』の監督は『お!バカんす家族』のジョナサン・ゴールドスタイン&ジョン・フランシス・デイリーに内定したようだ。これまでロバート・ゼメキス、サム・ライミ、マシュー・ヴォーンも監督候補に挙がっていたが、意外にも劇場長編作品をまだ1本しか撮ってないコンビ監督が選ばれた。コメディ映画を得意とし、『スパイダーマン:ホームカミング』の脚本も手掛けている。『ジャスティス・リーグ』では“お笑い担当”だったフラッシュ、この人選は吉と出るかもしれない。公開時期はまだ未定。爆  笑



Video orange 『オール・ユー・ニード・イズ・キル』の続編の進行状況は、トム・クルーズ、エミリー・ブラントのスケジュールは確保済み、脚本も既に完成しており、ダグ・ライマン監督の次回作として当初のスケジュールよりも早く撮影に入ることができそうとのこと。ニコニコ



Video orange ローワン・アトキンソン主演のスパイコメディ第3弾『ジョニー・イングリッシュ3』の米国公開日が2018年9月20日に決まった。ニヤリ



Video orange チャールズ・マンソン率いるマンソン・ファミリーによる無差別殺人事件が起きた1969年夏のロサンゼルスを舞台にしたクエンティン・タランティーノ監督の新作にレオナルド・ディカプリオが出演オファー中。出演が決まれば『ジャンゴ 繋がれざる者』以来、2度目のタッグとなる。2019年8月9日米国公開予定。チュー



Video orange 『ジョン・ウィック』のドラマ版『The Continental』の制作を米Starzが発表した。パイロット版は映画版監督のチャド・スタエルスキが手掛ける予定で、主役ではないがキアヌ・リーヴス演じるジョン・ウィックの特別出演もあるという。ラブ



Video orange アン・リー監督、ウィル・スミス主演の新作『Gemini Man』で、クライヴ・オーウェンが出演交渉に入っているらしい。さらにヒロイン役はメアリー・エリザベス・ウィンステッドに決まった。ウィル・スミス演じる主人公が若い自分のクローンと対決するSF。2019年10月4日米国公開予定。照れ



Video orange アカデミー賞有力候補とされているシアーシャ・ローナン主演の青春ドラマ『レディ・バード』が6月に日本公開される。ゴールデン・グローブ賞作品賞(コメディ/ミュージカル)と主演女優賞、全米批評家協会賞、NY批評家協会賞の作品賞に輝いている注目作だ。東宝東和配給。ウインク



Video orange 『風立ちぬ』以来となる宮崎駿監督の新作短編アニメ『毛虫のボロ』が3月21日より三鷹の森ジブリ美術館の映像展示室「土星座」で公開される。現在、宮崎駿監督は引退撤回して挑む新作長編アニメ『君たちはどう生きるか』の制作に取り組み中。ラブ



Video orange 大ヒットコメディ『ポリスアカデミー』を手掛けたヒュー・ウィルソン監督が自宅で亡くなった。74歳。死因は明らかにされていない。シットコム『かっとび放送局WKRP』などでテレビクリエイターとして活躍し、84年公開の『ポリスアカデミー』ではアメリカのみならず日本でも大ヒット。他に『不機嫌な赤いバラ』(94)、『ファースト・ワイフ・クラブ』(96)、『タイムトラベラー/きのうから来た恋人』(99)などのコメディ映画のメガホンを取った。ご冥福をお祈りします。



 

予約開始!!!! 『ゲット・アウト』『不都合な真実2』『パパVS新しいパパ2』、UPJ廉価版 他

$
0
0

ゲット・アウト(4K ULTRA HD + Blu-rayセット)(2枚組) [4K ULTR.../キャサリン・キーナー
¥6,469
Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】ゲット・アウト ブルーレイ+DVDセット(特製収納ケース付き).../キャサリン・キーナー
¥4,417
Amazon.co.jp

ゲット・アウト ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]/キャサリン・キーナー
¥4,309
Amazon.co.jp

不都合な真実2 放置された地球 ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]/アル・ゴア
¥4,309
Amazon.co.jp

パパVS新しいパパ 2 ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]/リンダ・カーデリーニ
¥4,309
Amazon.co.jp

オリバー・ストーン オン プーチン [DVD]/セルゲイ・チュディノフ
¥5,184
Amazon.co.jp

ゴースト・イン・ザ・シェル[UP セレクション] [Blu-ray]/ジュリエット・ビノシュ
¥2,037
Amazon.co.jp

ゴースト・イン・ザ・シェル[UP セレクション] [DVD]/ジュリエット・ビノシュ
¥1,543
Amazon.co.jp

グレートウォール[UP セレクション] [Blu-ray]/ペドロ・パスカル
¥2,037
Amazon.co.jp

グレートウォール[UP セレクション] [DVD]/ペドロ・パスカル
¥1,543
Amazon.co.jp

ドラゴンハート ~新章:戦士の誕生~ [Blu-ray]/ジェサミン=ブリス・ベル
¥2,037
Amazon.co.jp

ドラゴンハート ~新章:戦士の誕生~ [DVD]/ジェサミン=ブリス・ベル
¥1,543
Amazon.co.jp

パージ (4K ULTRA HD + Blu-rayセット) [4K ULTRA HD + B.../リース・ウェイクフィールド
¥6,469
Amazon.co.jp

パージ:アナーキー (4K ULTRA HD + Blu-rayセット) [4K ULTRA .../ゾーイ・ソウル
¥6,469
Amazon.co.jp

パージ:大統領令 (4K ULTRA HD + Blu-rayセット) [4K ULTRA H.../テリー・セルピコ
¥6,469
Amazon.co.jp

マクラーレン ~F1に魅せられた男~ [Blu-ray]/出演者不明
¥2,037
Amazon.co.jp

マクラーレン ~F1に魅せられた男~ [DVD]/出演者不明
¥1,543
Amazon.co.jp

NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン7 DVD-BOX Part1(6枚組)/ショーン・マーレイ
¥7,938
Amazon.co.jp

NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン7 DVD-BOX Part2(6枚組)/ショーン・マーレイ
¥7,938
Amazon.co.jp

NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン6(トク選BOX) [DVD]/ショーン・マーレイ
¥5,138
Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】DEVILMAN crybaby COMPLETE BOX(メ.../出演者不明
¥30,240
Amazon.co.jp

