Quantcast
Channel: ぶっちゃけシネマ人生一直線!❁
Viewing all articles
Browse latest Browse all 15087

2012夏ドラマ初回レビュー2●『リッチマン、プアウーマン』『サマーレスキュー』他

$
0
0

2012夏ドラマ

初回レビュー

-VOL.2-



2、3話まで観たものもあるけど、とりあえず7本をレビュー。

今期ドラマは特筆すべき作品がないですね。不作~~。むっ



初回レビュー評価

ラブラブ! こりゃ面白い! 最終回まで観るよ!

ニコニコ 赤マルチェックの良作!
かお フツーかな。今後、面白くなることに期待
むっ なーんかイマイチ。2、3話観て判断するか
バベルの塔 時間がモッタイナイ。さよおなら~



●今後の期待度は★5つが最高

●「Yahoo!テレビ評価」の得点、人数は7月20日時点のもの




ブルーレイ&シネマ一直線 リッチマン,プアウーマン かお

(月/フジテレビ/初回視聴率:13.9%)
Yahoo!テレビ評価/3.45点(416件)
●今後の期待度/★★☆


IT企業の若社長を小栗旬と、東大卒なのにどこからも

内定のもらえない記憶力抜群の女子大生、石原さとみが
衝突を繰り返しながらも互いに惹かれていく
現代版シンデレラ・ストーリー。


前クールの『鍵部屋』世間では評判の良かった月9だが
今回はオリジナル・ストーリーで勝負に挑む。


まあ、リアリティを全く感じさせない
昔ながらのトレンディドラマ的空気感びんびんの
月9らしいといえば月9らしいドラマ。


初回は、形とノリだけで話が進み中身が思ったほど面白くない、

どっちかというとあまり好きじゃないタイプの
フジテレビのピーマン・ドラマ
という感じだったが、えっ
最後にヒロインの「澤木千尋」という名前が実は偽名だったという、

「ちょっと面白くなるかも」的な展開で終わったのに、

肝心の2話目ではその偽名について全く触れられず、むっ

「おいおい、どういうことやねん!」とツッコミたくなる話で

「ノリだけで話が進むフジテレビのピーマン・ドラマか」とテンション落ちる。

なんか韓流みたいな空気感を醸してるんだよね・・・ちょい苦手。シラー


脚本の安達奈緒子は、過去にも月9ドラマ
『大切なことはすべて君が教えてくれた』を書いた人。
僕、あのドラマ、どう評価してたっけ?
ありゃ、★★☆ か。 今回も期待薄・・・・かな?にひひ


とはいえ、今後の展開次第では面白くなっていく可能性を

秘めたドラマである・・・・・・・と、言えなくもなくもない。にひひ




ブルーレイ&シネマ一直線 サマーレスキュー ~天空の診療所~ むっ
(日/TBS/初回視聴率:14.7%)
Yahoo!テレビ評価/2.77点(959件)
●今後の期待度/★★


標高2000m超の小さな山岳診療所に派遣された
若き大学病院のエリート心臓外科医の成長と奮闘を描く。


予告を観る限りではもう少しマシなドラマなんだと思ってたけど、
初回を観てイライラだけが募るボンクラ話にはマイった。プンプン


医者が手を握って泣きながら「頑張れ~!」と叫んでるだけで
瀕死の患者が助かる、といったありがちな演出がもうダメ。
ホント、感傷だけに頼った演出ほど退屈なものはない。


実際、登場人物たちが感傷に浸ってるだけのシーンの時間を計ってみた。

向井理が患者の手を握るところから彼が一人勝手に泣きだすシーンまで

なんと7分もムダに使っているのだ。プンプン


ドラマ冒頭で混乱した医療シーンから見せて2日前に遡る演出も

効果的じゃないし意味がない。同じシーンを2回も見せるくらいなら
ムダに初回延長しないでスパッと60分で見せんかい!プンプン


尾野真千子演じるヒロインのキャラがブレまくりなのも気になる。
ただ無愛想なクールキャラかと思えば、過去の傷が原因で

「看護師はやめたの!」と弱音を吐いたり、向井に怒鳴り散らしたり。
彼女のあの怒鳴り声にすごくイラッとくるのは僕だけか?むっ


あと、時任三郎が出てくるとどーしても『海猿』になっちゃうよな。にひひ

役柄もキャラも似ているし。このドラマの放送で『海猿4』ヒット貢献に

喜ぶのはフジテレビでは? あ、違うか。『海猿』効果にTBSが

便乗してるのか。でまた、市川由衣が主人公の婚約者役として出てるし。にひひ

その時任が言うセリフ
「患者は医療機器に会いに来るんじゃない。医者に会いに来るんだ」
には心底ゾッとした。叫び
いやいや、患者は医療機器がなくてあたふたしている役立たずの医者

なんかに用はないですよ。医者よりも医療機器が必要なんです!


