![]() | 『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ) 1,400円 Amazon |
![]() | ミッション:インポッシブル 5 ムービー・コレクション (4K ULTRA HD + Blu-... 15,652円 Amazon |
![]() | 『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ) 1,400円 Amazon |
![]() | ミッション:インポッシブル 5 ムービー・コレクション (4K ULTRA HD + Blu-... 15,652円 Amazon |
世界最後の公開国となるココ日本で、先日28日にTOHOシネマズ六本木で行われた『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』前夜祭上映に行ってきました。
前作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』では閉館直前の日劇と新宿IMAXをハシゴするという強行スケジュールでヘロヘロになりながら帰路に着いたわけですが、今回は六本木の21時上映回のみを鑑賞。ていうか、前夜祭チケットの販売日をすっかり忘れていまして、夜中0時販売開始なのに気がついたら3時過ぎ。 「しまった・・・・・もう完売してるだろうな」とダメもとでHPを覗いてみたら、なんと全然フツーに買えるではないか。真ん中のいい席はほとんど埋まっていたものの、まだ半分ぐらいしか埋まっていなかった。「おいおい、コレは一体どういうことだ・・・・・」。『ローグ・ワン』や『最後のジェダイ』の時の白熱したチケット争奪戦がまるで嘘のよう。
監督交代のドタバタ、全米の興行不振、前評判も今ひとつ、『SW』疲れ、そして『最後のジェダイ』で『SW』アレルギーを発症したファンも少なくなく、その余波も受けた『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』に懐疑的になっている人も多かったようで、世間の反応もどこか微妙。かつてこれほど盛り上がっていない『スター・ウォーズ』映画はあっただろうか、というぐらい。確かにアタシも今回はチケットが取れなくても「そんなに焦って観る必要はないかなあ」と思ったのは事実で、7月1日の映画デーに観れればいいや、ぐらいの熱量だったんです・・・・・。 でもね、やっぱり『スター・ウォーズ』、されど『スター・ウォーズ』っ!この“お祭り”を楽しまないでどーするっ!と一念発起し(←大げさ)、チケットを購入。
たまたまど真ん中の良席が1つ空き、運良くゲットできた。でも、『ハン・ソロ』1本だけわざわざ六本木に行くのもなんだかなあと思い、既にムビチケを買ってた消防隊実録映画『オンリー・ザ・ブレイブ』もその前に観ておこうと併せて購入。『オンリー~』は『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』→『デッドプール2』に続く「ジョシュ・ブローリンまつり」のシメにふさわしい熱く泣かせる男映画の傑作デス。
21時の回は全席完売していたものの、今回の世間の低い熱量からして『ローグ・ワン』『最後のジェダイ』ほどコスプレーヤーは集まらないだろうなあと危惧してたんだけど・・・・・・全然そんなことなかった(笑)。同時刻、日本中がワールドカップのポーランド戦で盛り上がろうとしている時ですよ。それでも『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』を選んだ『SW』ファンのみなさん。なんだかんだ言っても自然と集まってくる。やっぱり「SW祭り」でファンと一緒に盛り上がりたいという気持ちはみんな同じなんだなあと。
つーことで、前夜祭の様子を色々とパシャってきました。
上映開始2時間前。既に出入り口付近にはコスプレーヤーの姿がチラホラと
ロビーには『SW』映画イベントですっかりおなじみとなった(?)カウントダウンタイマー
オールデン・エアエンライクとロン・ハワード監督の直筆サイン入り
夏の『SW』映画は『シスの復讐』以来13年ぶり。この日は既に梅雨明けしてたようで、蒸し暑くてもなんのその、ファンもヒートアップ。コスプレイヤーは大変やけど(笑)
なにやら楽器が置かれてたんでなんの演奏が始まるんだろ?と思ってたら、なんとカンティーナ・バンドがサプライズで登場! ファンを大いに盛り上げていました
おなじみトルーパー軍団と今回は登場しないけどお祭りには欠かせない我らのダース・ヴェイダー
美しいレイア姫とキュートなアミダラ姫
一際目立ってたのが『最後のジェダイ』のジャンボ・ケアテイカーとイウォーク。ZIP!の取材を受けてる時
ロイヤル・ガードさん
フェット隊
SWファンは今日の思い出にとパシャリ
ほぼ等身大のチューバッカが現れると、パシャりたいファンが追っかけ(笑)