DEVILMAN crybaby COMPLETE BOX(完全生産限定版) [Blu-ray]/出演者不明
¥30,240
Amazon.co.jp

シェイズ・オブ・ブルー ブルックリン警察 DVD-BOX/ダイオ・オケニイ
¥7,344
Amazon.co.jp

SAD VACATION ラストデイズ・オブ・シド&ナンシー [DVD]/シド・ヴィシャス
¥4,104
Amazon.co.jp

奇跡の絆 [DVD]/オリヴィア・ホルト
¥3,672
Amazon.co.jp

キリング・グラウンド [DVD]/ミッツィ・ルールマン
¥4,104
Amazon.co.jp

ある決闘~セントヘレナの掟~ [DVD]/エモリー・コーエン
¥4,104
Amazon.co.jp

アンダードッグ 二人の男(初回生産限定) [DVD]/イ・ユジン
¥5,122
Amazon.co.jp

アメリカン・ソルジャー [DVD]/ジョー・コール
¥3,672
Amazon.co.jp

エンドレス 繰り返される悪夢 [DVD]/ユ・ジェミョン
¥4,104
Amazon.co.jp

アンダンテ~恋する速度~ DVD-SET1/ソン・ビョンスク
¥16,416
Amazon.co.jp

アンダンテ~恋する速度~ DVD-SET2/ソン・ビョンスク
¥16,416
Amazon.co.jp

逆転のシンデレラ~彼女はキレイだった~ DVD-SET1/シエラ・リー
¥16,200
Amazon.co.jp

逆転のシンデレラ~彼女はキレイだった~ DVD-SET2/シエラ・リー
¥16,200
Amazon.co.jp

逆転のシンデレラ~彼女はキレイだった~ DVD-SET3/シエラ・リー
¥16,200
Amazon.co.jp

パーフェクトカップル~恋は試行錯誤~ DVD-BOX1/キム・ギュリ
¥15,876
Amazon.co.jp

パーフェクトカップル~恋は試行錯誤~ DVD-BOX2/キム・ギュリ
¥15,876
Amazon.co.jp

パーフェクトカップル~恋は試行錯誤~ DVD-BOX3/キム・ギュリ
¥18,144
Amazon.co.jp

パーフェクトカップル~恋は試行錯誤~ DVD-BOX4/キム・ギュリ
¥18,144
Amazon.co.jp

パーフェクトカップル~恋は試行錯誤~ DVD-BOX5/キム・ギュリ
¥18,144
Amazon.co.jp

パーフェクトカップル~恋は試行錯誤~ DVD-BOX6/キム・ギュリ
¥18,144
Amazon.co.jp

麗王別姫~花散る永遠の愛~ DVD-SET1/マオ・ズージュン
¥17,280
Amazon.co.jp

麗王別姫~花散る永遠の愛~ DVD-SET2/マオ・ズージュン
¥17,280
Amazon.co.jp

麗王別姫~花散る永遠の愛~ DVD-SET3/マオ・ズージュン
¥17,280
Amazon.co.jp

麗王別姫~花散る永遠の愛~ DVD-SET4/マオ・ズージュン
¥17,280
Amazon.co.jp

麗王別姫~花散る永遠の愛~ DVD-SET5/マオ・ズージュン
¥17,280
Amazon.co.jp

麗王別姫~花散る永遠の愛~ DVD-SET6/マオ・ズージュン
¥17,280
Amazon.co.jp

麗王別姫~花散る永遠の愛~ DVD-SET7/マオ・ズージュン
¥17,280
Amazon.co.jp

岳飛伝 -THE LAST HERO- BOX1(コンプリート・シンプルDVD-BOX5,00.../ツゥイ・リン
¥5,400
Amazon.co.jp

岳飛伝 -THE LAST HERO- BOX2(コンプリート・シンプルDVD-BOX5,00.../ツゥイ・リン
¥5,400
Amazon.co.jp

岳飛伝 -THE LAST HERO- BOX3(コンプリート・シンプルDVD-BOX5,00.../ツゥイ・リン
¥5,400
Amazon.co.jp

岳飛伝 -THE LAST HERO- BOX4(コンプリート・シンプルDVD-BOX5,00.../ツゥイ・リン
¥5,400
Amazon.co.jp

恋する、おひとり様 (オリジナル・バージョン) BOX1 (コンプリート・シンプルDVD-BO.../ジョリン・ジェン
¥5,400
Amazon.co.jp

恋する、おひとり様 (オリジナル・バージョン) BOX2 (コンプリート・シンプルDVD-BO.../ジョリン・ジェン
¥5,400
Amazon.co.jp

元カレはユーレイ様!? (オリジナル・バージョン) (コンプリート・シンプルDVD-BOX5,.../レイ・チャン
¥5,400
Amazon.co.jp

江戸へ百七十里 [DVD]/五月みどり
¥2,700
Amazon.co.jp

影を斬る [DVD]/成田純一郎
¥2,700
Amazon.co.jp

昨日消えた男 [DVD]/宇津井 健
¥2,700
Amazon.co.jp

殺陣師段平 [DVD]/田中絹代
¥2,700
Amazon.co.jp

花の白虎隊 [DVD]/花柳武始
¥2,700
Amazon.co.jp

博徒一代 血祭り不動 [DVD]/長谷川待子
¥2,700
Amazon.co.jp


PR: マンガなどの無断掲載サイトを使ってない?-政府広報

$
0
0
無断掲載は違法!それを知りつつダウンロードするのも違法です。詳しくはこちら

『死霊のはらわた リターンズ』シーズン3のポスター&予告編!!!!

ディズニーファンタジーの新作『A Wrinkle in Time』キャラクターポスター&最新映像

$
0
0


ディズニーがマデレイン・レングルのファンタジー小説「五次元世界のぼうけん」を実写映画化した『ア・リンクル・イン・タイム』のキャラクター・ポスターとプロモ・クリップが到着。オプラ・ウィンフリー、リース・ウィザースプーン、ミンディ・カリング、クリス・パイン、ザック・ガリフィアナキス、ストーム・リードら豪華スターが共演の本作は3月9日米国公開。




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ぽっかーーんとしてたら、今日でブログ9周年であることに気づいちゃったりとかね。おいおいっ!

$
0
0


 

 

 

「毎年1月20日って、なんか重大なことあった気がするなあ」というモヤモヤ感がずっと拭えず、ベッドに入っても「なんだっけなあ、なんだっけなあ、むにゃむにゃZZZZZZZZZ」と考えてたら、しっかり寝ちゃってました。で、1月20日でブログ開設9周年だったことに、今朝方、気づいちゃったりね。滝汗 あぶねー。

 

 

いやはや、みなさん、ありがとうございますっ!犬?犬?犬?

 

 

ちょうど1年前に心機一転、「ぶっちゃけシネマ人生一直線!」にブログ名を変えましたが(内容は全然変わってないけど犬?)、これからも映画の最新情報をメインに、映画バカまっしぐらなブログにしていきたいなあ、と思ったりしておりますです、ハイ。

 

 

ということでこれからも「ぶっちゃけシネマ人生一直線!」、よろしくお願いしま~す!

 

 

 

チョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキ

 

 

 

 

話題作&注目作が続々!2018年公開の目玉映画ラインナップ●1~4月公開作品

$
0
0


今年も話題作注目作が続々!
2018年目玉映画
公開ラインナップ!!!

【1月-4月公開作品】
 



2018年公開予定の映画ラインナップから目玉作、話題作、注目作をチョイス! 全作品、全く参考にならない作品コメント付き!チュー 2018年の映画観賞スケジュールに役立ててくださいませ。既に公開済みの作品は除き、1月下旬以降の公開スケジュールを3ブログに分けて紹介! 



※公開日の情報は1月20日時点のものです
※青いタイトルは全米公開日です。日本公開日は未定

※一部のタイトルは原題も含まれます
星の付いているタイトルは映画ファンなら絶対押さえておきたい必見作!
グッ
の付いているタイトルは個人的に注目している作品!




1月

1/26  ザ・リング/リバース
ハリウッド版『ザ・リング』の12年ぶりの第3弾。でもナオミ・ワッツは出てきません。「なんで今さら新作なんか作ったんだ!?」と多くの人々が首をかしげている企画なのに、ロッテントマトではやっぱり7%しか支持されず、沈没。エビぞってるサマラちゃんを観たい人にはオススメ!かも。




1/26  デトロイト
キャスリン・ビグロー監督がイラクでの爆発処理班兵士、ビンラディン暗殺作戦に続いて挑んだのが、1967年のデトロイト暴動のさなかに起きた衝撃の事件。ジョン・ボイエガ主演。



1/27  ダークタワー
映画会社や監督交代が相次ぎ、なんとか完成にこぎつけた作品。もちろんスティーヴン・キング原作の全7部に及ぶ壮大な小説を95分の映画にまとめられるはずがなく、映画版はかなり“要約&アレンジ”されたものなので、原作のあの世界観を期待してる人は要注意。チュー

 


1/27  祈りの幕が下りる時
人気ドラマ『新参者』の劇場版第2弾にしてシリーズ完結編。ドラマ版は大好きだったけど、劇場版前作『麒麟の翼 ~劇場版・新参者~』の出来にはかなりガッカリしてたんで、今回はどうだろう? 安心材料は監督がTBSの看板ディレクター、福澤克雄に変わったことか。キョロキョロ





2月

2/2  Winchester
『プリデスティネーション』『ジグソウ:ソウ・レガシー』のマイケル&ピーター・スピエリッグ監督コンビによるヘレン・ミレン主演のスーパーナチュラル・ホラー。



2/3  アバウト・レイ 16歳の決断
エル・ファニングがトランジェスターという難役に挑んだヒューマンドラマ。エルたん、女優としてますます磨きがかかってきてますなあ。ラブ



2/3  羊の木
全員元凶悪犯罪者が住む架空の町を舞台にした人気漫画の映画化。吉田大八監督、映画版オリジナルのエンディングにしているらしいけど、どんな展開に?



2/9  マンハント
ジョン・ウー監督×チャン・ハンユー&福山雅治W主演で、過去に高倉健主演でも映画化されている『君よ憤怒の河を渉れ』を再映画化。



2/9  Fifty Shades Freed
『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』『フィフティ・シェイズ・ダーカー』に続くシリーズ完結編。エロいダコタ・ジョンソンもこれで見納め!? ムヒョヒョヒョ。デレデレ

 


2/10  スターシップ・トゥルーパーズ レッドプラネット
人気シリーズ第5弾。ジョニー・リコ役のキャスパー・ヴァン・ディーン、ディジー・フロレス役のディナ・メイヤーが声優で復帰してマス。



2/10  今夜、ロマンス劇場で
綾瀬はるかは白黒でもキレイですな(雑な紹介)。



2/16  グレイテスト・ショーマン グッ
『レ・ミゼラブル』に続いてヒュー・ジャックマンの美声が堪能できる話題のミュージカル。



2/23  The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ
ソフィア・コッポラ監督がかつて『白い肌の異常な夜』として映画化されたトーマス・カリナン原作のサスペンスの再映画化に挑戦。ニコール・キッドマン、キルステン・ダンスト、エル・ファニングの妖艶な女優演技合戦映画としても注目度高し。ラブ



2/23  Annihilation
ジェフ・ヴァンダミアによる『サザーン・リーチ』3部作の第1弾『全滅領域』を『エクス・マキナ』のアレックス・ガーランド監督が映画化したSF。ナタリー・ポートマン主演。

 


2/24  空海 ―KU-KAI― 美しき王妃の謎
チェン・カイコーが監督? 染谷将太が空海!? と、製作が発表されたときは耳を疑ったけど、はたしてその出来はいかに!? 北大路欣也版を超える空海映画に仕上がってるんでしょーか?