これじゃ何のための診療所なのか分からん。
何度も山にヘリを飛ばすくらいなら医療機器を揃えたほうが安上がりだろ?
こんな無責任野郎に命は預けたくないですよ。プンプン
時任に「こんなの詐欺じゃないか!」と訴える向井のほうが説得力あるわ。


つか、連日、患者や負傷者が運び込まれてるのに
こんな医療機器が不備な診療所ありえないって!


とにかく脚本のツメが甘いのに詰め込みすぎるから
見ごたえがあるように見えて実はそんなにない、という
空虚なピーマン・ドラマになってしまう。
演出にも問題あるんだろうけど・・・・。むっ




ブルーレイ&シネマ一直線 息もできない夏 かお
(火/フジテレビ/初回視聴率:12.1%)
Yahoo!テレビ評価/2.11点(165件)
●今後の期待度/★★☆


出生届が出されていなかったために戸籍のない

19歳の女性の戦いを描いたヒューマン・ドラマ。


離婚300日問題と無戸籍問題を取り上げているけど
それはストーリーの背景にすぎないだけで
DVや暴行、ストーカーなど観ててウンザリするような
暗い話になっていくんだろうね。なんだか・・・・。ガーン


で、木村佳乃のDVダンナが要潤でいいのか!? 若すぎね?
で、その暴行の末に生まれたのが武井咲なんでしょ?
年相応の関係に見えね!にひひ
もうちょっとキャスティングに説得力をもたせてよ。


それと登場人物の行動にいちいちイライラさせられることが多いな。
電話1本もよこさないで無断欠勤する武井、
無戸籍のことをなかなか言い出せない武井、
そのことをきちんと母親に問い詰めない武井、
で、その母親は逃げてばかりと、辛気臭いったらありゃしない。むっ


なんか次から次へと問題発生な感じで
当分はイライラさせられるんだろうなあ。ガーン


現実にも、離婚300日問題や無戸籍で苦しむ人がいるのだから
そういう人たちを不快にさせない話にしてもらいたいもんです。




ブルーレイ&シネマ一直線 ボーイズ・オン・ザ・ラン かお
(金/テレビ朝日/初回視聴率:7.5%)
Yahoo!テレビ評価/2.75点(42件)
●今後の期待度/★★☆


花沢健吾の同名コミックの連続ドラマ化。
女性と交際経験がない妄想癖のあるダメ男が

恋愛に奮闘していくラブ・コメディ。
2010年に峯田和伸と黒川芽以主演で映画化もされているが未見。


一部では『モテキ』を10倍薄めたドラマなどと言われているけど
全く期待していなかったのでなかなか面白く観られた。


丸山隆平クンのダメ男っぷりもあざとさを感じさせないし、
これまで女性的魅力を少しも感じたことがなかった
南明奈を初めて可愛いかも、と思えた。にひひ
エッチなしでラブホで一緒にフロに入るって
最高のシチュエーションじゃないか。ラブラブ!


で、ボクシングジムの女性トレーナーの大巌花を
平愛梨が演じているが、彼女のキャスティングに関しては微妙。シラー
バラエティ番組でトランポリンの事をポワントリンと言って

大ボケをかます天然の平にこういうクール・ビューティー・キャラは

あんまり似合わないのでは。それと原作ではヌードモデルなのに

ドラマではコスプレモデルに変わってる時点で-50点。にひひ
ド天然の平愛梨はキライじゃないけどね。


初回は面白かったが2話目はテンションダウン。
主人公の妄想シーンが多すぎる。




ブルーレイ&シネマ一直線 主に泣いてます むっ
(土/フジテレビ/初回視聴率:6.6%)
Yahoo!テレビ評価/2.62点(62件)
●今後の期待度/★★


「モーニング」で連載中の東村アキコの同名漫画を連続ドラマ化。
絶世の美貌ゆえに不幸になってしまう美女と、彼女と関わる
人々の騒動を描いたギャグ満載のラブ・コメディ。


ドラマ初出演にして初主演となるモデルタレントで

西川貴教の女にひひ菜々緒って確かに美形だし

スタイル抜群なんだろうけど、顔の作りがサイ○ーグみたいで

なんか実物感が感じられないのは僕だけかい?にひひ


僕の周りでは菜々緒ファンというのは1人もいないのだが、

彼女の色んなコスプレが見られるだけでも面白い・・・・のかな?
ただ、演技慣れしてない女優・菜々緒の粗削り感が
このドラマに意外とフィットしている気もする。今のところは。


中学生のつねちゃん役って草刈麻有なんだね。
あのツンツンした感じ、一見分からなかったです。にひひ


緩みっぱなしのグダグダな演出感とか
深夜にダラ観する分には楽しめなくもないよ。




ブルーレイ&シネマ一直線 浪花少年探偵団 バベルの塔
(月/TBS/初回視聴率:7.8%/平均視聴率:6.83%)
Yahoo!テレビ評価/4.18点(154件)
●今後の期待度/リタイヤ


