昨夜、TBSの名物番組
『世界の怖い夜 スゴいの撮れちゃったSP』を視聴。
基本的に夏と冬の年2回(たまに春にも)放送なんだけど
前回は7月16日にやったばっかりなんで、えらく早い放送だなあ、と。
「秋の夜長に恐怖映像でもいかが」ということなんでしょうか、
初めての秋SPの『世界の怖い夜』です。
(ということは今年の冬はやらないのかな)
フェイク映像は前回と同じぐらい入ってて
日本語吹き替えになるとテンションが下がるんだけど
今回の吹き替えで良くなったところはいつものワザとらしさ感が減り
ちょっと自然な感じになったかな・・・という印象。
声優さん、変わったのかしらん?
さてさて、今回はチキンなオレを
どれぐらい笑わせ・・・いや、ビビらせてくれたか。
恐怖度はガクブル5つが最恐。
今回から「つまんねー!」という恐怖映像にはも付けました。
女子プロレスラーが選ぶ恐怖映像BEST5
「そこにいる」
子供がはっきりと「そっちじゃない!こっち!」と言ってるのが一番怖かったり。
「呪われたホテル」
「ベッドの下にいる系」が一番苦手。この人を夫婦をのぞき見る清掃従業員のお姉さん・・・・と思ってはいけない。
「小さな手」
フェイクにしてはよく出来てるかと。不意打ちでビビらせてくれたのがちょっと嬉しかったのでサービス。
「仏間」
最初はボカシの青年が幽霊かと思ったで。しかしあのバーバはおっかないねえ。怖っ。
「キッチン」
コイツは「食べたあとはきちんと片付けなさい」と教わらなかったのだろうか? てか、首ないのに何を食べてたんでしょ?
ちびっこ力士が選ぶ恐怖映像BEST5
「工事現場」
・・・・・・・。ていうかフェイクにしてもさあ。
「二段ベッド」
これはヤダな。「ごく一般家庭のありふれた日常に潜む恐怖」系はそれなりにリアル感があるので不気味っす。
「首」
うっかりテーブルの下に置きっぱなしだった使いすぎたリアルなダッチワイフ・・・・・・・と思ってはいけない。
「後部座席」
これはハッキリ映りすぎてて逆に気色悪かった。
「捨てられた人形」
これって、日本の有名な心霊映像の劣化コピーじゃん。
デスメタルバンドが選ぶ恐怖映像BEST6
「廃アパート」
ドアを開いた瞬間、思わず「チェンジ!」って言いたくなった。(笑)
「保育園」
子供の幽霊って淋しがり屋が多いのよ。一緒に遊んでよ~。ちょっと切なくなったで。
「誰かいる」
『本呪』より。コレは有名なガチ系映像ですな。
「見えない友達」
めっちゃフェイクです。てか、前にも流してたな、コレ。
「訪問者」
ベランダに人が立ってるだけでは怖くねーな、と思ったけど、やっぱりそうくるわな。
「暗い森」
こんなのが1位か・・・・。デスメタルバンドさんって意外とチキン?(笑)
お坊さんが選ぶ恐怖映像BEST6
「日常に潜む」
『本呪』より。前にも放送してるね。しかしコレは怖いわ・・・。
「シャワールーム」
モーホーシャワー。(笑)
「洞窟の中に」
これはガチで有名な心霊動画。初めて観たとき、マジでビビったな。
「キャンプ」
フェイクにしてはなかなか面白いやん。『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』にヴォルデモートが出てきたらこんな感じってか。
「疾走」
これも懐かしい。心霊動画の名作。首なし男が走ってきたらそりゃビビるわ。
「ビデオレター」
それにしてもでっけえお目めですなあ。