春  レザーフェイス
気がついたら新作がやって来る『悪魔のいけにえ』のプリクエルで、レザーフェイス誕生までを描く。アメリカではDVDリリースに近い限定公開の扱いで、ファンの評判は相変わらず今ひとつのようだけど・・・・・。





3月

3月  ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男
ゲイリー・オールドマンがお肉をたっぷり付けて、イギリスの首相、ウィンストン・チャーチルを熱演した歴史ドラマ。オールドマンは本作でゴールデン・グローブ賞主演男優賞を初受賞。ウインク



3/1  ブラックパンサー 星
全米ではチケットがバカ売れしてるマーベル新作。大ヒット間違いなしだけど、最近、アメコミ映画のヒット作がない日本ではこの波に乗れるのか?ニコニコ

 


3/1  15時17分、パリ行き グッ
2015年8月、パリ行きの高速列車内で発生した銃乱射のテロ未遂事件をクリント・イーストウッド監督が映画化。俳優ではなく、実際の事件現場に居合わせた当事者3人をそのまま主演に起用しているのも話題に。イーストウッド監督作にハズレなし!ニヤリ



3/1  シェイプ・オブ・ウォーター 星
批評家に絶賛され、先日のゴールデン・グローブ賞でもついに監督賞に輝いたギレルモ・デル・トロの新作ダークファンタジー。異形なる者を愛し続けてきたデル・トロのクリーチャー愛が炸裂している感動作。必見!ラブ



3/2  ダウンサイズ
奇人監督アレクサンダー・ペインのことだから“マトモ”な作品でないことに逆に期待してしまう、マット・デイモン主演の人間ミニチュア化ムービー。



3/2  Death Wish グッ
イーライ・ロス監督がブルース・ウィリスとダッグを組んで名作『狼よさらば』をリメイク。映画ファンなら『ピラニア3D』『グリーン・インフェルノ』で存分に楽しませてくれた“死に様ゴア描写”にどうしても期待してしまうよね。チュー

 


3/3  映画ドラえもん のび太の宝島
児童文学『宝島』をモチーフにした38作目。主題歌は星野源だそーです。



3/9  The Upside
『最強のふたり』をブライアン・クランストン、ケヴィン・ハート共演でハリウッド・リメイク。



3/9  A Wrinkle in Time
ディズニーがマデレイン・レングルのファンタジー小説『五次元世界のぼうけん』を実写映画化。オプラ・ウィンフリー、リース・ウィザースプーン、ミンディ・カリング、クリス・パイン、ザック・ガリフィアナキスら豪華スターが共演の話題作。



3/16  リメンバー・ミー 星
全米で大絶賛、世界興収は6億2000万ドルを突破しているディズニー/ピクサーアニメの大ヒット作がいよいよ日本上陸。同時上映の短編アニメは『アナと雪の女王/家族の思い出』。春休み映画の本命。ニヤリ



3/16  Early Man
アードマン・スタジオの新作。原始人がウッホウッホウッホホ~!なクレイアニメ(意味不明)。チュー

 


3/17  ちはやふる -結び-
人気漫画の実写化は(邦画の場合)そのほとんどは原作ファンから叩かれてしまうが、こちらは評判が高い『ちはやふる』の第3作にして完結編。



3/21  トゥームレイダー ファースト・ミッション グッ
アリシア・ヴィキャンデルが人気ゲームキャラに挑戦。アンジェリーナ・ジョリー版よりもアドベンチャー色が強くなり、トレジャーハンターというよりは世界を救うヒロイン感を打ち出して若返りリブート。荒唐無稽な感じは薄まり、アンジー版ではしっかり堪能できた巨乳感もかなり失せちゃってるようです。ニヒヒ



3/21  ボス・ベイビー
既に続編も決まっているドリームワークス・アニメーションの新作。見かけは赤ちゃん、中身はオッサンまんまなこのキャラ、日本でもウケるだろうか?



3/30  ヴァレリアン 千の惑星の救世主 グッ
全米で大コケ、ヨーロッパ・コープを深刻な経営不振に陥らせてしまったリュック・ベッソンのSFアドベンチャー。しかしお話の内容はどうであれ、あのバンド・デシネ感のある映像美はスクリーン映えしそう。ただ、東京コミコンのパール人コンパニオンはすっげー美人だったのに、映画版パール人は研ナオコ似というこのガッカリ感。ショボーン



3/30  ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書 星
最高機密文書とされる“ペンタゴン・ペーパーズ”を巡るワシントン・ポストのジャーナリストの闘い。早撮り監督で知られるスピルバーグが、2017年5月30日クランクイン、半年足らずの11月に作品を完成させたという超早業で作り上げたのも話題に。さすが天才監督。おねがい



3/30  レッド・スパロー グッ
ジェニファー・ローレンスが妖艶なロシアの女スパイに扮したアクション。ちょいエロな彼女も堪能できそう。ラブ





4月

4月  パシフィック・リム:アップライジング 星
製作が度々延期し、ギレルモ・デル・トロがサジを投げちゃって降板(プロデューサーとして参加)、公開日が3回も延期にされるなど「本当に大丈夫なの?」とファンを心配させたが、メガホンを取ったスティーヴン・S・デナイト監督は先日来日した東京コミコンで「前作のバトルシーンはほとんど雨が降ってる夜だったけど、今回はド真昼間に戦うんだ! だから早く観てほしい! 自分の子供の頃の夢が叶った気分さ!」と自信満々にPR。続編も大丈夫でしょう、きっと。前作のチャーリー・ハナムはスケジュールの都合で降板、でも我らの菊地凛子が続投してくれてるだけも嬉しいッス。ラブ



4/6  ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル グッ
『ジュマンジ』の続編。米国興収は3億ドル突破目前。「アメリカの山崎賢人か!?」というぐらい映画に出まくってるドウェイン・ジョンソンがここでも大暴れ。いつもはパッとしないリブート、リメイクを連発するソニー・ピクチャーズだが、今回はアタリかも。ニヤリ



4/20  クローバーフィールド アンソロジー第3弾 グッ
J・J・エイブラムスが仕掛ける『クローバーフィールド/HAKAISHA』『10 クローバーフィールド・レーン』に続くタイトル未定の『クローバーフィールド』アンソロジー第3弾。本当は2017年公開だったはずが、3度も公開延期。今回も「情報小出し宣伝」が取られているようで、やっと昨日、謎めいたサイトをオープンしたようだけど。今年は『クローバーフィールド』10周年もちゃっかり宣伝。あ、10周年にしたいから1年延期したってことなの? J・Jが仕掛けた謎や伏線を解きながら映画公開まで待つのもこのシリーズの魅力ですねー。照れ



4/20  レディ・プレイヤー1 星
アーネスト・クラインの人気SF小説『ゲームウォーズ』をスピルバーグが映画化!という情報を聞いた時、ちょっと耳を疑ってしまった。今の映画的センスを必要とされる若手監督向きの題材なのに、いくらヒットメーカーだからって70歳を過ぎた巨匠に任せるのはある意味、大胆な人選。いや、80年代のハリウッド映画界を席巻し、映画ファンに夢と感動を与え続けたスピルバーグだからこそ向いている題材とも言えるのかも。爆  笑



4/20  いぬやしき
先日、ノイタミナのアニメ版が予想以上に展開が早くて、原作を読み終えていない最終回までいっちゃったんで、録画はしてるけどまだ観れていない。原作は次々に人が殺されていくんで、そのあたりの残酷描写を実写版ではどう表現しているのか。同じ奥浩哉原作『GANTZ』の実写映画版ではむりくりに2部作にまとめ上げたせいでファン評価は賛否半々、しかし『アイアムアヒーロー』では徹底したバイオレンス描写でファンを唸らせ、かと思えば『デスノート Light up the NEW world』では「ひたすら面白くない」とファンに叩かれ、色んな原作ファンを弄んでいる佐藤信介監督なので、期待半分、不安半分といったところか。

 


4/20  Rampage グッ
1986年発表のアーケードゲーム『ランページ』を“アメリカの山崎賢人”ことドウェイン・ジョンソン主演で映画化(ドウェイン・ジョンソンに失礼だよねニヒヒ)。『ジュマンジ』第3弾じゃないよ。



4/20  Overboard
カート・ラッセル、ゴールディ・ホーン共演による1987年のロマンチックコメディ『潮風のいたずら』を“男女逆転”でリメイク。アンナ・ファリスとエウヘニオ・デルベスが共演。今年は“男女逆転”リブート映画がトレンドになりそうですな。



4/27  ママレード・ボーイ
1000万人の女性を胸キュンさせた伝説の少女漫画なんだそうな。知ってるけど、男子なので当然ながら読んだことはない。ヒロイン役の桜井日菜子の人気度ってどうなんですかね? このコ、可愛い時とそうでない時の差が激しいなあ、とか勝手に思ってます(個人的感想)。



4/27  アベンジャーズ:インフィニティ・ウォー 星
実は『スター・ウォーズ』よりも世間の注目度はこっちのほうが上かも。『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』で傷ついた映画ファンは、『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』で癒されましょう。ルッソ兄弟監督のことだからハズすことはまずないでしょう。ウインク

 

 

 

 

 

2018年公開の目玉映画ラインナップ●5~8月公開作品へつづく右

 

話題作&注目作が続々!2018年公開の目玉映画ラインナップ●5~8月公開作品

$
0
0

今年も話題作注目作が続々!
2018年目玉映画
公開ラインナップ!!!

