Quantcast
Channel: ぶっちゃけシネマ人生一直線!❁
Viewing all articles
Browse latest Browse all 15087

2014冬ドラマ最終回レビュー2●『S -最後の警官-』『医龍4』『僕のいた時間』『バチスタ4』

$
0
0

2014ドラマ

最終回レビュー

-VOL.2-




●ドラマ満足度は100点満点

●「Yahoo!テレビ評価」の得点、人数は3月26日時点のもの

●ネタバレしてます! ご注意を!






僕のいた時間
(フジテレビ/全11回/最終回視聴率:9.1%/平均視聴率:10.05%)
Yahoo!テレビ評価/4.33点(5669件)
●ドラマ満足度/65点


三浦春馬クンの「いい人」「前向き」なキャラ感のおかげで
予想していたよりもドンヨリしなかったのはヨカッタかも。


主人公が中学校で講演する14分にも及ぶシーンは
“静かに力演”している三浦クンの存在感も相まって
なかなかの名場面に仕上がってましたよ。ニコニコ

ここで泣かされた人も多いのでは。
全体を通して確かに胸を打つシーンは多かったです。


しかしですね、
思ったより引っ張っていた壊れかけの親子エピソードや
人間関係恐怖症の弟、タベミーと斎藤工のうまくいくいかない問題、
風間俊介と山本美月の実在感の薄いカップルなど
「主人公の存在によって周囲の人物が突き動かされていく、
見つめ直していく」というドラマ的展開を持ってくるのは
いいのですが、サブストーリーが多くて本筋の進行を
若干ジャマしている感じはどうしても否めず・・・。シラー


もっと主人公が奮闘する姿を映して、
前向きに生きる話に特化していれば
もっともっと良作になっていた・・・・・かもしれませぬ。


現実の介護はこんなキレイゴトでは済まされない

という意見も多いし、主人公が介護されている

“現実的な場面”をほとんど描いていないのはズルイですけどね。

ただ、難しい題材に向き合った作り手の姿勢は好評価。
シリアスな場面の間に、軽みを帯びた音楽が流れ出して
風間&山本のイライラカップルのコミカル演出はイヤだったけど。むっ


個人的には、吹越満演じる主治医の“温かさ”がヨカッタですよ。




S -最後の警官-

(TBS/全10回/最終回視聴率:12.7%/平均視聴率:14.0%)
Yahoo!テレビ評価/2.75点(2074件)
●ドラマ満足度/40点


脚本と演出次第ではもっともっともっと
面白くなったのでは?というのが正直な感想。むっ


色々と面白くしようとする作り手の熱意みたいなものは
ちょっとは感じてはいたんだけど、その「伝え方」が
どうもあんまり上手くないというか・・・・。


アクションがウリのドラマなのに
肝心のアクション演出のキレが悪く、
格闘シーンが・・・・・・モッサイんですよ。

例えば、人が殴られる時のスロー演出は、

「手加減して殴られている」感がハンパなく

どうも胡散くさいんですよねー。


最終回では仲間が次々に銃弾に倒れているのに全然切迫感がない。
ずーーーっとくっちゃべってるとか、無駄にスローにして

感傷的な音楽をダラダラ流すの、本当に好きね。
俳優にしてもアクション的動きとかスタイルを
もっと演出で演技をしっかりつけましょうよ。

カッコよく見せるシーンなのに演出力不足で

カッコがついてないほどカッコ悪いものはないですヨ。むっ


ま、これは日本のドラマや映画によくある
「ダメポイント」の代表格なんですが。
そういう意味では『SP』のほうが
アクション演出は全然しっかりと出来ていた。


それと一部の俳優の演技がどこかイモくさくて
そこでもうハマれないもどかしさだけが残る。
(ガ○キーとか土○ア○ナとか)


向井理はやっぱり苦手。最後まで違和感。
実際、SATやSITに主人公のような暑苦しいだけで

チームの統率を乱すような隊員がいたら迷惑千万だろうねえ。
「引っ込んでろよ、テメーは」みたいな。にひひ


来年、映画もやるようだけど、このクオリティならもうイイっす。




医龍4 ~Team Medical Dragon~
(フジテレビ/全11回/最終回視聴率:12.7%/平均視聴率:12.14%)
Yahoo!テレビ評価/3.95点(675件)
●ドラマ満足度/60点