美女レイアにデレデレのチューイ
で、エスカレーターで上がるチューイ(笑)
2階の上がったところにもチューイがお出迎え(こちらは動きません)
カウントダウンに向けてテンションアゲていくみなさん。ちなみに本編上映では始めと終わりで拍手が。『SW』ファンの“感謝”と“敬意”の表れなんですな
おしまい
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のレビューは後日改めて。
●関連記事
![]() | ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー オリジナル・サウンドトラック 2,916円 Amazon |
![]() | ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー オフィシャルガイド 2,970円 Amazon |
![]() | アート・オブ・ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー 5,400円 Amazon |
『スター・ウォーズ』小ネタNEWS
現在製作中の『スター・ウォーズ エピソード9』にユアン・マクレガー演じるオビ=ワン・ケノービが登場するという情報をThe SUNが独占情報で報じている。コリン・トレヴォロウ監督が降板し、J・J・エイブラムスが監督に復帰した本作。実は彼がメガホンを取った『フォースの覚醒』にもマクレガーがオビ=ワン役で声のみでノンクレジット出演。レイがライトセーバーを手にした瞬間、幻覚症状に襲われるシーンでマクレガーのセリフが使われている。レイの強力なフォースを巡るエピソードの“伏線”として再登場する可能性はありそう。しかし霊体で登場するにしても、『エピソード6 ジェダイの帰還』では老オビ=ワンの姿だったから、若き日のオビ=ワンで登場するのは矛盾が生じる。となると回想シーンかなにかでの登場か?
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』の興行不振でスピンオフ作品『ボバ・フェット』『オビ=ワン』の企画が保留になったと報じられたが、ルーカスフィルムは「現在も複数の企画が進行中」とその報道を否定。とはいえ『ハン・ソロ』の興行失敗で痛手を受けたルーカスフィルムは「傷を癒しているところ」だそうで、『オビ=ワン』についてはストーリーの方向性や内容などの再検討に入っているとの情報もある。マクレガーはオビ=ワンの再演に前向きになっているだけに、ファンとしても『EP9』の出演、スピンオフ映画は実現してほしいデス。 『スター・ウォーズ エピソード9』にはもう1人、重要なキャラの再登場が噂されている。ハン・ソロの友人、ランド・カルリジアンだ。ビリー・ディー・ウィリアムズから公式なコメントはないが、息子のコリー・ディー・ウィリアムズはTwitterでファンから質問され、「ランドの噂は僕に聞かないでほしい。否定も肯定もできないし、何も知らないんだ。皆さんと同じですよ」と返答。「否定も肯定もしない」というところがやっぱり気になるところ。『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』でハンとランドの知られざる“悪友”関係が明らかにされた今、『フォースの覚醒』でのハンの悲劇的な死についてランドがどう思っているのか。サプライズ好きのJ・J・エイブラムスのことだからなにか“お楽しみ”を用意しているかも。
日本公開を迎えた『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』だが、『万引き家族』を追い抜いて首位発進となった。土日2日間の成績は観客動員数37万5293人、興収4億9938万円。公開3日間では動員数48万6380人、興収6億5825万円。ただし予想されていたとはいえ、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の土日成績の動員73万7467人、興収11億2580万円、3日間の成績の動員105万8269人、興収16億1717万円と比べると大幅減となっている。
![]() | ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー オリジナル・サウンドトラック 2,916円 Amazon |
![]() | ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー オフィシャルガイド 2,970円 Amazon |
![]() | アート・オブ・ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー 5,400円 Amazon |
![]() | SOLO A STAR WARS STORY SPECIAL BOOK (バラエティ) 1,998円 Amazon |