【5月-8月公開作品】



5月、初夏

5月  犬ヶ島 グッ
そりゃ日本を舞台にしたウェス・アンダーソン監督のストップモーション・アニメと聞いて観ないわけにはいかんだすよ。『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』に続く傑作誕生となるか!?ウインク

 


5月  GODZILLA 決戦機動増殖都市
前作への苦言。とりあえずですね、3部作であることは予告編やCMでもちゃんと言っておいてよ。知らずに観に行って「え、話、続くの?」という人が続出だったらしいよ、東宝さん。第2章ではメカゴジラとバトるでやんすっ!



5月  ピーターラビット
解禁された予告編を観て、世界中で愛されているピーターラビットを実写で見てもはたして可愛いと思えるんだろうか?という疑問を抱いている人が少なくないもよう。でも声の出演はデイジー・リドリーだぞ!マーゴット・ロビーだぞ!エリザベス・デビッキだぞ!(←『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』のアイーシャ)。ピーターラビットの声はジェイムズ・コーデン。



5/4  ラプラスの魔女
東野圭吾のミステリーを櫻井翔&広瀬すず共演、三池崇史監督で映画化。作品内容と関係ないけど、この映画のチラシ、劇場スタッフに直接言わないともらえないらしい。なぜならファンが一度に大量に持っていってしまうんで(笑)。そういえば『忍びの国』の時もそんな措置取られてたなあ。ジ○ニが絡むとなにかと大変ですな。チュー



5/28  Slender Man
アメリカの都市伝説を題材にしたホラー。アメリカでは有名な「背が異常に高い存在しない謎の男スレンダーマン」の伝説を調べる女子高生たちが恐怖に見舞われていく。



初夏  オール・ザ・マネー・イン・ザ・ワールド
ケヴィン・スペイシーのセクハラスキャンダル降板、マーク・ウォールバーグの追加ギャラもらいすぎ騒動など、作品とは関係ないところで色々と話題になってますが、作品評価は高いので観ない理由はないですね。ニヤリ



初夏  アイ、トーニャ
ナンシー・ケリガン襲撃事件を知らない人でも「なんか名前は聞いたことある」ぐらいのイメージは持っている、一大スキャンダルを巻き起こしたフィギュアスケート選手のトーニャ・ハーディングにマーゴット・ロビーが挑戦。本人の体型を再現するためファットスーツを着てまで熱演したロビーに注目!





6月

6月  デッドプール2 星
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』のサノス役でアベンジャーズを苦しめているジョシュ・ブローリン、こっちではケーブル役としてデップーと絡みますっ! あと、アメコミ映画デビューの忽那汐里ちゃんもお忘れずに!ラブ



6月  レディ・バード グッ
全米の批評家賞やゴールデン・グローブ賞で映画賞総なめ、シアーシャ・ローナン、本格女優覚醒!な青春映画。ロッテントマトではつい最近まで前人未踏の100%を誇っていたが、1人だけ「ロッテン」評価を入れたため、現在は99%(『パディントン2』の無敵100%に記録を塗り替えられた)。ウインク



6月  メイズ・ランナー:最期の迷宮
主演のディラン・オブライエンが撮影中に大怪我を負い、製作一時中断の危機に見舞われたが、なんとか無事に公開にこぎつけた3部作最終章。

 


6/1  50回目のファーストキス
アダム・サンドラー&ドリュー・バリモア共演のラブコメを、山田孝之&長澤まさみ共演の日本版でリメイク。監督は福田雄一。



6/8  Ocean's 8 グッ
サンドラ・ブロック以下、ケイト・ブランシェット、アン・ハサウェイ、リアーナ、サラ・ポールソン、ミンディ・カリング、ヘレン・ボナム・カーター、オークワフィーナの豪華キャストが集結した『オーシャンズ11』の女性版リブート。サンドラ演じるヒロインはダニー・オーシャンの妹で、ダニーは既にこの世にはいないという衝撃設定も伝わってきているが(ここは二転三転なドンデン返しに期待したい)。オーシャン組のマット・デイモンがカメオ出演するようなので、要チェキ。爆  笑

 


6/29  ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー 星
フィル・ロード&クリストファー・ミラー監督が更迭されてロン・ハワードに交代となった“問題作”。クランクインして4ヶ月後の交代だったのに米国公開日はそのままだったから、急ピッチで再撮影を迫られた現場は混乱を極めたと思いきや、関係者の口からは意外にも「スムーズに撮り終わった」という穏やかな反応が。さすが大御所ロン・ハワードの手腕でその後は大きなトラブルもなく乗り切ったということか。そろそろ解禁されるはずのティーザー・トレーラーが待ち遠しい。



6/29  Sicario 2: Soldado グッ
前作『ボーダーライン』がまだまだ“あまちゃん”レベルだったことを思い知らされるであろう、よりハードになった続編。怒れる男、ベニチオ・デル・トロ、再び。

 




7月、夏

7/4  The Purge:The Island
『パージ』シリーズ第4弾。



7/6  Ant-Man and the Wasp 星
アントマン! ワスプ! また、ちっちゃくなったり、大きくなったりのてんやわんやな珍騒動が楽しめることでしょう。楽しみだわ。ラブ



7/13  ジュラシック・ワールド/炎の王国 星
ジュラシック・ワールド、崩壊!? 今度は恐竜たちにも未曾有の危機が! 懐かしや、ジェフ・ゴールドブラム演じるイアン・マルコム博士も再登場。照れ

 


7/13  The Nun グッ
『死霊館』シネマティック・ユニバース第3弾で、『死霊館 エンフィールド事件』に登場した悪霊の尼僧を題材にしたスピンオフ。監督は『ザ・ハロウ/侵蝕』のコリン・ハーディ、 シリーズの生みの親であるジェイムズ・ワンは製作と共同脚本を手掛けている。ヒロインの尼僧を演じるのは、『死霊館』シリーズでウォーレン夫妻の奥さんを演じたヴェラ・ファーミガの実妹タイッサ・ファーミガ。



7/13  Hotel Transylvania 3: Summer Vacation
ソニー・ピクチャーズのヒットアニメ『モンスター・ホテル』シリーズ第3弾。



7/20  未来のミライ
細田守監督の新作アニメ。



7/20  Mamma Mia! Here We Go Again グッ
『マンマ・ミーア!』の10年ぶりの続編。メリル・ストリープ演じるドナの若かりし頃を『シンデレラ』『ベイビー・ドライバー』のリリー・ジェイムズが演じる。



7/27  劇場版 コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-
人気ドラマシリーズの初の劇場版。

 

 

7/27  Mission:Impossible 6 星
イーサン・ハント、今回も駆ける! 前作のヒロインを演じたレベッカ・ファーガソン、ミシェル・モナハン、アンジェラ・バセット、ヴァネッサ・カービーらシリーズ最多数のヒロインが華を添える。今回、イーサンと対峙するのは鋼鉄の男、ヘンリー・カヴィル! 監督は『ミッション・インポッシブル/ローグ・ネイション』からシリーズ初の続投となるクリストファー・マッカリー。ニコニコ



夏  アリタ:バトル・エンジェル グッ
ジェイムズ・キャメロンがプロデュース、ロバート・ロドリゲス監督による木城ゆきとの『銃夢』の実写映画化。とにかく目の異様なでかさから「違和感ありすぎで気持ち悪い」というディスリ派と、「ここまで原作を再現してるとは!」という称賛派に分かれているようで。今のうちから原作読んでおこうかな。チュー

 


夏  ウィンド・リバー
『アベンジャーズ』のジェレミー・レナーとエリザベス・オルセンが再共演した衝撃のクライムサスペンス。



夏  家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。
Yahoo!知恵袋に投稿された奇妙な質問がきっかけでその投稿者がブログ日記を立ち上げ、さらには漫画にまでなった原作の映画化。榮倉奈々、安田顕共演。



夏  BLEACH
福士蒼汰主演で実写化。アレ、福士蒼汰主演でもう1本似たようなのあったよな。あ、『曇天に笑う』か。なんかごちゃまぜでよく分からん。あ、これも佐藤信介監督じゃん。



夏  銀魂 パート2
人気漫画の実写映画化作品では思いがけないヒットとなった『銀魂』の続編。前作のスタッフ&キャストが続投。





8月

8/1  インクレディブル・ファミリー 星
『Mr.インクレディブル』から実に14年ぶりとなる続編。前作直後から物語がスタート、今回は奥さんが主人公なんだそうな。