脳外科医のトップが高橋克典って・・・・・。
なんだか、興ざめなどんでん返しですなあ。


このイケメン2人がタッグを組んで
大手術を決行する最終回は慌ただしすぎて
どこがハイライトなのかよく分からなかったですが・・・。
ていうか最終回だというのに、手術担当医師が

登場するたんびの紹介なんかいるかあ?とか思ったり。


超難関なオペを同時に行い一刻の猶予も許されない手術シーンに
ぬるま湯的な感動演出と回想場面を挟み込んでくるもんだから
切迫感があんまし伝わってこないのはどうなんすかね?シラー


あとコレを言っちゃおしまいなんだけど
演出がいちいちオーバーなのもあんまり好きじゃなかったデス。
俳優のオーバーアクトとか、スローの多用とか・・・・。
一番うっとおしいのはやかましい&誇張BGMとSE。ガーン
いや、それが『医龍』の魅力でしょ!というファンもいるけどさ、
ボクとこのドラマの相性はただ良くなかった、
ということだけなんですけどね~~~。


正直、今回はマンネリ感だらけだったので
もうファイナルでいいんじゃないですかね?
5作目はもういいや。




チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮

(フジテレビ/全11回/最終回視聴率:11.5%/平均視聴率:11.37%)
Yahoo!テレビ評価/3.00点(786件)
●ドラマ満足度/55点


別に今から始まったわけじゃないけど
白鳥の“ドヤ顔”っぷりがこれまで以上に強調されてて
観ている間、ずっとイヤなヤツにしか見えなかったよ。
プラス、田口(演じる伊藤淳史のあの演技感も込み)の
“いいコちゃんぶった偽善者”っぽいキャラ感も
やっぱり好きになれないなあ~。むっ


ていうか、殺人事件と安楽死事件の結びつきが弱くて、
なんかこの2つの事件、全然関係なくね?
と、思ったのはボクだけですか?

殺人事件の謎解きの方に重点が置かれていたので
安楽死の扱いは軽みが帯び、どうもチグハグしたまま
話が終わってしまった感じが否めなかったです。
ぶっちゃけ、すっごい回りくどい展開だったなあ、と。


患者のことを思っての安楽死を繰り返してきたギバちゃん先生の
ほうが「イイキャラ」に見えちゃって、でもって
最後は家族と一緒に命を投げ出す覚悟まで見せる。
コレ、ギバちゃんがやるからそれなりにカッコよく見えるけど
すっげ自分勝手な選択だよなあ、とシラけちゃいましたヨ。


なんだか今回は今ひとつな入り込めなかったなあ。






僕のいた時間 [Blu-ray]/三浦春馬,多部未華子,斎藤工
¥29,610
Amazon.co.jp

僕のいた時間 [DVD]/三浦春馬,多部未華子,斎藤工
¥23,940
Amazon.co.jp

S-最後の警官- ディレクターズカット版 Blu-ray BOX/向井理,綾野剛,吹石一恵
¥30,240
Amazon.co.jp

S-最後の警官- ディレクターズカット版 DVD-BOX/向井理,綾野剛,吹石一恵
¥23,940
Amazon.co.jp

医龍4~Team Medical Dragon~ Blu-ray BOX/坂口憲二,稲森いずみ,小池徹平
¥29,610
Amazon.co.jp

医龍4~Team Medical Dragon~ DVD BOX/坂口憲二,稲森いずみ,小池徹平
¥23,940
Amazon.co.jp

チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮 Blu-ray BOX/伊藤淳史,仲村トオル,栗山千明
¥29,610
Amazon.co.jp

チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮 DVD-BOX/伊藤淳史,仲村トオル,栗山千明
¥23,940
Amazon.co.jp



ペタしてね 読者登録してね アメンバー募集中

Viewing all articles
Browse latest Browse all 15087

Trending Articles