今期では2本もドラマ化されている
引っ張りだこ作家、東野圭吾の初期の原作モノだけど、
しかし映画にしろドラマにしろこの業界、
ちょっと東野圭吾に頼りすぎてやいないか?
確かにオリジナルで面白いものを作り出せる人材が
ないのは分かるけど、こうも東野原作ばかりだとねえ~。


ちなみに2000年にNHKで一度ドラマ化されているので
今回はリメイクということになる。


初回は2時間SPの強気で始めたTBSが力を入れている
どちらかというとファミリー向け謎解きドラマだけど
どうも自分の好みにはあまり合わない。ガーン
演出、キャラ、ストーリー、あと多部未華子の大阪弁。にひひ


タベミーは好きでも嫌いでもないが、使い方次第ではそのキャラに

ハマってる時とそうでない時があり『デカワンコ』では

コメディエンヌっぷりを発揮してたけど、本作では・・・う~む、どうなの?


初回7.8%、2話6・0%、3話5.6%
スポンサーであるパナソニックの青ざめた顔が目に浮かぶが
タベミーが『大奥』の新作撮影に入るため、本作はすでに
12回分全話を撮り終えている。ということは
どんなに視聴率がヒドくても打ち切りはできない。


大体この時間のドラマ枠のジャンルがハッキリしてないのも問題では?
前クールが『ハンチョウ5』の大人向け刑事ドラマで今回が子供向けじゃ、

視聴者層にバラツキが出て数字も取れないでしょうよ。


僕は3話まで頑張って観たけど、ずっと観たいという
気が起こらないので申し訳ないけどリタイヤします。




ブルーレイ&シネマ一直線 ビギナーズ! バベルの塔
(木/TBS/初回視聴率:8.5%)
Yahoo!テレビ評価/2.58点(98件)
●今後の期待度/リタイヤ


全寮制の警察学校を舞台にした青春コメディ。
オリジナル脚本作。


コレはキツイな・・・・。びた一文面白くない。ガーン


警察学校の舞台裏ドラマとして観てもリアリティがないうえに、

落ちこぼれ生徒役の俳優たちに少しも共感、好感が抱けないので

かなりマジでキツイ・・・。ガーン

こういう連中が警官になったら真っ先に不祥事を起こすんだろうな。にひひ


脚本は『マルモのおきて』の櫻井剛なのに

この低クオリティは一体どうしたものか。
ガサツな演出も目につくし、作り手がマジメに
作ってないドラマほどヒドイものはない。プンプン


7期連続のドラマ出演で今や引っ張りだこ人気女優と、マスコミの間では

もてはやされているわりには一向に演技が巧くならない剛力彩芽の

魅力がやっぱり分からず、どんどん苦手意識が強くなっていく。

特に彼女のキンキン声が苦手。なのに『プロメテウス』のヒロイン役の

日本語吹き替えに抜擢される理由が全く理解できないわあ。!?

さすが芸能界では事務所の力がモノを言うんですな。にひひ


久々に石田ひかりも見たけどこの人の演技もなんだかなあ~。むっ
鬼教官オーラが全然出てねえし、もうちょっと演技つけなさいよ。


2話目も観たけど、やっぱりつまんなすぎる。ダウン

これで悔いなくキレイさっぱりにリタイヤできる。ばいばい


ゴールデンタイムのドラマで初回視聴率8.5%は笑えない。
いや、こんな内容で8.5%はいい数字なほうか。
これだったら『ポリス・アカデミー』をDVDで観ているほうが100倍楽しい。






仮)7月クールフジテレビ系月9ドラマ 「リッチマン、プアウーマン」 オリジナルサウンドトラック/ポニーキャニオン

¥2,500
Amazon.co.jp


サマーレスキュー ~天空の診療所~ (河出文庫)/河出書房新社

¥546
Amazon.co.jp


サマーレスキュー~天空の診療所~オリジナル・サウンドトラック/Anchor Records

¥2,500
Amazon.co.jp


仮)7月クールフジテレビ系火9ドラマ 「息もできない夏」 オリジナルサウンドトラック/ポニーキャニオン

¥2,500
Amazon.co.jp


ボーイズ・オン・ザ・ラン 1 (ビッグコミックス)/小学館

¥530
Amazon.co.jp


ボーイズ・オン・ザ・ラン 全10巻完結セット (ビッグコミックス)/小学館

¥5,350
Amazon.co.jp


ボーイズ・オン・ザ・ラン [DVD]/アミューズソフトエンタテインメント

¥5,040
Amazon.co.jp


主に泣いてます(1) (モーニングKC)/講談社

¥560
Amazon.co.jp


主に泣いてます コミック 1-6巻 セット (モーニング KC)/講談社

¥3,400
Amazon.co.jp


新装版 浪花少年探偵団 (講談社文庫)/講談社

¥600
Amazon.co.jp


浪花少年探偵団―浪花の熱血先生と教え子探偵団の事件簿 (サスペリアミステリーコミックス―東野圭.../秋田書店

¥540
Amazon.co.jp




読者登録してね ペタしてね フォローしてね

Viewing all articles
Browse latest Browse all 15087

Trending Articles