8/3  Christopher Robin
『くまのプーさん』の後日談を描くをディズニー製作の実写作品。大人になったクリストファー・ロビンをユアン・マクレガーが演じる。ちょっとヌケてるプーさんがどういう姿で出てくるのかが楽しみ。共演は『エージェント・カーター』のヘイリー・アトウェル、監督は『007/慰めの報酬』『ワールド・ウォー Z』のマーク・フォースター。



8/3  The Predator グッ
『プレデター』1作目で記念すべきプレデターの犠牲者第1号となった元コマンドー隊員のシェーン・ブラックがメガホンを取ったリブート版。当初の2月から公開延期となっている本作だが、そろそろ予告編解禁を期待したいところ。爆  笑



8/10  The Equalizer 2 グッ
マッコール無双、再び! 「ナメてたオヤジは最強でした」シリーズ第2弾。アントワン・フークア監督が再びメガホンを取り、デンゼル・ワシントンが引き続き主演。でも、一向に新しい情報が入ってこない。ニヤリ



8/10  The Meg グッ
古代の超巨大ザメ、メガロドンの恐怖を描いたスティーヴ・オルテン著の海洋パニック小説『MEG』を、ジョン・タートルトーブ監督、ジェイソン・ステイサム主演で映画化。ステイサムならパンチをお見舞いしたらサメでもスタコラサッサと逃げていきそうなんだけどね。チュー



8/10  Nasty Women
スティーヴ・マーティン&マイケル・ケイン共演の『ペテン師とサギ師/だまされてリビエラ』(88)を、『ピッチ・パーフェクト』シリーズのレベル・ウィルソン製作&主演で“男女逆転”リメイク。アン・ハサウェイとW主演。



8/24  検察側の罪人
雫井脩介原作の同名ミステリーを木村拓哉&二宮和也の売れてるジャニタレW主演で映画化。



31  SUNNY 強い気持ち・強い愛
韓国映画の傑作『サニー 永遠の仲間たち』を日本版でリメイク。ヒロインに篠原涼子、と彼女の女子高生時代に広瀬すず、体調不良で降板した真木よう子の代役に板谷由夏、小池栄子、ともさかりえ、渡辺直美が共演。監督は大根仁。しかしこの説明的すぎるサブタイはどうなん?

 

 

 

 

2018年公開の目玉映画ラインナップ●9~12月公開作品へつづく右

 

話題作&注目作が続々!2018年公開の目玉映画ラインナップ●9~12月公開作品

$
0
0

今年も話題作注目作が続々!
2018年目玉映画
公開ラインナップ!!!

【9月-12月公開作品】

 

 

 


9月

9/20  Johnny English 3
ローワン・アトキンソン主演のスパイコメディ『ジョニー・イングリッシュ』7年ぶりの第3弾!



9/21  Robin Hood グッ
『キングスマン』のタロン・エガートン主演で描く新たなロビン・フッド伝説! ケヴィン・コスナー版(同年にパトリック・バーギン主演のテレビムービーなんてものもありましたが)、ラッセル・クロウ版とはまた違ったロビン・フッド像を見せてくれそう。ニヤリ



9/28  Smallfoot
チャニング・テイタムが人間にビビリまくりなUMAの声を演じるワーナー制作のフルCGアニメ。





10月

10/5  Venom 星
『スパイダーマン』初のスピンオフ。バットマンの最強の敵!というわりには意外と呆気ない最期に拍子抜けした『ダークナイト ライジング』のベイン以来となるアメコミ映画挑戦のトム・ハーディは、今度こそ“最強のダークヒーロー”を体現してくれるか。「マーベル・シネマティック・ユニバース」とは関係ないはずの本作だが、トム・ホランドがピーター・パーカー役で撮影に参加したという情報も(スパイダーマンとしては登場しないらしい)。はたして!? 爆  笑



10/5  A Star Is Born
『スター誕生』4度目の映画化は、監督デビューとなるブラッドリー・クーパー、レディー・ガガ共演で実現。



10/12  First Man
『ラ・ラ・ランド』で31歳という若さでオスカー監督になったデイミアン・チャゼルの新作。1969年にアポロ11号で人類初の月面着陸を成功させた宇宙飛行士ニール・アームストロングを描く伝記作品。アームストロング役に再タッグとなるライアン・ゴズリング。『ドラゴン・タトゥーの女』続編『The Girl in the Spider's Web』も同月に米国公開されるクレア・フォイが妻役で出演。ニヤリ



10/19  The Girl in the Spider's Web グッ
『ドラゴン・タトゥーの女』の続編で原作では第4巻にあたる。ルーニー・マーラに代わってリスベット役を射止めたのはクレア・フォイ。『ドント・ブリーズ』を大ヒットさせたフェデ・アルバレス監督がメガホンを取る。前作のデヴィッド・フィンチャーは製作総指揮で参加。ラブ



10/19  Mowgli 星
アンディ・サーキスが監督デビューしたワーナー製作の実写版『ジャングル・ブック』。ディズニー版とほぼ同時に製作されていたがワーナーは興行面などを考慮し、公開を1年延期。こちらもディズニー版と同様、実写&モーションキャプチャーによるデジタルキャラクターで製作されている。クマのバルー役にアンディ・サーキス、ヒョウのバギーラ役にクリスチャン・ベイル、凶暴なトラのシアカーン役にベネディクト・カンバーバッチ、大蛇のカー役にケイト・ブランシェットら、ディズニー版に劣らない豪華キャスト!ウインク



10/19  Halloween グッ
ジョン・カーペンター製作総指揮で自身のヒットホラーを再起動。『スモーキング・ハイ』『選挙の勝ち方教えます』のデヴィッド・ゴードン・グリーン監督がメガホンを取る。色々と設定を加えては話がどんどん破綻していったこれまでの続編はすべてナシにして、1作目の後日談となる“やり直しリブート”。もちろん、ジェイミー・リー・カーティスも復帰し、殺人鬼マイケルと再び対峙する。





11月

11/2  X-Men: Dark Phoenix 星
『X-MEN:ザ・ニュー・ミュータンツ』は来年に延期になっちゃったけど、こちらは予定通りに公開予定。新3部作最終章『X-MEN:アポカリプス』でシリーズ卒業かと思われたジェイムズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、ジェニファー・ローレンス、ニコラス・ホルト、ソフィー・ターナー、タイ・シェリダンらが続投。若き日のジーン・グレイに焦点を当て、ジーンの別人格ダーク・フェニックスを描く。X-MENを迎え撃つヴィランはジェシカ・チャステイン!デレデレ



11/2  Nutcracker and the Four Realms
何度も映像化されている名作『くるみ割り人形とねずみの王様』をディズニーが本格実写化。ヒロインのクララ役に『トワイライト』シリーズのマッケンジー・フォイが起用され、キーラ・ナイトレイが金平糖の精で出演。共演にヘレン・ミレン、モーガン・フリーマンら。監督はラッセ・ハルストレムだが、約1ヶ月に及んだ再撮影ではスケジュールの都合で参加できなかったハルストレムの代わりにジョー・ジョンストンがメガホンを取っている。ニヤリ

 


11/9  The Grinch
かつて実写映画版でジム・キャリーが演じたこともある人気キャラをイルミネーションエンターテインメントがCGアニメで制作。グリンチ役の声にベネディクト・カンバーバッチ。



11/21  Ralph Breaks the Internet:Wreck-It Ralph 2 星
『シュガー・ラッシュ』の6年ぶりの続編で、今度はインターネットの世界が舞台。白雪姫、シンデレラ、ベル(美女と野獣)、ラプンツェル、メリダ(メリダとおそろしの森)、アリエル(リトル・マーメイド)、アナとエルサ(アナと雪の女王)、ジャスミン(アラジン)、ポカホンタス、モアナ(モアナと伝説の海)ら歴代ディズニープリンセスが大集合、さらに『スター・ウォーズ』からストーム・トルーパーとC-3POがゲスト出演するなど、前作以上に遊び心にあふれた続編に仕上がってそう。ウインク



11/21  Creed Ⅱ 星
『クリード チャンプを継ぐ男』の続編。アドニスの新たな対戦相手は、父アポロを亡き者にした宿敵ドラゴの息子!(写真) ドラゴことドルフ・ラングレンの出演も期待される続編では、『The Land』で劇場映画デビューしたばかりの29歳の新鋭、スティーヴン・ケープル・Jr.にメガホンが託された。





12月、冬

12/14  スパイダーマン:スパイダーバース グッ
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』では残念ながら更迭されちゃったフィル・ロード&クリストファー・ミラーがプロデュースしたアニメ版。実写映画版とは違い、複数のスパイダーマンが登場する。日本公開は2019年!ウインク



12/21  Aquaman 星
製作陣の刷新で先行きが不透明な「DCフィルムズ・ユニバース」の今年唯一の新作は『アクアマン』。『ジャスティス・リーグ』でも大活躍だったジェイソン・モモア、アンバー・ハードが続投、アクアマンの母親アトランナ女王役にニコール・キッドマン、アクアマンの宿敵ネレウス役にドルフ・ラングレン、ヴォルコ博士役にウィレム・デフォー、異母兄弟のオーム役にパトリック・ウィルソンとキャストがなにげに豪華。ヒットメーカー、ジェイムズ・ワンの手腕でDC映画を盛り返してくれるか注目デス!爆  笑



12/21  Bumblebee 星
ご存知『トランスフォーマー』のスピンオフで、我らのバンブルビーちゃんが主人公。新作が作られるたびに、どんどんどーでもいい映画になっていく(記憶が残らない)『トランスフォーマー』シリーズだが、マイケル・ベイが関わらない初めての『トランスフォーマー』映画だし、なんたって監督が『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』のトラヴィス・ナイトですから、そりゃもう期待しないわけにはいかない!チュー



12/25  Mary Poppins Returns 星
ロブ・マーシャル監督がメガホンを取る、実に54年ぶりとなる続編。前作から20年後の大恐慌のロンドンを舞台に、メリー・ポピンズの新たな冒険が描かれる。ジュリー・アンドリュースに代わって2代目メリー・ポピンズを演じるのはエミリー・ブラント。個人的には今年のディズニーファンタジー映画の中では一番期待している作品だったりします。ラブ



冬  ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 星
全5部作の第2章。ちなみに前作の舞台はニューヨークだったが今回はパリ。5部作すべて舞台が異なるんだそうな。ジュード・ロウが若きダンブルドア役で新たに参戦。ニヤリ





2018年公開予定(公開日未定)

ランボー
タイガー・シュロフ主演によるボリウッド・リメイク版。カンヌ国際映画祭でティーザーポスターが解禁され、来月から撮影開始、本国インドでの公開は一応年内を目指しているようだけど・・・。チュー



ビヨンド・スカイライン
侵略SF『スカイライン -征服-』の7年ぶりの続編。日本公開の目処はまだ立ってないようで。DVDスルーかな?



TAXi5
4作目から11年ぶりとなるシリーズ新作。新鋭フランク・ガスタンビド監督がメガホンを取る。本国フランスでは4月11日公開となってマス。



ビブリア古書堂の事件手帖
かつて剛力彩芽主演でドラマ化されたこともある同名ミステリー小説を今年は実写映画&アニメ化。映画版は黒木華&野村周平共演。



ニンジャバットマン
バットマンがなんと戦国時代にタイムスリップしちゃう日本発のアニメ!ニヤリ

 

 

 


ちょいと気が早いけど
2019年公開予定の
話題作をチョ~先取り!


ヘルボーイ:ライズ・オブ・ザ・ブラッドクイーン
グラス
シルバー&ブラック
LEGOムービー 続編
X-MEN:ザ・ニュー・ミュータンツ
ザ・リズム・セクション
ヒックとドラゴン3
キャプテン・マーベル
ゴジラ:キング・オブ・モンスターズ
スポンジ・ボブ ザ・ムービー3
ダンボ
シャザム!
ザ・ボヤージュ・オブ・ドクター・ドリトル
ペット・セメタリー
アベンジャーズ4
実写版ポケットモンスター
メン・イン・ブラック スピンオフ
ジョン・ウィック:チャプター3
アラジン
マインクラフト
ペット2
チャーリーズ・エンジェル
ガンビット
トイ・ストーリー4
トランスフォーマー6
スパイダーマン:ホームカミング2
トップガン:マーヴェリック
ライオン・キング
ターミネーター リブート版
ワイルド・スピード スピンオフ
クエンティン・タランティーノ監督第9作(タイトル未定)
IT/イット 第2章
アングリーバード2
ジェミニ・マン
ワンダーウーマン2
ボンド25
アナと雪の女王2
マスターズ
スター・ウォーズ エピソード9
ウィキッド
モータル・エンジン

 

 

 

予約開始!!!! 『女神の見えざる手』『ポリーナ、私を踊る』『危険がいっぱい』『夜』他

$
0
0


女神の見えざる手 [Blu-ray]/ググ・バサ=ロー
¥5,184
Amazon.co.jp

女神の見えざる手 [DVD]/ググ・バサ=ロー
¥4,212
Amazon.co.jp

危険がいっぱい【ブルーレイ版】 [Blu-ray]/アラン・ドロン
¥5,184
Amazon.co.jp

危険がいっぱい HDリマスター版 [DVD]/アラン・ドロン
¥4,104
Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】ポリーナ、私を踊る Blu-ray(L盤ビジュアルシート付き)/出演者不明
¥5,076
Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】ポリーナ、私を踊る DVD (L盤ビジュアルシート付き)/出演者不明
¥5,076
Amazon.co.jp

ポリーナ,私を踊る Blu-ray/アレクセイ・グシュコフ
¥5,076
Amazon.co.jp

ポリーナ、私を踊る DVD/アレクセイ・グシュコフ
¥5,076
Amazon.co.jp

夜 【ブルーレイ版】 [Blu-ray]/ジャンヌ・モロー
¥5,184
Amazon.co.jp

夜 HDリマスター版 [DVD]/ジャンヌ・モロー
¥4,104
Amazon.co.jp

フラーハウス 1stシーズン 前半セット(1~7話/2枚組) [DVD]/エライアス・ハーガー
¥2,689
Amazon.co.jp

フラーハウス 1stシーズン 後半セット(8~13話/2枚組) [DVD]/エライアス・ハーガー
¥2,689
Amazon.co.jp

バットマン:ゴッサム・バイ・ガスライト [Blu-ray]/ユーリ・ローエンタール
¥2,571
Amazon.co.jp

LEGO(R)スーパー・ヒーローズ:ジャスティス・リーグ ゴッサム大脱出 [Blu-ray]/ジェイソン・スピサック
¥2,571
Amazon.co.jp

LEGO(R)スーパー・ヒーローズ:ジャスティス・リーグ 悪の軍団誕生 [Blu-ray]/カリ・ウォールグレン
¥2,571
Amazon.co.jp

LEGO(R)スーパー・ヒーローズ:ジャスティス・リーグ クローンとの戦い [Blu-ray]/カリ・ウォールグレン
¥2,571
Amazon.co.jp

LEGO(R)スーパー・ヒーローズ:ジャスティス・リーグ 地球を救え! [Blu-ray]/ジョシュ・キートン
¥2,571
Amazon.co.jp

LEGO(R)スーパー・ヒーローズ: フラッシュ [Blu-ray]/カリー・ペイトン
¥2,571
Amazon.co.jp

LEGO(R)スーパー・ヒーローズ: フラッシュ [DVD]/カリー・ペイトン
¥1,080
Amazon.co.jp

(r)adius/ラディウス [DVD]/シャーロット・サリヴァン
¥4,104
Amazon.co.jp

愛の病 Love Disease [DVD]/佐々木心音
¥4,212
Amazon.co.jp

劇場版はいからさんが通る 前編~紅緒、花の17歳~ 特装版 [Blu-ray]/梶 裕貴
¥10,584
Amazon.co.jp

劇場版はいからさんが通る 前編~紅緒、花の17歳~ 通常版 [Blu-ray]/梶 裕貴
¥6,480
Amazon.co.jp

劇場版はいからさんが通る 前編~紅緒、花の17歳~ 特装版 [DVD]/梶 裕貴
¥10,584
Amazon.co.jp

劇場版はいからさんが通る 前編~紅緒、花の17歳~ 通常版 [DVD]/梶 裕貴
¥5,400
Amazon.co.jp

「アイドルマスター シンデレラガールズ小劇場」第1巻 (通常版) [DVD]/五十嵐裕美
¥3,240
Amazon.co.jp

「アイドルマスター シンデレラガールズ小劇場」第2巻 (通常版) [DVD]/原紗友里
¥3,240
Amazon.co.jp

【早期購入特典あり】てさぐれ!部活もの 番外編「てさぐれ!旅もの」その3 (ブロマイド3枚セ.../大橋彩香
¥10,800
Amazon.co.jp

てさぐれ!部活もの 番外編「てさぐれ!旅もの」その3 [DVD]/大橋彩香
¥10,800
Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】銀魂.銀ノ魂篇 2(全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」.../出演者不明
¥5,400
Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】銀魂.銀ノ魂篇 2(全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」.../出演者不明
¥4,320
Amazon.co.jp

銀魂.銀ノ魂篇 2(完全生産限定版) [Blu-ray]/出演者不明
¥5,400
Amazon.co.jp

銀魂.銀ノ魂篇 2(完全生産限定版) [DVD]/出演者不明
¥4,320
Amazon.co.jp

【早期購入特典あり】ココロノセンリツ ~feel a heartbeat~ Vol.1.5 L.../有安杏果
¥11,880
Amazon.co.jp

【早期購入特典あり】ココロノセンリツ ~feel a heartbeat~ Vol.1.5 L.../有安杏果
¥10,800
Amazon.co.jp

【早期購入特典あり】ココロノセンリツ ~feel a heartbeat~ Vol.1.5 L.../有安杏果
¥8,100
Amazon.co.jp

【早期購入特典あり】ココロノセンリツ ~feel a heartbeat~ Vol.1.5 L.../有安杏果
¥7,020
Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】グランクレスト戦記 1(全巻連動購入特典:「描き下ろしB1布ポ.../出演者不明
¥8,424
Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】グランクレスト戦記 1(全巻連動購入特典:「描き下ろしB1布ポ.../出演者不明
¥7,344
Amazon.co.jp

カントリー・ガールズ 3周年記念イベント~みんな元気してた?~ [DVD]/カントリー・ガールズ
¥3,780
Amazon.co.jp

185系特急はまかいじ(横浜~松本)(Blu-ray Disc)/出演者不明
¥6,804
Amazon.co.jp

185系特急はまかいじ(横浜~松本) [DVD]/出演者不明
¥6,804
Amazon.co.jp

【早期購入特典あり】恋は雨上がりのように 上(上巻購入特典:「A4ポートレート」付)(上下巻連.../出演者不明
¥19,440
Amazon.co.jp

【早期購入特典あり】恋は雨上がりのように 上(上巻購入特典:「A4ポートレート」付)(上下巻連.../出演者不明
¥16,200
Amazon.co.jp

【早期購入特典あり】恋は雨上がりのように 下(上下巻連動購入特典:「上下巻収納スリーブケース」.../出演者不明
¥19,440
Amazon.co.jp

【早期購入特典あり】恋は雨上がりのように 下(上下巻連動購入特典:「上下巻収納スリーブケース」.../出演者不明
¥16,200
Amazon.co.jp


スピルバーグ映画の集大成!?『レディ・プレイヤー1』プロモ・クリップ&TVスポット

すっかりラジー賞常連ですな!『トランスフォーマー』が今回も最多ノミネート!!!!!

$
0
0

 


第38回ゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)のノミネーションが発表! やはりというか『トランスフォーマー/最後の騎士王』が最多9ノミネートとなった。

 

 

 

『トランスフォーマー』シリーズは2作目『リベンジ』からずっとラジー作品賞に常連で入っており、『リベンジ』で作品賞、監督賞、脚本賞、前作『ロストエイジ』でマイケル・ベイが監督賞に輝いている。もはや『トランスフォーマー』シリーズとラジー賞は切っても切れない“深い関係”になっているようで。『トランスフォーマー/最後の騎士王』は相変わらずどういう話だったか思い出せないような内容だったが、さすがに観客にも飽きられているのか米国興収ではシリーズ最低の成績で終わってしまい、新3部作第1弾なのに次回作の製作が早くも危ぶまれている(スピンオフ『バンブルビー』は12月公開だす)。キョロキョロ

 

 

こちらも失敗作の烙印を押され、第1弾にして「ダーク・ユニバース」プロジェクト存続の危機に見舞われている『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』が6ノミネート。これだと『ハムナプトラ』のほうが断然面白いと言われてもしゃーないですわな。チュー

 

 

ダコタ・ジョンソン、脱ぎ損な官能ドラマ第2章『フィフティ・シェイズ・ダーカー』も“ラジー賞へおいでやす”なシリーズ映画に。もうすぐ公開の最終章も来年のラジー賞には間違いなく入ることでしょう。ご愁傷さまです。てへぺろ

 

 

ボク的にはアレクサンドラ・ダダリオちゃんのエロいボディラインを強調したライフセーバー姿が拝めるだけでお釣りがくる『ベイウォッチ』は好きなんですけどねー。BD、買っちゃいましたよ。デレデレ

 

 

 

予告編が解禁されたYou Tubeでは「低評価」が相次いだ、一体誰が企画したのか、絵文字が主人公のCGアニメ『絵文字の国のジーン』・・・・・・・・・・面白いの、コレ?えー

 

 

 

他、日本ではあまりの不可解な内容に「これじゃ公開できないなあ」と判断された(かどうかは知らないが)土壇場で公開中止になったダーレン・アロノフスキー監督の狂ったサイコ映画『マザー!』が3ノミネート。しかし、トム・クルーズ、ジョニー・デップ、ジェニファー・ローレンス、エマ・ワトソン、ハビエル・バルデム、ラッセル・クロウ、メル・ギブソン、アンソニー・ホプキンス、キム・ベイシンガー、ゴールディ・ホーン、スーザン・サランドンら、俳優部門は過去にない豪勢な面々が揃いましたなあ。アカデミー賞授賞式前日の3月3日に発表されます。 ところで、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』が1つも入ってないのは、ファンには不評でも批評家には好評だったから!? ロッテントマトでは7%の『ザ・リング/リバース』はラジーにすらスルーされたようデス。チュー



ワースト作品賞
『トランスフォーマー/最後の騎士王』
『フィフティ・シェイズ・ダーカー』
『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』
『ベイウォッチ』
『絵文字の国のジーン』


ワースト主演男優賞
トム・クルーズ 『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』
ジョニー・デップ 『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』
ジェイミー・ドーナン 『フィフティ・シェイズ・ダーカー』
ザック・エフロン 『ベイウォッチ』
マーク・ウォールバーグ『パパVS新しいパパ2』『トランスフォーマー/最後の騎士王』


ワースト主演女優賞
キャサリン・ヘイグル 『Unforgettable』
ダコタ・ジョンソン 『フィフティ・シェイズ・ダーカー』
ジェニファー・ローレンス 『マザー!』
タイラー・ペリー 『Tyler Perry's Boo 2! A Madea Halloween』
エマ・ワトソン 『ザ・サークル』


ワースト助演男優賞
ハビエル・バルデム 『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』『マザー!』
ラッセル・クロウ 『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』
ジョシュ・デュアメル 『トランスフォーマー/最後の騎士王』
メル・ギブソン 『パパVS新しいパパ2』
アンソニー・ホプキンス 『トランスフォーマー/最後の騎士王』


ワースト助演女優賞
キム・ベイシンガー 『フィフティ・シェイズ・ダーカー』
ソフィア・ブテラ 『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』
ローラ・ハドック 『トランスフォーマー/最後の騎士王』
ゴールディ・ホーン 『クレイジー・バカンス ツイてない女たちの南国旅行』
スーザン・サランドン 『バッド・ママ・クリスマス』

ワーストリメイク・続編・パクリ作品賞
『ベイウォッチ』
『Tyler Perry's Boo 2! A Madea Halloween』
『フィフティ・シェイズ・ダーカー』
『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』
『トランスフォーマー/最後の騎士王』

ワースト監督賞
ダーレン・アロノフスキー 『マザー!』
マイケル・ベイ 『トランスフォーマー/最後の騎士王』
ジェームズ・フォーリー 『フィフティ・シェイズ・ダーカー』
アレックス・カーツマン 『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』
トニー・レオンディス 『絵文字の国のジーン』

ワースト脚本賞
『ベイウォッチ』
『絵文字の国のジーン』
『フィフティ・シェイズ・ダーカー』
『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』
『トランスフォーマー/最後の騎士王』

ワーストスクリーン・コンボ賞
『フィフティ・シェイズ・ダーカー』

 2人のキャラクター、2つの大人のおもちゃ、2つの体位
『トランスフォーマー/最後の騎士王』
 2人の人間キャラクター、2体のロボット、2つの爆破の組み合わせ
『絵文字の国のジーン』
 不快な組み合わせの絵文字2つ
『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』
 ジョニー・デップとマンネリな酔っ払い演技
『Tyler Perry's Boo 2! A Madea Halloween』
 タイラー・ペリーと古めかしいドレス、もしくは使い古したカツラ




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


『パシフィック・リム:アップライジング』TOTAL FILM誌カバーフォト&新シーンフォト!!!

いつのまにか作られていた『クロコダイル・ダンディー』続編にクリス・ヘムズワースが出てるぞ!

$
0
0

 

 


みなさん、『クロコダイル・ダンディー』、覚えてます? オーストラリアの奥地で生きるタフな男が、大都会NYで初めて見るものに戸惑ってしまうカルチャーギャップ・コメディで、ポール・ホーガン演じる主人公の“タフ”なんだけど“ピュア”なキャラの魅力が共感を呼び、世界中で大ヒット。86年~01年までにシリーズ3作品が製作された。

 




なんと17年ぶりとなる続編『Dundee:The Son of a Legend Returns Home』が作られていたことが発覚! 製作されているなんて情報は聞いたことなかったし、先日解禁された予告編で初めて知ったぐらいですから(だから2018年映画公開スケジュールには入ってないのよねん
滝汗)。とはいっても、主人公はポール・ホーガン演じるミック・ダンディーではなく、息子のブライアン・ダンディー! 彼はオーストラリア育ちのクールなタフガイでもなんでもなく、欧米の都会育ちで腹の出たダメ息子という設定。ナイフさばきも全然サマになっておらず、その頼りない感じからは父ミックの面影は全くない(笑)。

 

 




演じるのは『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』『ファンボーイズ』『スモーキング・ハイ』『デュー・デート ~出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断~』『ピザボーイ 史上最凶のご注文』などコメディ映画を中心に活躍し、最近では『エイリアン:コヴェナント』にも出演していたダニー・マクブライド。しかも共演がクリス・ヘムズワース
びっくり ヘムズワース演じるキャラは、1、2作目に登場したミックの親友でオーストラリアのツアーガイドをしてたウォルター・ライリー(演じていたのはジョン・メイロン)の息子。主人公ブライアンをアシストする相棒役だ。リブート版『ゴーストバスターズ』でも見せたボケまくり演技に期待がかかりますっ。

 

どうやらオーストラリアの奥地で行方不明になった父ミックを捜すというストーリーらしいが、まだまだ謎が多い本作。ただ、予告編を拝見しても、『クロコダイル・ダンディー』の新作というよりはパロディにしか見えず、「本当にコレって映画なのか?」と違和感を覚えた人が多数いたようで、You Tubeで解禁されたティーザー・トレーラー第1弾では「低評価」を付ける人が相次いでいるもよう。ニヒヒ しかし、ヘムズワースが姿を見せている予告編第2弾では逆に「高評価」が多いというね(笑)。また、パパ・ダンディーのポール・ホーガンも特別出演しているんだそうな。はたして父子は感動の再会を果たせるか!?

 




てっきりネット配信用ムービー、もしくはYou Tube限定公開の短編ムービーかと思いきや、全米ではサマーシーズンの映画として劇場公開(6月1日予定)されるというからオドロキ。
びっくり 監督は本作で劇場長編デビューとなるスティーヴ・ロジャース。オフィシャルサイトはコチラ。日本公開はまだ未定。

 


 

 

 

予告編第1弾

 

クリス・ヘムズワースも登場の予告編第2弾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アカデミー賞ノミネート発表!『シェイプ・オブ・ウォーター』が最多13ノミネート!!!

$
0
0

 

 


第90回アカデミー賞のノミネーションが発表された。

 

ギレルモ・デル・トロ監督の新作ファンタジー『シェイプ・オブ・ウォーター』が作品賞、監督賞、主演女優賞、助演男優賞、助演女優賞、脚本賞など他の作品を大きく引き離し、ぶっちぎりの最多13部門ノミネート! 既にヴェネチア国際映画祭の金獅子賞、LA批評家協会賞監督賞、ゴールデン・グローブ賞監督賞、放送映画批評家協会賞作品賞など賞レースを席巻している。いくつのオスカー像を持っていくのか、そしてギレルモ・デル・トロが初ノミネートで初受賞なるか、注目が集まる。ウインク

 

『シェイプ・オブ・ウォーター』に追随するのは、『ダンケルク』が作品賞、監督賞、撮影賞、作曲賞などで8部門ノミネート。ゴールデン・グローブ賞で作品賞(ドラマ)など最多4冠の『スリー・ビルボード』は7部門にノミネートされた。話題の2大SF『ブレードランナー2049』は5部門、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』は4部門ノミネートとなっている。長編アニメ賞では、日本勢から期待された『この世界の片隅に』『メアリと魔女の花』『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』が入らず全落ち。今回からノミネートのルール変更により、米国では小規模公開のインディペンデントアニメ作品の候補入りがより難しくなったという声も上がっている。日本人では、『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』でゲイリー・オールドマンの特殊メイクを担当した辻一弘氏がメイクアップ&ヘアスタイリング部門に3度目のノミネートを果たした。個人的には『ベイビー・ドライバー』の3部門、『LOGAN/ローガン』の予想外の脚色賞ノミネート!が気になりますっ。びっくり

 

アカデミー賞授賞式は3月5日午前8時30分よりWOWOWプライムにて生中継。



作品賞
『君の名前で僕を呼んで』
『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』
『ダンケルク』
『ゲット・アウト』
『レディ・バード』
『ファントム・スレッド』
『ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書』
『シェイプ・オブ・ウォーター』
『スリー・ビルボード』


監督賞
クリストファー・ノーラン 『ダンケルク』
ジョーダン・ピール 『ゲット・アウト』
グレタ・ガーウィグ 『レディ・バード』
ポール・トーマス・アンダーソン 『ファントム・スレッド』
ギレルモ・デル・トロ 『シェイプ・オブ・ウォーター』

主演男優賞
ティモシー・シャラメ 『君の名前で僕を呼んで』
ダニエル・デイ=ルイス 『ファントム・スレッド』
ダニエル・カルーヤ 『ゲット・アウト』
ゲイリー・オールドマン 『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』
デンゼル・ワシントン 『Roman J. Israel, Esq.』

主演女優賞
サリー・ホーキンス 『シェイプ・オブ・ウォーター』
フランシス・マクドーマンド 『スリー・ビルボード』
マーゴット・ロビー 『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』
シアーシャ・ローナン 『レディ・バード』
メリル・ストリープ 『ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書』

助演男優賞
ウィレム・デフォー 『The Florida Project』
ウッディ・ハレルソン 『スリー・ビルボード』
リチャード・ジェンキンス 『シェイプ・オブ・ウォーター』
クリストファー・プラマー 『All the Money in the World』
サム・ロックウェル 『スリー・ビルボード』

助演女優賞
メアリー・J・ブライジ 『マッドバウンド 哀しき友情』
アリソン・ジャネイ 『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』
レスリー・マンビル 『ファントム・スレッド』
ローリー・メトカーフ 『レディ・バード』
オクタビア・スペンサー 『シェイプ・オブ・ウォーター』

脚本賞
『ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ』
『ゲット・アウト』
『レディ・バード』
『シェイプ・オブ・ウォーター』
『スリー・ビルボード』

脚色賞
『君の名前で僕を呼んで』
『The Disaster Artist』
『LOGAN/ローガン』
『モリーズ・ゲーム』
『マッドバウンド 哀しき友情』

撮影賞
『ブレードランナー 2049』
『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』
『ダンケルク』
『マッドバウンド 哀しき友情』
『シェイプ・オブ・ウォーター』

編集賞
『ベイビー・ドライバー』
『ダンケルク』
『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』
『シェイプ・オブ・ウォーター』
『スリー・ビルボード』

作曲賞
ハンス・ジマー 『ダンケルク』
ジョニー・グリーンウッド 『ファントム・スレッド』
アレクサンドル・デスプラ 『シェイプ・オブ・ウォーター』
ジョン・ウィリアムズ 『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』
カーター・バーウェル 『スリー・ビルボード』

視覚効果賞
『ブレードランナー 2049』
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス』
『猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)』
『キングコング 髑髏島の巨神』

音響編集賞
『ベイビー・ドライバー』
『ブレードランナー 2049』
『ダンケルク』
『シェイプ・オブ・ウォーター』
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』

録音賞
『ベイビー・ドライバー』
『ブレードランナー 2049』
『ダンケルク』
『シェイプ・オブ・ウォーター』
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』

美術賞
『美女と野獣』
『ブレードランナー 2049』
『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』
『ダンケルク』
『シェイプ・オブ・ウォーター』

衣装デザイン賞
『美女と野獣』
『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』
『ファントム・スレッド』
『シェイプ・オブ・ウォーター』
『Victoria and Abdul』

メイクアップ&ヘアスタイリング賞
『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』
『Victoria and Abdul』
『Wonder』

主題歌賞
“Mighty River” 『マッドバウンド 哀しき友情』
“Mystery of Love” 『君の名前で僕を呼んで』
“リメンバー・ミー” 『リメンバー・ミー』
“Stand Up for Something” 『マーシャル 法廷を変えた男』
“This Is Me” 『グレイテスト・ショーマン』


外国語映画賞
『ナチュラルウーマン』(チリ)
『L'insulte』(レバノン)
『ラブレス』(ロシア)
『心と体と』(ハンガリー)
『ザ・スクエア 思いやりの聖域』(スウェーデン)

長編アニメーション賞
『ボス・ベイビー』
『The Breadwinner』
『リメンバー・ミー』
『Ferdinand』
『ゴッホ 最期の手紙』

短編アニメーション賞
『Dear Basketball』
『Garden Party』
『LOU』
『Negative Space』
『へそまがり昔ばなし』

短編実写映画賞
『DeKalb Elementary』
『The Eleven O'Clock』
『My Nephew Emmett』
『The Silent Child』
『Watu Wote: All of us』

長編ドキュメンタリー賞
『Abacus: Small Enough to Jail』
『フェイセス・プレイセス』
『イカロス』
『アレッポ 最後の男たち』
『ストロング・アイランド』

短編ドキュメンタリー賞
『Edith+Eddie』
『Heaven Is a Traffic Jam on the 405』
『ヘロイン×ヒロイン』
『Knife Skills』
『Traffic Stop』


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Empire誌最新号定期購読版のカバーフォトはダースベイダー!!!!

アカデミー賞最多ノミネートの『シェイプ・オブ・ウォーター』メイキング・クリップ!!!!

Viewing all 15087 articles
Browse latest View live